警告

warning

注意

error

成功

success

information

sasukemama(Tomoko Henty)さんのスペアミント,ハクロニシキ,ハナカイドウの投稿画像

おはようございます。今週のアメリカの生け花教室のテーマは〜淡い花器に優しい花を生けるです。
アレンジでも生け花でもOKです🆗
生徒さんが残したもので、図書館用にお花を生けました。
花器:🇺🇸製 ミルクガラス
花材:ハクロニシキ、ナツシロギク(八重)、ハナカイドウ、スペアミント
2025/05/06
ミルクガラスの優しい色にピッタリの淡い色のお花達が良いですね。
ミルクガラスが好きでネットで検索してますがなかなかです😅😅
@R.sugar さん
おはようございます。ミルクガラスは一色の場合、重くて透けない白いものが質のいい古いものです。形も種類も多いです♪
楽しみながら、自分に合った一品が見つかるといいですね🥰
2025/05/06
ミルクガラスの白い花器に柔らかな色のお花🩷🌿

とても爽やかで新緑の季節にぴったりな生花ですね😊

ピンクのコロンとしたお花はハナカイドウの蕾ですか?
とても大きな蕾に見えますが…
@kimisan さん
今日は!
コメントありがとうございます。このアレンジメントは高さが20センチもないもので小さいんです☺️🩷
コロンとしたハナカイドウの蕾は枝がうまく立たないので、短くして使っています。とてもかわいいので生徒さんがこの時期切って持ってきてくれるので、楽しみにしています。
2025/05/06
@sasukemama(Tomoko Henty) さん✨️🩷
いつも、素敵な生け花を見せて頂き
参考にさせてもらってます!!
季節の花🌸で
うっとり癒やされま〰️す✨️🩷
いつも、ありがとうございます🙏
2025/05/06
器も素晴らしい〰️🩷🩷🩷
2025/05/06
スイーツ🍰みたいな可愛さですね✨ミルクガラス好きです♡
@果の鉢 さん
ミルクガラスの器、足付きだとより楽しいいです💕この蕾がもう少し開くとちょうど良くなると思います。今はちょっと控えめアレンジ😊🌸
@ぷよぷよ さん
コメント、ありがとうございます🩷
2025/05/06
今晩は、優しい色合いですね
白い花器にあってますね
ハナカイドウのピンクが素敵ですね💓
見せて頂きありがとうございます😊
@ユミ さん
コメント📝ありがとうございます😊花海棠ってコロンとした蕾が愛らしくて、見ていると幸せな気持ちになります🌸💕
2025/05/07
@sasukemama(Tomoko Henty) さん、個人的に足つきの器も大好きなんです♡特別感が出てます✨あぁ花が開いたらもっとカワイイ♡でしょうねー✨
2025/05/07
sasukemamaさん

あらあ とっても愛らしい生け花ですね~😍
こんなお花プレゼントされてみたいなぁ🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ハーブに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ハーブのみどりのまとめ

いいね済み
5
2025/07/14

No.630 セリ科の植物とアカスジカメムシ 2025/0601

セリ科の植物にアカスジカメムシがよく見られる。 カメムシと言われても悪臭はしないみたい。記録しておきたいな。備忘録
いいね済み
242
2025/07/12

バタフライピーの栽培三回目から再び栽培

以前別の名で投稿した時のを見直したりして2021年苗からの迎えられたバタフライピーの栽培は採取した種と昨年新たに苗木から頂いたのを育てて残念ながら、全部花から鞘にもならず採種も出来ず今年あつかましく、余剰種があれば、下さいとお願いして種まきからのスタートです。 2ヶ所に植え付けしこちらの表紙は東向き8月下旬からぽつぽつ咲き出し まとめて数輪咲き出した からの新規記録です。
いいね済み
130
2025/07/12

種蒔きからのポリジ栽培備忘録元ユーザー名YUUKO☆2からの転記記録

園芸店から種を見つけたのは’21.秋頃、袋の全量撒かずに1/3だけ撒いてみた、発芽はしたが、その後移植したら、行方不明に😭葉の姿はどのような姿か?初めての植物でしたから確認できませんでした。 ’22.春に2度目種蒔き、またもや、行方不明に私の住まいの地域はすり鉢状の平地、強風の通り道 行方不明は沢山居なくなる、時は過ぎて秋になり葉と植物名が結びつく、のを発見🧐❣️ 記録は2022.12/3~2023.3/⇨の記録記事です

ハーブの関連コラム

ローズマリーの種類|食用の品種や、色や香りの違いは?の画像
2025.04.15

ローズマリーの種類|食用の品種や、色や香りの違いは?

月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木の増やし方は?葉の収穫時期は?の画像
2025.04.02

月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木の増やし方は?葉の収穫時期は?

ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?の画像
2025.03.27

ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?

スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?の画像
2025.03.12

スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?

ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?の画像
2025.03.12

ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?

バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?の画像
2025.03.11

バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?

米国ペンシルバニア州の小さな町に住んで32年、生け花を教えて25年になります。生け花は池坊ですが、ここでは流派を基本にしつつ、流派を越えてアメリカ人の生徒さんの個性を生かしたアレンジを教えています。また日本人のいない環境で、ダーリン&柴犬とこだわりの和洋折衷生活をしています。 趣味はプリマティブラグフッキング(Primative Rug Hooking) と料理。 道産子です。着物、キノコ、うどん、コーヒーが大好きです。2020年7月からGSを始めています。フォローはご自由にどうぞ。時差のため返信にも時差が出ることもあります。いいねのお返しをしきれていません。皆さんからのコメントにエネルギーをいただいています。よろしくお願いします。 単発的にウエディングやパーティのアレンジデザインもしています。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

スペアミントの育て方|種まきや苗の栽培方法は?挿し木での増やし方は?
ハナカイドウ(花海堂)の育て方|植え付けや植え替え時期、剪定方法は?

投稿に関連する花言葉

スペアミントの花言葉|種類や特徴、効能は?
ハナカイドウ(花海棠)の花言葉|種類や特徴、桜との違いは?