warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クリスマスローズ,実生, クリスマスローズの投稿画像
snowtimeさんのクリスマスローズ,実生, クリスマスローズの投稿画像
いいね
402人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
snowtime
2025/05/06
それでは、本日からクリスマスローズ交配種配布の応募を受け付けます。
今回の配布は6種類となります。
1.クレオパトラ(手毬咲きタイプ)
2.クレオパトラ×霧静
3.クレオパトラ×イエローソレイユ
4.シャルウィダンス・ホワイト・グリーンネクタリー
5.多弁パープル(広瀬)
6.多弁ブロッチロゼット咲き(広瀬)
(pic2の画像が切れてしまいましたが雰囲気は分かるかと思い、そのままにしてます。)
以下注意事項について、ご確認の上メールで応募お願いします。
・クリスマスローズは遺伝多様性が高く、同じ花が咲く確率が低いです。そのため親と同じ花色、花形、弁数にならないことはご承知おきください。特に多弁は株の体力や環境にかなり左右されるので、毎年咲かない、弁数少なくなるというのは当たり前と考えてください。
・素人が実生で育てると、発芽から開花まで3〜4年かかります。手間暇かかるということは、ご承知おきください。
・発芽保証はしません。ただ、私の手元では発芽率90%以上(今年発芽は98%)なので、種自体はしっかりとしている理解です。この時期に配布するので、夏の高温処理、秋から初冬の低温処理が出来ていないと発芽しないため、受け取った後の管理にご注意ください。(若泉ファームのサイトに情報出ています)
・今回は第2希望まで取りますので、記載漏れないようにご注意ください。
・2025/4/30までに私のアカウントをフォローしていただいた方に応募権利があります。
・応募期限は5/13(火) 17時までとします。
・応募先のメールアドレスは以下となります。
snowtime@xsj.biglobe.ne.jp
・メールにはハンドル名、氏名、住所、希望の交配番号(第1、第2希望)を記載してください。
・発送は先日upしたクリスマスローズの便箋に入れてお送りします。
以下はご参考情報です。
・今回の交配種で、親株再現度が高くなる順はおそらく4→1→5→6→3→2だと思われます。解説はまた別にやるとして、なるべく親株再現をしたい方は1,4がお勧めです。(もちろん保証はしません。)
なお、2,3については再現よりもイレギュラーな花になり、新しい雰囲気の株が出ればということ狙いで、こちらはオンリーワンの株が欲しい人にお勧めです。
ちなみに2の霧静は今年初めて出てきた株で(私が把握している分で5株程度しか市場に出ていない)、これのクロス交配種取ってるアマチュア方面の方は、私含めて数名しかいない可能性があり、今回配布する交配種は日本でも40粒程度しか存在しない超レア交配とも言えます。(まぁ、そんな交配たくさんあるといえば、そうなのですが。)
とはいえ、ナーセリーが違う株の交配のためドボン確率も高く、イレギュラーも愛でられる上級者向けという感じでしょうか。
・あと、5については、何故か今年販売価格が3倍〜4倍に跳ね上がった株なので、その方面では注目株かと思います。というかクレオパトラより高い販売価格ってどうなんでしょうねぇ。
ということで、皆様よろしくお願いします。🙇
さいでん
2025/05/06
有難う御座います
申込みさせて頂きます。
いいね
0
返信
Chocolat
2025/05/06
応募メールさせて頂きました。
よろしくお願いします🙇♀️
いいね
1
返信
GREEN TIGER
2025/05/06
ただ今、申し込みさせていただきました。専用の封筒も楽しみです。
いいね
1
返信
てんてん8865
2025/05/06
こんにちは!初めまして
クリスマスローズ、たくさん育てて種まで分けているんですね💕︎
フォローさせて頂きました。来年、応募しようかな、と😊
自然に種がこぼれて増えるのか、と思っていましたが、そうでは無いのかしら?
さっぱり、増えてないです。株は、大きくなって来ているようですけど💦
苗を買って植えても(小さな苗ですが)咲くまで2.3年かかりますよね?
こんどは、赤や黄色の綺麗な色のにしようかな、と思っているところです…🤔
我が家のは、黒、緑、白、あとは、白地に赤が少し交じっているポビュラーなのがありますよ
いいね
1
返信
よっちゃん*
2025/05/06
こんばんは✨
クリスマスローズ、大好きです。
種取り、未だ出来ません。
私も、来年応募したいです。フォローさせて下さいね〰️。
宜しくお願いいたします。😆💕✨
いいね
1
返信
レースフラワー38
2025/05/06
こんばんは
プレゼント企画に応募させていただきました😊よろしくお願いします💕
いいね
1
返信
coco♡
2025/05/06
今晩は~🌼💓
今拝見して迷いに迷ってますヾ(@>▽<@)ノ
応募しようと思います。
いいなぁ~と見ていたら詳しくコメントが記載されてて嬉しいです😆⤴💓
いいね
1
返信
おかーしゃ
2025/05/06
こんばんは。応募いたしました!3年後の開花想像して、もうワクワクしています🤣よろしくお願いします。
いいね
1
返信
たま
2025/05/06
こんばんは
素敵なクリスマスローズの投稿がアップされるのを楽しみにしていました
応募させていだきました
よろしくお願いします
いいね
1
返信
もふもふ
2025/05/07
残念、フォローが遅れました
応募できなかったです
いいね
1
返信
りか
2025/05/08
応募いたしました。
楽しみすぎます。よろしくお願いします!
