warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,アミガサユリ,貝母の投稿画像
らなさんのお出かけ先,アミガサユリ,貝母の投稿画像
貝母
アミガサユリ
バイモ(アミガサユリ)
いいね
128人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
らな
2025/04/25
おはようございます😊
Mr. マーさんの
🏷️煌めく金曜日の花
🏷️キュートな金曜日
🏷️煌めきの金曜日
廣花奈さんの
🏷️秘密の花園♡
しもむさんの
🏷️愛の花♡
🏷️ありがとうの花❣️
🏷️金曜キラキラ
🏷️花咲く乙女たち♡
に参加させていただきます😊
低山ハイクで見つけた植物たちܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
その②
「貝母(アミガサユリ)🟤💛🌿ꔛ⸃⸃」
この低山に登ったのは
この花の群生を見るためでした(*^^*)
わずかに咲いていた花が
雑草たちに駆逐され
絶滅寸前だったのを
ボランティアの方々のおかげで
ここまで 群生するまでに至ったようです
このとき
この群生にいたのは私だけ😄
独り占めでした🙌
こんなにたくさんの
アミガサユリを見たのは
初めてでした〜🎶
圧巻👏👏👏👏
お花の模様が
好き嫌いあると思いますが…🤔
私はGS始めた頃に
花友さんの投稿で初めて知り
オリエンタルで
エキゾチックなお花だなぁと
感じました☺️✨
中国原産などとは
全く知りませんで
びっくりでした〜😳
江戸時代に薬草として渡来し
逸脱したようですね😅
上部の葉は軽く渦巻き状に曲がって
なんとも言えず
そのꔛ⸃⸃カールがかわいらしい😆
釣鐘状のうつむいた花姿は
撮りづらいですが💦
外側の柔らかい色からは
想像しづらい網状模様が
ステキな貝母(アミガサユリ)です✨️
ユリ科
中国原産
それではみなさん♪̊̈♪̆̈
今日もステキな1日を
お過ごしください✨🍀
✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩
かし
2025/04/25
おはようございます☁️
何と何と😳
すごい群生ですね👍
こんなの初めて見ましたよ😍
この後は夏には姿を消してしまうのかしらね🧐🤔
いいね
1
返信
yoyo
2025/04/25
らなさん、おはようございます🥰
素晴らしい群生ですね✨🥹🎶
これはわざわざ見に行く価値がありますね〜💓💕🎶
バイモって光を受けてとても素敵に佇んでいるイメージです✨💓🎶
私はなかなかうまく撮れなくて、いつも没にしてしまいますが、とても素敵に撮れていますね✨🥹💓🎶
素晴らしい光景のお裾分け
ありがとうございます🙏💕🎶
いいね
1
返信
でんみちゃん
2025/04/25
らなさん🌼かわいい💞れんげありがとう😍👍✨✨
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2025/04/25
おはようございます😊
バイモの群生とっても見事〜🌿💚🌿
中の網目模様もバッチリですね👍😉👍
いいね
1
返信
ペロ
2025/04/25
こんにちは♪
すごい群生ですね😃
いいね
1
返信
テイルグリーン
2025/04/25
こんにちは〜😊✨
昨日の投稿で、『ある自生のお花を見たくて…』とあったから、どんなお花を見に行かれたんだろう〜と待ってました🤗
初めて見るお花です🌼
アミガサユリの群生でしたか〜❣️
ベルみたいに可憐に咲いてて、しかもこんなに沢山❣️
お花の外側は清楚なのに、中は不思議な模様なのね。
そしてこの群生、圧巻でしたね〜。
一人占めもうらやましいです😆💞
後はホント、熊には気をつけて山歩きしてくださいねー😉
いいね
1
返信
ひなみ
2025/04/25
らなさん☺️
バイモユリの和名がアミガサユリって
言うんですね
見事な景色✨
きっとその花友さんって私だわ〜
“オリエンタルでエキゾチック”って
らなさんが言ってたのを
覚えてるもの🤭
懐かしいわぁ♡
いいね
1
返信
ウラちゃん
2025/04/25
らなちゃん
こんばんは🌆
私もアミガサユリは何回もお目にかかっていますがこんなに群生しているところ見たことありません😳
しかも独り占めなんてすごいですね😍
さぞ満足感に浸れたことと思います♪
あっ、でも熊がいつ出るかわからないところなんですよね?
