警告

warning

注意

error

成功

success

information

はるなさんの大葉,大葉,ここにもの投稿画像

2025/05/04
今年もこぼれ種で大葉が沢山生えてくれました🌱
ひと夏重宝するのでありがたい存在🙏

あんな所にもこんな所にも…

そうだ!裏の砂利にも種まきしよう!

バジルもこんな風にこぼれ種で生えてくれるといいのに〜🌱
2025/05/04
はるなさん、うちも大葉がたくさん生えてきました。
サンチュがたくさん育っているので、豚肉、大葉、キムチ、相撲味噌を巻いて、ポッサム風にして食べてます。
2025/05/04
@gin さん
サンチュ!
いいですね♥️
相撲味噌は初めて知りました!
九州の味??
葉物は🐛被害が面倒であんまり作りませんがどうですか?

我が家は最近ケールが重宝しています🥬
1枚が大きいので、炒め物の葉野菜に少しづつ使ってます

裏の砂利に日陰は大葉、日向はバジルを蒔こうかと迷っています🌱
こぼれ種で大きくなるならホントありがたい♥️
2025/05/04
こんにちは

我が家の庭にも 紫蘇がたくさん生えてきます
便利ですが やや半日陰で育った物の方が柔らかくて良いですね
 バジルもただ蒔けば生えますよ
DAISOのでも良く生えます トマトのウエルカムプランツとして 種蒔きしてます 2袋100円
2025/05/04
@ふみひげ さん
バジルってちゃんと種まきして育てても、虫被害であんまり食べた事なくて😅

日向の砂利に試しでばら蒔いてみましょうか🌱

トマトとバジルとモッツァレラチーズの組み合わせが最高に好きです😍
毎日↑↑のトーストを朝食に食べたい♥️♥️
2025/05/04
@はるな さま

何故だろ
私は あまりバジルを食べなくて トマトを使った焼き料理やピザの時にちょっとのせるくらいしか使わない
けれどワサワサに育ったよ
昨年は トマトの雨避けの所にDAISOの黄色いテープを(虫がくっつく)ぶら下げてたから?
今年はマルチを銀紙みたいなのを使ってます
もちろんバジルも一緒に植えてます
2025/05/04
ど根性大根ってニュースになったことが
あったよね!
大葉も(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪

昨年息子夫婦が
畑でバジルを育てていたので
お裾分けしてもらったり
水挿しして楽しみました🌱
2025/05/04
@ふみひげ さん
トマトとのコンパニオンプランツはやっぱり効果あるんですね🤔
今年はトマト栽培やめちゃいました🍅
スーパーで安く買えるので、その分他の変わった野菜や果物にと思ってます
2025/05/04
@はるな さん、今のところ、🐛は大丈夫です。大葉も葉物も🐛、アブラムシが付きますが、無農薬の証です!

相撲味噌はコチュジャンみたいな味噌です!お勧めです!
2025/05/04
@はるな さま

そうなんですね
私はトマトの料理にハマってて たくさん出来たらそのまま冷凍庫に放りいれます
トマトだけで 水を加えずハヤシを作るのも トマトソースを作るのも 自前のトマトならたくさん使えるので 調子に乗って種をたくさん蒔きました
大玉だけで3種 中 小と さてどうなるでしょう
2025/05/04
@ふみひげ さん
なんか魅力的すぎます😍✨️✨️
我が家は植えても1株だけだからなぁ〜💦

沢山収穫して下さいね🍅🍷💕︎
2025/05/04
大葉大好きです💕
種まきしてみようかしら??(ღ˘⌣˘ღ)
2025/05/04
@gin さん
JAとか産直コーナーで今度見てみますね!
↑意外と穴場で変わったものも売ってたりします😆
2025/05/04
@はるな さま

ありがとうございます
美味しい種類を見つけて
次は それにしぼって植える予定です

はるなさんの果実栽培に私は憧れる🎶
2025/05/04
@まっちゃん さん
ど根性大葉はどこまで大きくなるでしょう?
誰かに踏まれて終わるかもしれませんが😅

バジルは実家でも毎年作ってもらったり逆に私があげたり…🌱
我が家の場合、人間より先に🐛が食べちゃうので、食べるだけの状態で実家で貰ってくる方が好きです🤭
2025/05/04
@ふみひげ さん
ミニトマトでさえ開花してから収穫まで1ヶ月かかるから、小玉スイカと一緒の感覚ですよ〜🍅🍉
2025/05/05
@たか★ さん
旅行中コメントありがとうございます♥️
温泉とか美味しいもの沢山食べてリフレッシュしてきて下さいね♨️

雑草生えてくる普段使ってないスペースに種まきすると食べられる雑草(大葉)が生えてきて便利ですよ🌱
2025/05/06
@はるな sᵃⁿ*
いっぱいリフレッシュしてきました✨
それは便利ですね❣✨ 
食べられる雑草最高じゃないですな(☆∀☆)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

狭い庭ですが 花壇の地植え&鉢植え&袋栽培&空中栽培などスペースを駆使して育ててます 春〜秋までは大好きなフルーツ栽培を 秋〜春まではランやDIYや手作りなど 宜しくお願いします

植物