警告

warning

注意

error

成功

success

information

kikiさんの小さな庭,アスパラ,アスパラの投稿画像

2025/04/27
遅かった我が家にも開花ラッシュが始まりました♪
山野草もアチコチに😍

①キバナカタクリ(黄花片栗)
今年は例年より花数が多くて、花姿も綺麗に咲きました✨️

②黄花片栗の横に5年程前に突然現れたアスパラ。
今年は4本出ています😋
畑に移動したいけど難しい🙄

③シロバナエンレイソウ(白花延齢草)
直ぐ近所で自生しているのを教えて貰った時は感動しましたが、今年も出会えました💕💕
ただ、例年よりも1/3程の背丈でかなり低め🤔

④イワヤツデ(岩八手)
別名 タンチョウソウ
今年は遅い開花で遅霜の被害にも遭わずに済みましたが1株しか咲かず…😞

⑤ワサビ
敷地内で見かけた時は何だろうと思っていましたが、調べてワサビだと判りました。
今年も可愛らしいお花を咲かせて来ました♫
2025/04/27
いいね👍いっぱいありがとうございます🥰💕🤗
2025/04/27
おはようございます😀
カタクリ見事な咲きっぷりですね〜
アスパラやワサビが生えてくるとは…😳
そんなことがあるのですねー‼︎
ワサビは清流のある環境でしか育たないと言いますよね。

エンレイソウは西洋の八重咲種を植えていますが今年は葉のみで開花せず。
こちらも根気が要りそうです💦
2025/04/27
@BlueOcean さん✿

こんにちは✿
アスパラは花壇に出てきたのですが、花を見て何だろうと🤔
ご近所に聞いて分かりましたね。
種が飛んできたのだろうと思いますがビックリでした😲
一度は掘りかけましたが、直ぐ近くに色々植えてあるので結局諦めそのままに…
昨年も3本ほど収穫しました。

ワサビの場所は気が付きにくい場所に出てきておりどうも近所にあるようで、これも種からだと思われます。
収穫はしたことはないのですが、今年は採ってみるかな☺️

家の庭にもオオバナノエンレイソウを植えてあるのですが、2年程咲いておらず今年も発芽のみです😞
今年は植え替えてみようかと…
お互いに来年は咲かせられるよう頑張りましょうね〜💪
今日もありがとうございました🤗💕
2025/04/27
@たま! さん

こちらこそです🥰
2025/04/27
@kiki たん!
頑張ってくださいね🥰💕🤗
2025/04/27
@たま! さん

は〜い🙋
2025/04/27
@kiki たん!
🥰💕🤗👍
2025/04/27
@kiki さま✨
2年ですか。
なかなか難しい山野草なのですね…
美しい八重咲きを楽しむには長い目で見ないといけないですね。
お互い頑張りましょう!
2025/04/27
@BlueOcean さん✿

お迎え時の状態は苗だったのか良く覚えていないのですが、20年の4月にはupしていますので19年にお迎えしたかもです。
ずっと咲いてくれていたのですが、栄養が足りないのか今年はとても小さいです😅
2025/04/29
こちらにもお邪魔します😊

黄花カタクリさんオソロですよね🌼
今年は花数も多いとは嬉しいですね💕

アスパラが突然ですか〜💚
嬉しいお客様ですね🎶
ワサビまで咲くなんて♡

素敵な山野草が次々と開花してきっと環境がバッチリなんですね👌
羨ましい限りです💓

山桜もお庭に咲くなんて素敵ですね〜🌸
魅せていただき有難うございました🥰

良い1日をお過ごしください🍀🤗
2025/04/30
@けいこ さん✿

こちらにもありがとうございます😌
アスパラはそろそろ収穫しようと思いますが5本です😋
ワサビは花を楽しむだけで摘んだ事はないのですよ!
今は山菜が豊富ですね。
タラの芽(伯母の庭先)やコゴミ、行者ニンニクが植えっぱなしで収穫出来るのは有難いです。

山野草も強い子は増えていますが、中々難しいので同じお花です😅

けいこさんは白花を投稿されていましたね🤍
家も明日予定しています😆

こちらこそお忙しい中ありがとうございました🌸❣️
これからの時間も素敵にお過ごし下さいね🥰
2025/04/30
@kiki さん♪

こんにちは😃

山菜など収穫出来るのはとっても良いですね🙆
私はスーパーで買うしかないです😅
ミニトマトの種まきしました🍅

明日白花さん🤍楽しみにしています🥰
今月最後に山桜を投稿しました🌸
早いもので4月も終わりですね🔚
色々有難うございました🍀🤗
2025/04/30
@kiki さん♪

山桜にコメント有難うございました🙇‍♀️
なんだか催促してしまったようでごめんなさい🙏
今日もお疲れ様でした😉
ゆっくりお過ごしください💞
2025/04/30
@けいこ さん✿

そんな事ないですよ〜👋
立派な山桜を魅せて頂きました♡

今日は通院で出かけましたが桃の木が沢山植えてある場所があり、色合いも咲き分けや桃色、赤色等見頃で壮観でした。
お隣の桃も咲いていますが、こちらでは桃も桜も一緒です😆

お疲れ様でした〜💕
2025/04/30
@kiki さん♪

こちらは桜は葉桜となり桃のお花もすっかり終わってしまいました
そう言えば我が家の源平枝垂れ花桃も投稿しそびれてしまいました😅

桜と花桃が一緒に観れるなんて素敵ですね🥰
今日は有難うございました☺️💞

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
135
2025/06/14

2025年小さな庭のバラの記録🌹NO2

こちらの写真は主に、バラがたくさん入った写真を☺️
いいね済み
156
2025/06/11

2025年小さな庭のバラの記録🌹NO.1

小さな庭で、バラをいくらか育てています☺️ そのバラの記録として、たくさん写真を保存しておきたいと思い、まとめました☺️ 自分の記録用ですが、見てくださってありがとうございます☺️
いいね済み
137
2025/06/05

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
山野草が大好きで色々集めていますが、バラやクレマチスも見かけると買ってしまいます。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

わさびの育て方|畑わさびをプランター栽培できる?家庭菜園のコツは?

投稿に関連する花言葉

わさびの花言葉|花が咲く時期はいつ?花言葉と名前の由来を紹介