警告

warning

注意

error

成功

success

information

さくら餅子さんの庭,シャガ,ハイビスカスの投稿画像

2025/05/10
今日のお花🏷️
美しく青きドヨウ🏷️
トトの日🏷️
べらぼうな仲間たち🏷️
雨粒🏷️
などで投稿させて頂きます♪

雨が沢山降ったので
どの花も雨粒でキラキラ✨

シャガは一時期増えたけど
雑草を抜くときに
一緒に抜けてしまい
段々減ってきました💧

2pic目
カマシアは10年以上前に
生協でチューリップと一緒に購入
コープさん🏷️
使わせて頂きます

3pic目
ハイビスカスは冬越しして
今年最初の花になります🌺

どんよりした雨の中
咲いている姿が
全然似合いませんでした😅

江戸の町には
なかったであろう花ですが
艶やかな姿が
トップを飾る花魁のように見えました🌺✨

シャガみたいな花魁もいそうね
一目千本には
載っていないのかな?


4pic目は10なので
碧魚連を投稿しました
まだ小さな苗なので
ちゅりさんの鉢に助けてもらって🐟🐟🐟

魚繋がりで思い出しましたが
昨日は鳥羽水族館の
ラッコのメイちゃんが
誕生日だったそうですね

人間で言えば90才くらいだとか…

今の法律では
新たなラッコを飼育展示することは
出来ないそうなので
いつか見られなくなる日が
来ると思うと寂しくて…

メイちゃん
いつまで元気でいてくれるかな🦦💕







2025/05/10
さくら餅子さん🩷

(,,>ლ<,,)ww∗˚
どうしよう
薄紫色のシャガ見っけ😍
と喜んでいたら餅子さんとおソロでした✨

シャガは地下茎で増えるから
きっとアジュガと同じ様な増殖系
なんでしょうね

カマシア💜は初めて見るお花です🤗
2025/05/10
雨水に濡れた🌺綺麗ですね😍
2025/05/10
@らなたん さん
今日のお花だから、今日はシャガを投稿する人は多いでしょうね☺️

でもらなたんさんとは投稿の内容が、全然違うからOKですよ〜🙆‍♀️

地下茎で繋がってるから、一つ抜けると連なって抜けてしまうので、前はまあまああったから、ちょっとくらいいいわって捨てちゃったりして、油断してましたね😥

それに日陰の湿った場所が好きみたいだから、環境的に合ってなかったかも💦

カマシアはそんなに見ないですよね
すごく咲いてる期間が短いので、抜いてしまおうか何度か迷ってます😅
2025/05/10
@マイメロ さん
綺麗よね〜
だけどカラッとした晴天の方が、似合う気がするわ〜🌺
2025/05/10
こんにちは😆
わぁ~とってもキレイ✨素敵すぎます

こちらは、昼にやっと☔上がりました(⌒‐⌒)
2025/05/10
シャガって色合いがかっこい♪
結構増えるのねッ
カマシア💜は初めて見る気がします👀(*^^*)
2025/05/10
@☆yumi☆ さん
淡い紫がかった白なので、透明感がありますね♡

☔️長く降りましたよね
また明日午後からかな?
雨が降るみたいですね💦
2025/05/10
@じゅん さん
シャガは根っこを伸ばして増えていきますよ
日陰で湿った場所が好きみたい
うちはちょっと日当たり良過ぎたかな?

カマシアはあまり見ないと思いますよ
私もこれが初めてだったから💜
2025/05/10
シャガが咲く季節になったのね。
うちにもあるので
庭を探してみよ〜☺️
2025/05/10
@nakayoshi1 さん
探してみてね〜☺️
清楚な感じの花ですよね♡
2025/05/11
@さくら餅子 さん🩷

( *ˊᗜˋ)ノこんにちはꕤ
さくら餅子さんのお庭🏡のシャガは
🐸がGW前に出逢った
ほのかに紫💜がかったお花だったの
ですね〜🤗
水場の近辺でわりと群生しているのを
見かける事が多いお花…🤍💜
雨降りの後はイキイキした表情ですね✨

ワタシが今までこちらでよく見たシャガ
の花色は白ばかりだったので
そのほのかに紫〜💜がとても珍しく
感じたのです✨
投稿してタイムラインに出たら🐸の前が
餅子さん🩷で
「ちょっと待って〰️💦💦
餅子さんも一緒の色じゃない?!
もしかして本来のシャガ💜の花色なの〰️🫨」
と慌てふためきました🤭

紫一色💜のシャガはまだ実際には
出逢った事はありませんが
餅子さんのお庭では白いお花も咲きますか?
シャガの群生して咲く姿も可愛らしいものだ
と感じましたが🙄

🐸もアジュガが増え過ぎて
狭い庭🏡を占領してしまうので
(アジュガも繋がってる😱)
餅子さん家のシャガみたいにブチブチ
引っこ抜き一部処分したところでした😫
2025/05/11
@らなたん さん
こんばんは⭐️

白にほんのり紫がかった、蛍光白色みたいなのが、一般的によくあるシャガですよね

もっと青紫色のもありますよね
私もまだ写真でしか見たことないです

ハナニラも蛍光白色みたいな色だけど、ピンクや青紫もあるんですよね

こちらは近所で咲いているので、よく見るんだけど、この花の青紫と、シャガの青紫が、似た色だな〜と思うんですよね💜

アジュガはよく増えますよね
花が終わって今ランナーをよく伸ばしてますよね
綺麗でも増え過ぎるのは、適当に処分しないとどうしようもないよね💦

うちはエリゲロンとポリゴナムが、零れ種で増え過ぎです😅
まだランナーで増える方が、✂️したらいいだけだから、処分しやすいですね〜😓



GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
27
2025/06/18

人生の節目を彩る花たち

喜びも 悲しみも いつも花は 優しく寄り添ってくれます(〃∇〃) 
いいね済み
8
2025/06/18

さくらんぼを食べたくて

美味しいさくらんぼを食べたくて
いいね済み
93
2025/06/18

手水舎アレンジメント

近所の小さな神社⛩️ 手水舎をアレンジメントフラワーで華やかに彩っていることを最近知りました^_^ 季節の移り変わりを記していこうと思います🪷

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像
2025.05.28

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?

無言フォロー、交流がなくいきなりのフォローは、リフォロー致しかねます🙇‍♀️ 宿根草多めの庭と、軒下で多肉植物を育てています。 花は見るのも育てるのも楽しいですね💐 多肉歴はただ単に長いだけの2016.1〜😂 自己流が多く、詳しい方の育て方を参考にさせていただきたいと思います。 2020年8月9日から、ムーミンの日🏷を始めました。 四季で各一回づつ(年4回)ムーミンの日🏷を開催してきましたが 2024.6月より毎月9日開催に変更 主催を降りることにいたしました 詳しくは「みどりのまとめ」をご覧ください よろしくお願いします🥰 since 2019.7.15🍀 キュンキュン乙女倶楽部会員 多肉ラボ©️会員 斑入り見つけ隊♪ 会員No.30 餅子 https://instagram.com/nekochanmonaka?igshid=YmMyMTA2M2Y=

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

シャガ(著莪)の育て方|植え付けや植え替えの時期と方法は?
ハイビスカスの育て方|地植え・鉢植えの水やり頻度は?枯れる原因はなに?

投稿に関連する花言葉

シャガ(著莪)の花言葉|花の特徴や種類、由来は?
ハイビスカスの花言葉|赤色、オレンジ色、黄色、ピンク色など色別の意味は?