警告

warning

注意

error

成功

success

information

まぁさんのカタクリ,カタクリ,ツクシの投稿画像

2025/04/29
隠れ家的なお店に行って天丼を食べてきました
お店の庭に咲いていた花々
2025/04/29
おはようございます。

立金花、見たことが無くて。
GS参加前は、ヒメリュウキンカと混同してました。

隠れ家での天丼。 美味しかったでしゃうね。食べたいな🍤
おはようございます。
「みどりの日」であった今日、愛するみどりの姿を見つけに出掛けましょ😉
2025/04/29
@モコ さん
おはようございます✨
見ていただいて嬉しいです
春咲く花があちらこちらに、そっと咲いているお店の庭でした

天丼美味しかったです
たっぷり食べたので、夕食はおかずをちょこっとつまんだぐらいにしました(๑,,•◡•,,ก)ヘヘ💦
2025/04/29
@ウルトラセブン さん
おはようございます✨
お邪魔しますねとコメントしておきながら、ウルトラセブンさんからのコメント、ありがとうございます

そうそう、以前はみどりの日でしたね
コチラは、あいにくの雨☔
肌寒くもあります;;(∩´o`∩);;
2025/04/30
おじゃましマース🙋‍♀️

隠れ家的😍おしゃれ感あり〜☺️

カタクリ🌸同じだったね
雄蘂が しっかりついてるねぇ
2025/04/30
@まりも(^.^) さん
隠れ家的お店は、私より年上のオッサンがやっています😂
口が悪くて、私は塩かけられたようにシナシナになるぅ〜(´﹀`٥)
夫が昔からの常連さんだったのよ

でもね、ぽつんと一軒家のようなお店で、空気がキレイで、身体がのびのびっとする場所です

カタクリ、同じだったね〜
やっぱり咲く花が似ているね
2025/04/30
@まぁ さん

こんにちは〜

(´▽`;) ハハハ
シナシナになるほど💦口悪いんかい😅
でもいいなぁ〜常連さんって😊

ぽつんとも いいね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
機会あったら 外観の写真も
見てみたいな🏠
2025/04/30
@まりも(^.^) さん
こんにちは✨
今はお店が遠くなったので、(昔は市内でお店を出していたの。その時の常連)一年に1回くらい行くだけなので、今度は来年になるかもしれないけれど、そうだね、店は写したことがないので写してくるね😊
オッサンの店だから、シャレてはいないけどね😁ワタシモクチワルイネ💦
2025/04/30
@まぁ さん

꒳꒳ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)꒳꒳

年1なんだねぇ〜😄

貴重な日だったね(*´艸`*)
2025/05/04
「隠れ家的なお店」に見合う花々が雰囲気有りますね〜😍

リュウキンカと姫リュウキンカは同じ種類と思ってました
多花のリュウキンカも可愛い〜💕
2025/05/04
@おごじよ さん
こんにちは✨
今、リュウキンカとヒメリュウキンカを調べました
リュウキンカは春に芽を出し、ヒメリュウキンカは秋から冬にかけて芽を出すのですね
2025/05/04
@まぁ さんこんばんは〜💕
リュウキンカと姫リュウキンカの違いは芽を出す時期が違うんですね〜調べて頂き有難う〜🙏
我が家の姫リュウキンカは花期が短くてあっと言う間に散ってしまいます〜今、葉っぱがフッサフサです〜🤭

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
140
2025/06/13

横浜市役所〜馬車道〜山下公園〜港の見える丘公園 散策・夜景etc

約1時間の散策中に出会った花景色 そして夜景などもプラスしてまとめてみました
いいね済み
106
2025/06/13

サカタのタネサンパティオの育成

夏を彩るコンパクトなサンパティオ、お手入れ簡単で花付きたっぷり。ゆっくり大きくなる様子を一緒に楽しみましょう😊
いいね済み
72
2025/06/13

サンパティオと私【サンパティオモニター】

サカタのタネ開発品種「サンパチェンス」の妹分 ✿ サンパティオ‪ ✿ 拙い文章ですが、育てた感想等まとめていきたいと思います🍀 《基本情報(サンパチェンス共通)》 [品目]サンパチェンス [科名]ツリフネソウ科(一年草扱い) [開花時期]5~11月 [栽培場所]日なた、半日陰 [株張り]30~40cm [草丈]30~40cm

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像
2025.05.28

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?

GS、5年目になりました 今年は、楽しみながらお花と触れ合いたいです 見たことが無いお花にも出会いたい (2025・4・24) GS、4年目になりました 今年もタラ~ンとのんびり投稿していきます 皆さんよろしくね (2024・4・24) GS、3年目になりました ゆるゆると投稿していこうと思います よろしくお願いいたします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ (2023・4・24) GS、2年目になりました 1年目は、庭の記録のために花を撮っていました これからは、外に出かけたときの写真も投稿したいです (2022・4・24) お花が好きです 知らない花の名前を調べたくてGSを知り、始めました (2021・4・24)

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

カタクリの育て方|種まきや植え替えの時期は?
スギナ(ツクシ)の育て方|ツクシは食べられる?増えすぎないための除草剤や駆除方法は?
福寿草の育て方|植え替え時期は?掘り上げないと消えるって本当?

投稿に関連する花言葉

カタクリの花言葉|花の特徴や種類、見頃の季節は?
福寿草(フクジュソウ)の花言葉|色別の意味や種類、怖い意味もある?