あまりそんな余裕無かったかな?
でも、とにかく良かったですね💓💓
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@かし
さん✨️
おはようございます😊
大変遅くなりました😰💦m(_ _)m
ありがとうございます!
そうなんです^ - ^
目を見張る群生でした!
きっとある人が気が付かなければ
強い草たちに凌駕されて
絶えていたと思います💦
雑草を抜くだけで
この数になったようですから
すごいですよね👏
確かに球根だから
地上部分はなくなりますね🍀*゜
今だけの光景ですね!
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@yoyo
さん✨️
おはようございます😊
大変遅くなりました😰💦m(_ _)m
ありがとうございます!
はい✋🏻💕︎
この群生は知る人ぞ知る場所のようです!
外側は地味だけど
中の網状模様がなんとも個性的ですよね🎶
自然なんですから
すごいですよね👏👏👏👏👏
ま この模様が好き嫌いあると
思いますがね😅😂
この光景は
いつまでも続いてほしいです🥺
ボランティアの方々のおかげです!
感謝🙏(ㅅ´꒳` )ですね〜
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@でんみちゃん
さん✨️
おはようございます😊
ありがとうございます!
遅くなりました💦🙇♀️
レンゲ ❤︎p ̫ ᴗתʅ𐑽ɭ ɿɭ ɿ😊💕ですよね♡
田舎なので
近くにあります(*^^*)
でも今年は数が少なかったので
ちょっと寂しかったかなぁ🤔
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@ジュリアーノ
さん✨️
おはようございます😊
大変遅くなりました😰💦m(_ _)m
ありがとうございます!
そうなんです^ - ^
圧巻の群生でした〜🙌🙌
見たことない光景でしたよ😉
この網状模様がなかなか💦😅
好き嫌いがありますね(^_^;)
でも自然の形だから
素晴らしい👏👏👏👏と思っています😊
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@ペロ
さん✨️
おはようございます😊
ありがとうございます!
遅くなりました💦🙇♀️
はーい🙋♀️
ものすごい群生でした〜🎶
すれ違ったおじ様が
今年は背丈が低いよ…とおっしゃっていましたが 私が見かける貝母はこんなものなので
どれだけ背が高くなるの?!と感じましたが😅
いいね
0
返信
らな
2025/04/26
@テイルグリーン
さん✨️
おはようございます😊
ありがとうございます!
遅くなりました💦🙇♀️
初めましてでしたか〰️🎶
よかったです☺️
そうなんです^ - ^
このアミガサユリは
この網状模様が
特徴なんです😉
エキゾチックな感じでしょう😄
独り占めは🍀( ¨̮⋆)ラッキーでしたーヾ(*´∀`*)ノ
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@ひなみ
さん✨️
おはようございます😊
ありがとうございます!
遅くなりました💦🙇♀️
はーい🙋♀️
ひなみさんです🎶
だって初めて見たのが
ひなみさんのところで!だったんです
なんてオリエンタルでエキゾチック!と書いたのを はい!覚えています✋
これだけの数には
圧倒されましたね!
すれ違ったおじ様が
今年は背丈が低いよ…とおっしゃっていましたが 普通に見る貝母でしたが…
これ以上大きくなるの??( ̄▽ ̄;)という感じでした🤣
きっと太陽🔆の光をたくさん浴びて
大きくなれるんでしょうね🤗
ところで
今年もブラックヒーロー🦸♂️さんは
元気そうです😄
シバザクラの道素敵ですね🩷🤍✨️
車に気をつけて
ウォーキング🚶♀️してくださいね( *´︶`*)
よい週末をお過ごしください🍀*゜✨
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@ウラちゃん
さん✨️
おはようございます😊
ありがとうございます!
