warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クラスペディア,サントリナ,フランネルフラワーの投稿画像
aussiebiancoさんのクラスペディア,サントリナ,フランネルフラワーの投稿画像
いいね
38人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
aussiebianco
2025/05/10
あ!可愛い
①リューコスペルマム ソーエグジット
②キングプロテア リトルプリンス
③地植えのセレブポーカーニバル
④昨年株分けしたポー2つ(スリット鉢)とまん丸黄色なクラスペディア🟡
⑤2年越しのほうのフランネルフラワーと4度目リベンジ小株の大きくなぁれシルバーアフリカーナ
ろろ
2025/05/10
こんばんは🌛
カンガルーポーを何年も持っおられるのも凄い👏けどフランネルフラワーを3年越し‼️👏✨スゴすぎ👏ですね(*^^*)
フランネルフラワー大好きで何度も買いますがすぐにダメにしてしまい、そんな長い間居てくれる植物とは⁉️ビックリです🤭😅
いいね
1
返信
aussiebianco
2025/05/10
@ろろ さんこんばんは😄
フランネルフラワーは試行錯誤です。
難しいですよね~
残ったのはこの軒下の大鉢にある2株だけです。
(もう片方はまだ蕾です)
大きな株に育てたいので何株か購入し、いろんなところに植えて試してました。ちなみに地植えの株は☆になりました😅
購入記録はスマホのメモ帳にお店毎に保存してるのですが、3年越しだったかうろ覚えで載せちゃったので念の為確認したら、2023年秋に購入だったので冬を2回越しでした😅訂正します。ごめんなさい。
いいね
1
返信
ろろ
2025/05/10
@aussiebianco
さん❣️
2回越しでも十分凄いですよ👏
軒下であまり雨のかからないような所が良いんですね。またチャレンジしてみます( •̀ •́ )୨⚑︎゛
ありがとうございます❣️
いいね
1
返信
鳴無(おとなし)
2025/05/10
いつも綺麗ですね〜🥹🫶︎💕︎
フランネルフラワー🥹🫶︎💕︎
私は今年で3回目のお迎えです😅꜆꜄꜆
梅雨〜夏越し☀️🍉🌻🏊した事がない😭😭
いいね
1
返信
aussiebianco
2025/05/11
@鳴無(おとなし) さん
おはようございます😃
ありがとうございます💛ほんと何回でもトライしちゃいますよね〜
私もシドニーの美しい群生の姿が忘れられなくてなんとかもりもりに育てたく
私も好きなのでこれとは別に今年ももう一つお迎えしてます🤭
これは今テーブルの上のむちゃ日当たり良いところに置いてるのでこれから梅雨までにどこへ移動させようかなぁと考え中です😆
いいね
1
返信
Mr.Stone
2025/05/11
リューコもリトプリも!みんな綺麗に咲いてますね〜✨👍もうお庭に出たら、楽しみが満載です!🏵🌸😆
我が家は…まだまだ😅たぶん、2週間くらい遅れてます💦
いいね
1
返信
aussiebianco
2025/05/11
@Mr.Stone さん
ありがとうございます💛
次々にお花が咲いていい季節になりましたね😄
Mr.Stoneさんのところが少し時期が違うのでまた見せてもらうのが楽しみです😄
ところで昨日はメイストームですごい暴風でしたね
朝起きたら2メートル超えのエレガンスが半分にお辞儀してました。とうとうです。固定のワイヤーが切れる暴風🍃ですごかったです。
根は斜めになるだけで耐えたので半分に切って土を増やして養生します
あとは今日久しぶりに大掛かりな剪定頑張りま〜す💪✨️
いいね
1
返信
Mr.Stone
2025/05/11
@aussiebianco
さん、
昨日はそんなにでしたか!?🍃🍃
うちは自転車🚲倒れてましたが、植物🌿は無事でした😅
うちは元々、強風地帯なので、色々と丈夫な棕櫚紐で縛り付けています!😁エレガンス…2m超とは!?🌳
きっと横張も凄い迫力ある樹形でしょうね♪
いいね
1
返信
aussiebianco
2025/05/11
@Mr.Stone さん
はい!
