警告

warning

注意

error

成功

success

information

まゆりんさんのツルニチニチソウ,ユキヤナギ,ユキヤナギ(雪柳)の投稿画像

2025/05/04
1・2 ブルーのツルニチニチソウは知っていましたが紫のツルニチニチソウには初めての出会いでした💜
3・4 比叡山山頂ではまだユキヤナギや山桜が満開🤍
眼下にはびわ湖も見えました😊
こんにちは😃
綺麗😍ですねー🐱ʅ(◞‿◟)ʃ
2025/05/04
@まごめのにゃん さん🍀

ありがとうございます😄💕
紫色に惹かれました💜
@まゆりん
おはようございます☀

比叡山なんていいですねー🐱
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪羨ましいでーす❤️
2025/05/05
@まごめのにゃん さん🍀

おはようございます😊
比叡山は京都へ行くときに山越えしたり (山越えすると銀閣寺の近くに出ます)延暦寺を訪ねたりしていましたが ガーデンミュージアムは知らなくて 初めて訪れました😄🎶
琵琶湖を眺めたり爽やかな風を受けて心洗われましたよ🍀
比叡山ドライブウェイは県木モミジも沢山植えてあって秋の紅葉も良さそうです🍁(ちょっとお高めですが🤭)


@まゆりん
なるほど🧐ねー🐱♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

いいですよねー😊💦
紅葉🍁なんてねー🐱😛🐸

いいなぁ〜❤️かなり?お高いイメージ😂
2025/05/05
@まごめのにゃん さん🍀

ドライブウェイの料金は目的地によって金額が変わりますが 普通乗用車で860円〜3240円です😊
山頂のガーデンミュージアムなら1700円ですね🚙💨
@まゆりん
わかりましたねー🐱
ありがとうございます😊❤️

行ってみたいですねー🐱♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2025/05/05
@まごめのにゃん さん🍀

是非❗
私が行った時は霞んでいましたが 山頂からの眺めはGoodですね👍
2025/05/07
@まゆりん さん、おはようございます😃

紫は🟣珍しいですね!
2025/05/07
@ひろし さん🍀

こんばんは😊
ですよね~💜
藤色というか青い色のツルニチニチソウがポピュラーかなと🤗
2025/05/07
@まゆりん さん、こんばんわ🟣

ありがとうございます😊花達の咲き方や

花色には興味があるんです‼️ひろしは、

ツルニチニチソウの突然変異の白花を

撮り止めました!また後に投稿出来たら

しますね!良かったら覗いて見て下さいね

おやすみなさい😴💤

2025/05/07
@ひろし さん🍀

遅い時間に申し訳ありません🙏
白いお花ですか…😳
わぁー楽しみにしています💕

2025/05/08
初めまして
どこかで見た景色と確認比叡山ガーデンミュージアムですよね〜
もう6年5年前だったか一度行ったことを思い出します。車で行ったのですね〜
私は電車で行ったので、時間もかかったりしましたがモノレール🚝?かなぁ..色々楽しめました。入場したら直ぐに琵琶湖のあの景色も忘れられません。そこでアネモネというお花を覚えて帰ってきました。
またいつか見に行きたいなぁ〜
見せてくださりありがとうございます😊
2025/05/08
@pon さん🍀

こんにちは😊
コメント頂きありがとうございます💕
北海道からのご旅行だったのですね〜
遠くからお疲れ様でした🙇
でも その疲れもあの景色で飛んで行ったかも知れませんね🤭
実は私も今回が初めてでした😅
春と初夏のお花が混在して咲いていてネモフィラやルピナス シャクナゲ ユキヤナギなどたくさんのお花が綺麗でした🍀✨🎶
今度は車でなくponさんの様に色んな乗り物を楽しみたいですね🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/06/25

アジサイ アナベル の成長記録 2025

初めて育てるアナベル。2024年11月に地植えしました。
いいね済み
6
2025/06/25

葉山 鎌倉の旅 ② 2025.6.13(金)〜15(日)2日目

鎌倉を中心に周ります。続・続 最後からの二番目の恋のロケ地 極楽寺駅に行きたくて雰囲気を味わいたいと 思います。 6/23 最終回 終わっちゃう〜 もっと見ていたい‼️ 鎌倉の海沿いの風景見ていたい‼️
いいね済み
151
2025/06/25

琉球朝顔を咲かせたい

約5年ほど前に馴染みの本屋さんの隣に在った時計修理店から琉球朝顔の種を分けて下さいとお願いしたら、種は無く挿し穂から増やすと聞き、挿し穂を貰い花を咲かせたが、場所を移動してから咲かなくなり、再び陽が当たる場所に配置をしたら 蕾が出来はじめた。 花は過去の時計店舗の写真です。時計店主さん亡き後娘さんが店舗を改修、朝顔の植物は無くなりました  2025.6/23~再び記録

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像
2025.05.28

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?

いつも たくさんのいいね!やコメントを頂きありがとうございます😊 毎日 皆さまの投稿に癒やしと発見を頂いています❣️ 9月4日でGS3年目に入りました  こうして続けてこられたのも皆さまのお陰と感謝しています🍀🙇🍀 主にお出かけ先 ご近所さん 自宅の小さな庭での植物を投稿させていただいてます😊 無言フォロー大歓迎です🤗

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ツルニチニチソウ(蔓日々草)の育て方|切り戻しの時期は? 毒性はあるの?
ユキヤナギの育て方|剪定はどこを切る?植え替え時期や挿し木を解説

投稿に関連する花言葉

ツルニチニチソウの花言葉|意味や種類、花の特徴は?
雪柳(ユキヤナギ)の花言葉|花の特徴や種類、見頃の季節は?