遅くなりました💦🙇♀️
私もこんな群生は見たことありません🤗
開けているので
きっと太陽🔆の光をたくさん受けられるのだと思います😊
私が登っていく時
数人が下って行きましたから
私のタイミングが誰もいない状態だったんでしょうね😉
この場所は
あまり危険⚠️を感じなかったので
独り占めを堪能出来ました✌️💮
クマもいるけど
カモシカさんもいるみたいです😄
天然記念物にいつか会えるといいなぁ☺️
気をつけて
花活します🍀*゜
ところで
ウラちゃんさんちのクレマチス
美しいですね〜
アジサイももう咲く準備ですか?!
びっくりです
よい週末をお過ごしください🍀*゜✨
いいね
2
返信
愛でる
2025/04/26
らなさん(*_*),♡♡♡
おはようございます😊
母貝の群生
素晴らしいですねぇ✨✨✨
わぁ~わぁ~ってなります🙌
下向きに咲くお花を
綺麗に撮れていて
美しいです✴️
誰もいないから
どんなポーズで
写真を撮ったのか🤳
想像しましたよ😂
私は網目模様大好きですよ🥰
家の近くで
廃屋の庭にも
毎年生えるのですが
年々少なくなっているから
草取りしようかな~😅
いいね
1
返信
ペロ
2025/04/26
@らな
さん
まだ本気だしてないのね〰️🤭
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@愛でる
さん✨️
おはようございます😊
ありがとうございます!
はい✋🏻💕︎
1人でわぁー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝と叫んでいました😄😂🤣
ご想像通りのポーズで
撮りました😂🤣
お近くにありますか✨
(-˙˘˙-)ソーソー!
放置すると
雑草に駆逐されます💦(>< 💧゜
草取りすると復活するみたいです😅
ボランティアで
お願いします🙏🏻 ̖́-😁
よい週末をお過ごしください🍀*゜✨
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@ペロ
さん
そうみたいです😅😅
1mのアミガサユリは
ちと怖いかも😱😂
いいね
0
返信
たま!
2025/04/26
@らな
たん!
こんにちは🤗 誕生日おめでとう御座います🎂 幾つになったの?🤔😅🤭
いいね
1
返信
ペロ
2025/04/26
@らな
さん
そんなに❗️
怖いね😨😱
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@たま!
さん
ふたつゅーꉂ🤣 𐤔𐤔𐤔𐤔
70歳です
…😝😜🤪
こんな落ち着きない70いるかぁ…🤔💭
アヒャヒャヒャヽ(´>∀<`*)ノアヒャヒャヒャ!!
いいね
1
返信
たま!
2025/04/26
@らな
たん!
一緒ぐらいですね😅🤭🤗
いいね
1
返信
テイルグリーン
2025/04/26
@らな
さん✨
こんにちは😊
本当にエキゾチックビューティー…。
そして群生にが、さらに感動を呼んだことと思います〜🥰
そして今日26日はお誕生日ですね🎂
おめでとうございます〜🎉✨✨✨
フルートリサイタル🪈🎶いいですねー。
楽しんできてください。
私も同じお誕生日❣️🤭
お互い良いお誕生日を過ごしましょうね〜😉💕
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@たま!
さん
同級生?!😁
いいね
1
返信
たま!
2025/04/26
@らな
たん!
