警告

warning

注意

error

成功

success

information

YSKSPDさんの庭,セネガルヤシ,観葉植物の投稿画像

2025/04/29
あぁなんて絶景なんでしょう🏝️
惚れ惚れしてしまいます🏝️
幹高2mくらいのセネガルヤシ🏝️
大きくなったなぁ〜
葉柄の跡が取れた幹を早く拝みたい🏝️
ついに葉の付け根が頭上に来た感じですね!最高ですね!
葉柄跡が取れたら幹がほっそりしてエレガントになりますね、脇芽はこの大きさでも生えてこないのでしょうか、それとも生えてきても剪定されてますか?
2025/05/28
@金女王と大爺  さん
剪定するのに背伸びしてギリギリで来年から脚立が必要になってきました!ほっそりした幹を拝みたいです!
子株は一度出てきましたが剪定したら今のところそれっきりです!
@YSKSPD さん おお!憧れの頭上剪定🤩 子株は一回はえたんですね、株立して斜めに出る感じも好きです、うちのセネガルは鉢で2株育ててますがなんとか2年以内には地植えしたいですがまだ植える勇気がありません😅
2025/05/29
@金女王と大爺  さん
株立ちさせてココヤシの様に斜めにさせたいのですが、なんせ太幹タイプのセネガルなので中型のヤシどころか大型のヤシと同様サイズでスペースがとても足りません。。笑
セネガルヤシ以外と耐寒ありますよ!
@YSKSPD さん 幹太タイプなんてあるんですね、確かに写真ですとナツメヤシくらいの太さありますね!うちのセネガルはどっちだろ?せめて幹の直径10せんち超えるまで鉢でと思ってます、、あと少し。過去に瀕死状態になったんでなんとか復活したからしばらく様子見です!
2025/05/30
@金女王と大爺  さん
セネガルヤシは原種が分からなくなるくらいフェニックス同士の交配が進んで、様々な容姿になるそうです!
我が家のは確実にカナリーヤシとの交配種で葉のサイズはカナリーと同じです。
幹の細いカナリーヤシですね!
奥のセネガルヤシは細幹タイプなので、全くと言って良いほど幹の太さも葉柄の太さも違います!
成長も早いですし、ある程度大きくならないとどうなるか分からない楽しみですね!
そうなんて
@YSKSPD さん、送信ミス🙇
情報ありがとうございます😊そうなんですね、ということは耐寒性も原種よりも高いものもありそうですね😊
細いタイプもお持ちなんですね、うちのはどっちだろう、とりあえず観察してみます👌

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
90
2025/07/08

マドカズラのモスポール仕立て成長記録

どこまで大きくできるかな♪
いいね済み
2
2025/07/08

実生チャレンジ

アガベ ユタエンシス コンパクタとフィカス ペティオラリスの実生の記録
いいね済み
64
2025/07/07

P. Chanthaboon 成長記録 2025.7.5

リドレイ系交配種 P. Chanthaboon(P. coronarium 'White' × P. ridleyi)

観葉植物の関連コラム

観賞用トウガラシの育て方|冬越しできる?種まき時期や増やし方は?の画像
2025.06.10

観賞用トウガラシの育て方|冬越しできる?種まき時期や増やし方は?

フィカス・プミラの育て方|挿し木での増やし方は?冬は室内がいい?の画像
2025.05.30

フィカス・プミラの育て方|挿し木での増やし方は?冬は室内がいい?

フィカス・バーガンディの育て方|剪定はどこで切る?水やりや土は?の画像
2025.05.30

フィカス・バーガンディの育て方|剪定はどこで切る?水やりや土は?

フィカス・ティネケの育て方|挿し木での増やし方は?植え替え時期は?の画像
2025.05.29

フィカス・ティネケの育て方|挿し木での増やし方は?植え替え時期は?

フィカスの育て方|水やり頻度は?失敗しない剪定や植え替え時期は?の画像
2025.05.29

フィカスの育て方|水やり頻度は?失敗しない剪定や植え替え時期は?

ユーカリ・グニーの育て方|地植えにできる?植え替え時期や用土は?の画像
2025.05.29

ユーカリ・グニーの育て方|地植えにできる?植え替え時期や用土は?

ヤシの木が好きです!

場所

キーワード

植物