いいね
1
返信
snowtime
2025/05/08
@てんてん8865
さん
花がついてない苗は2〜3年後と考えると良いと思います。(なのでかなりお安いです)
いいね
1
返信
tupi*
2025/05/10
こんにちは
本日応募させていただきました
よろしくお願いいたします♪
いいね
1
返信
arisu❁
2025/05/10
こんにちは😆
悩みに悩んで応募させて頂きました❣️
よろしくお願いします💖
いいね
1
返信
reikan
2025/05/13
おはようございます☀
昨晩応募しました😊
いいね
1
返信
anne
2025/05/14
おはようございます♪
先日応募させていただきました。
よろしくお願いいたします。
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
12
2025/06/13
瑞玄寺
2025.6.5
79
2025/06/13
No.639 泰山木を訪ねてゆいの花公園に。2025/0611
梅雨に入った関東地方。雨の日のゆいの花公園楽しみたいな。小雨だったのに途中から本降りに。気になってたものもあったのに、すっかり忘れて。
24
2025/06/12
✨㊗️✨初ハイドランジア🪻
ガーデニングを始めて、7年目になりますがアナベルとラグランジア以外の紫陽花を育てた事がなかったんです😊✨ アナベルは庭植えで手入れと言えば、剪定と寒肥くらいで毎年沢山の花を咲かせてくれます🩵 やっちゃんねるに触発され、買ってしまいました😂 記念?に記録していきたいと思います🥹
花の関連コラム
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
2025.06.03
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?
2025.05.30
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?
2025.05.28
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?
花の関連コラムをもっとみる
snowtime
ビザール系を気の赴くままに収集しつつ、冬はクリスマスローズにハマっております。
キーワード
実生
クリスマスローズ
クリスマスマスローズ
プレゼント企画
クリスマスローズ愛同盟
クリスマスローズ大好き
植物
クリスマスローズ
投稿に関連する植物図鑑
クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?
投稿に関連する花言葉
クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
今回の配布は6種類となります。
1.クレオパトラ(手毬咲きタイプ)
2.クレオパトラ×霧静
3.クレオパトラ×イエローソレイユ
4.シャルウィダンス・ホワイト・グリーンネクタリー
5.多弁パープル(広瀬)
6.多弁ブロッチロゼット咲き(広瀬)
(pic2の画像が切れてしまいましたが雰囲気は分かるかと思い、そのままにしてます。)
以下注意事項について、ご確認の上メールで応募お願いします。
・クリスマスローズは遺伝多様性が高く、同じ花が咲く確率が低いです。そのため親と同じ花色、花形、弁数にならないことはご承知おきください。特に多弁は株の体力や環境にかなり左右されるので、毎年咲かない、弁数少なくなるというのは当たり前と考えてください。
・素人が実生で育てると、発芽から開花まで3〜4年かかります。手間暇かかるということは、ご承知おきください。
・発芽保証はしません。ただ、私の手元では発芽率90%以上(今年発芽は98%)なので、種自体はしっかりとしている理解です。この時期に配布するので、夏の高温処理、秋から初冬の低温処理が出来ていないと発芽しないため、受け取った後の管理にご注意ください。(若泉ファームのサイトに情報出ています)
・今回は第2希望まで取りますので、記載漏れないようにご注意ください。
・2025/4/30までに私のアカウントをフォローしていただいた方に応募権利があります。
・応募期限は5/13(火) 17時までとします。
・応募先のメールアドレスは以下となります。
snowtime@xsj.biglobe.ne.jp
・メールにはハンドル名、氏名、住所、希望の交配番号(第1、第2希望)を記載してください。
・発送は先日upしたクリスマスローズの便箋に入れてお送りします。
以下はご参考情報です。
・今回の交配種で、親株再現度が高くなる順はおそらく4→1→5→6→3→2だと思われます。解説はまた別にやるとして、なるべく親株再現をしたい方は1,4がお勧めです。(もちろん保証はしません。)
なお、2,3については再現よりもイレギュラーな花になり、新しい雰囲気の株が出ればということ狙いで、こちらはオンリーワンの株が欲しい人にお勧めです。
ちなみに2の霧静は今年初めて出てきた株で(私が把握している分で5株程度しか市場に出ていない)、これのクロス交配種取ってるアマチュア方面の方は、私含めて数名しかいない可能性があり、今回配布する交配種は日本でも40粒程度しか存在しない超レア交配とも言えます。(まぁ、そんな交配たくさんあるといえば、そうなのですが。)
とはいえ、ナーセリーが違う株の交配のためドボン確率も高く、イレギュラーも愛でられる上級者向けという感じでしょうか。
・あと、5については、何故か今年販売価格が3倍〜4倍に跳ね上がった株なので、その方面では注目株かと思います。というかクレオパトラより高い販売価格ってどうなんでしょうねぇ。
ということで、皆様よろしくお願いします。🙇