今から横張りだから見える頂点の景色を・・・
これからアップします😉
いいね
1
返信
鳴無(おとなし)
2025/05/11
@aussiebianco
さんꉂ😊
ウンウン(( ˘꒳˘))゛一年草🥺だと
自分に言い聞かせながらのお迎え😅꜆꜄꜆
今年😅꜆꜄꜆梅雨越し☔夏越し☀️🍉🌻🏊対策
①スリット鉢➡陶器鉢🪴
②培養土の見直し➡振り切った配合をネットで見つける……で?( ˙-˙ )水はけ重視で勝手に日向土を加えてみる( °Д°)ノ
鹿沼土 小粒 1
ピートモス 1
上記にプラス日向土 細粒 10~15%程度
さて(๑و•̀ω•́)وどうなる事やらです(* ˊ꒳ˋ*)
いいね
1
返信
aussiebianco
2025/05/11
@鳴無(おとなし)
さん
無事に梅雨や夏越えられると良いですね〜
昨年の教訓を生かすべく、今年は対策考えねば🤔
土の配合の変更の効果出てきたらまた教えて下さいね〜🤗
いいね
1
返信
鳴無(おとなし)
2025/05/11
@aussiebianco
さんꉂ😊
土は
バーク堆肥 1
花と野菜の培養土 1
赤玉土 1
鹿沼土 1
だったので😱保水性があり過ぎですよね😭
今回の培養土は開花🌸中の春に水やり🚰は
朝夕の2回(* ˊ꒳ˋ*)
排水性バツグンですよ(* ˊ꒳ˋ*)ノ
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
58
2025/06/20
⭐️センニチコウ ミッテモニター⭐️
豊明市場✖️GSオリジナルブランド「三ツ星品質モニター」 軒下が無い庭、日差しガンガン‼️ 真夏の酷暑に耐えてくれるかな⁇
71
2025/06/20
No.632 松戸市本土寺を訪ねて 2025/0603
静かに雨の降る中、松戸市本土寺を訪問。紫陽花の美しさは知られて居るが、花菖蒲も美しい寺。
86
2025/06/20
No.639 泰山木を訪ねてゆいの花公園に。2025/0611
梅雨に入った関東地方。雨の日のゆいの花公園楽しみたいな。小雨だったのに途中から本降りに。気になってたものもあったのに、すっかり忘れて。
花の関連コラム
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
2025.06.03
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?
2025.05.30
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?
2025.05.28
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?
花の関連コラムをもっとみる
aussiebianco
オージープランツや南の島の植物がお気に入り 皆さんのGSでエアー旅させてもらってます🏝⛵🛩 オージープランツに魅せられて 増えすぎたオージープランツの植栽と 馴染むように2022年2月に お庭をリフォームしました ハード面はエクステリアデザイナーさんに 素敵に設計施工してもらい ソフト面のプランツ達はすべて 自分で選択し購入配置してます😄 ということで植栽量がMaxです・・😅 毎朝お庭に出て植物達の成長を見るのが なんて楽しいのでしょう オージープランツ達とオルスタンダードの タイルテラスを眺めて毎日癒やされてます 庭の整備やつぼみ〜開花が嬉しくて ついついUpdateが多めです オージープランツ巡りのお散歩大好きです 横浜周辺の庭園巡りもしてます 時折upしてます どれも素敵でついつい連投してしまい ごめんなさい そっとフォローしてくださってる方 こちらもそっとしてますけど喜んでます ありがとうございます😊 気軽なコメントのやりとりwelcomeです とっても楽しくて 交流できて嬉しいです🌸 最近は旅行で行ったオーストラリアで実際に見た植物を増やしいつでも旅行を思い出したくて「旅行気分を日常に」をキャッチフレーズにお庭を構築しています🏝️ 耐寒性ゾーン9b 🌴⛵🏝⛵🌺🌴⛵🌺🏝⛵🌴 オージープランツの魅力に 気付いた頃2021年4月〜 2022年02月15日〜グリーンスナップ aussiebianco(オージービアンコ) Instagram植物アカウントもはじめました🤗 こちらで伝えきれなかった植物達や お庭の様子をUPしてます✨ 風にそよぐ姿の動画も入れてます🌴🍃✨ https://instagram.com/astihiat?igshid=ZDdkNTZiNTM= 2023.11 現地のネイティブフラワーを見たくてとうとうオーストラリアに行ってきました❣ 西オーストラリアのパースが第一希望でしたが、日数の関係で東のシドニーに行きました。 ロイヤルボタニックガーデンとても素晴らしかったです🧡 2024.2 お誘いがあって喜んでパースのキングスパークへ行ってきました😍こんなに早く行けるとは❣ また行きたい気持ちが募るような素晴らしいところでした✨ 2024.11 春のパースに行ってきました🩷 何度行っても感動する魅力です😍
キーワード
オージープランツ
ワイルドフラワー
リューコスペルマム ソーイグジット
My Favorites
植物
クラスペディア
サントリナ
フランネルフラワー
リューカデンドロン シルバーアフリカーナ
キングプロテア リトルプリンス
カンガルーポー カーニバル
投稿に関連する植物図鑑
クラスペディアの育て方|種まきの時期や水やり頻度は?
サントリナの育て方|植え付け時期や苗の増やし方は?
フランネルフラワーの育て方|種まき時期や切り戻し方法は?地植えでも育つ?
投稿に関連する花言葉
クラスペディアの花言葉|花の特徴や由来、ドライフラワーの作り方は?
サントリナの花言葉|種類や意味、コンパニオンプランツで人気?
フランネルフラワーの花言葉|由来や花の種類、切り花を楽しもう!
①リューコスペルマム ソーエグジット
②キングプロテア リトルプリンス
③地植えのセレブポーカーニバル
④昨年株分けしたポー2つ(スリット鉢)とまん丸黄色なクラスペディア🟡
⑤2年越しのほうのフランネルフラワーと4度目リベンジ小株の大きくなぁれシルバーアフリカーナ