9月で71になるよ😅🤭🤗
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@テイルグリーン
さん
本当はキャプションに
テイルグリーンさん🎶
おめでとうございます🎉と
書こうかと思ったんですが💦
個人情報なので
テイルグリーンさんの
お部屋にお邪魔し
コメント💬させていただきました😉
いいね
1
返信
テイルグリーン
2025/04/26
@らな
さん✨
いえいえ、お気遣い、ありがとうございます〜😂
気にしないので全然どこでも大丈夫ですよ〜🙆🏻♀️
それよりも、いち早くお祝いコメント、本当に嬉しかったです💕💕💕
いいね
1
返信
らな
2025/04/26
@たま!
さん
リアル70の方に敬意を払わないと
いけませんね🍀😄😉
いいね
1
返信
たま!
2025/04/26
@らな
たん!
ちょっとだけ お兄ちゃんだよ😅🤭☺️
いいね
1
返信
愛でる
2025/04/26
@らな
さん(*_*)
はぁ~い✋
時間が
ある時に
草取りに通います😅
らなさんも
良い週末を♪
あっ
今日は
お誕生日なんですネ🎉
おめでとうございます🎂
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
42
2025/07/17
上高地 景色、いきもの編 プラス松本城 初投稿日2025.7.17
上高地の景色と出会ったいきものたち、そして帰りに立ち寄った松本城のレポートです
115
2025/07/17
No.94 長居植物園のローズガーデン🌹ベルサイユのばら😆
2025年5月18日、長居植物園のローズガーデンに行ってきました。ローズウィーク期間中で、最高のタイミングでした。 個別の写真少なめ、全体写真を中心にまとめてみました。ばらの回廊は特に見応えありました。
249
2025/07/16
ディズニーシー新エリア 夢の世界へ
親子女三代で,ファンタジースプリングスホテルを満喫
らな
山に囲まれた場所にいながら 今まで幸せに気が付かず💦 少し前から 自然に癒されていることに 感謝しています♪ ありがとう! 2024年から 山野草沼にハマっていますܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
場所
お出かけ先
キーワード
ユリ科
GSのみなさんに感謝♡
低山ハイク
平和を願う☆
低山
GS皆様ありがとう
山野草大好き
金曜キラキラ
秘密の花園♡
キュートな金曜日
煌めきの金曜日
花咲く乙女たち♡
愛の花♡
煌めく金曜日の花
復興を祈る
ありがとうの花❣️
植物
アミガサユリ
貝母
バイモ(アミガサユリ)
Mr. マーさんの
🏷️煌めく金曜日の花
🏷️キュートな金曜日
🏷️煌めきの金曜日
廣花奈さんの
🏷️秘密の花園♡
しもむさんの
🏷️愛の花♡
🏷️ありがとうの花❣️
🏷️金曜キラキラ
🏷️花咲く乙女たち♡
に参加させていただきます😊
低山ハイクで見つけた植物たちܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
その②
「貝母(アミガサユリ)🟤💛🌿ꔛ⸃⸃」
この低山に登ったのは
この花の群生を見るためでした(*^^*)
わずかに咲いていた花が
雑草たちに駆逐され
絶滅寸前だったのを
ボランティアの方々のおかげで
ここまで 群生するまでに至ったようです
このとき
この群生にいたのは私だけ😄
独り占めでした🙌
こんなにたくさんの
アミガサユリを見たのは
初めてでした〜🎶
圧巻👏👏👏👏
お花の模様が
好き嫌いあると思いますが…🤔
私はGS始めた頃に
花友さんの投稿で初めて知り
オリエンタルで
エキゾチックなお花だなぁと
感じました☺️✨
中国原産などとは
全く知りませんで
びっくりでした〜😳
江戸時代に薬草として渡来し
逸脱したようですね😅
上部の葉は軽く渦巻き状に曲がって
なんとも言えず
そのꔛ⸃⸃カールがかわいらしい😆
釣鐘状のうつむいた花姿は
撮りづらいですが💦
外側の柔らかい色からは
想像しづらい網状模様が
ステキな貝母(アミガサユリ)です✨️
ユリ科
中国原産
それではみなさん♪̊̈♪̆̈
今日もステキな1日を
お過ごしください✨🍀
✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