警告

warning

注意

error

成功

success

information

はなさんの庭,ペラルゴニウム,チョウジソウ(丁字草)の投稿画像

2025/05/11
爽やかな丁字草が咲いています。
この色、大好き😍

春先に69%引きで購入したペラルゴニウム。
切り戻ししたら、また蕾が上がって花が咲いてきました。
冬越しさせて来年はモリモリふんわりの姿を目指さなきゃ🤗
2025/05/11
こんにちは〜(*^^*)
うちも同じペラルゴニウム、植えてま〜す💗🌼💗このピンクと白のコントラストがたまらなく可愛い😍なのに苦手系リストに入っているんです💔今年こそはモリモリ目指します😁切り戻し、大事ですね👌
2025/05/11
はなさん♪

ペラルゴニウム❀
めっちゃ好き🩷可愛らしいお花❀やおね
我が家のヨレヨレ枯れ枯れのコも
ほんの少し咲き始めたし☝️

丁字草も我が家も咲いてる
少し花数が増えた感じ。
ウンウンこの色合い 好み🥰

そして……
牡丹❀はめちゃ欲しい(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
はなさん家みたいな優しい色合いのコ
2025/05/11
@ひよたろ さん♪

ペラルゴニウムを育てるのは初めてなんです。
だから上手く出来るかは未知数です🤣
ひよたろさんのに蕾付いて無いかしら🤔

正規の値段だと高くて手がでなかったけど、69%引きコーナーに10鉢位並んでいたので、一番元気モリモリそうな鉢を選びました🤭
夏越し、冬越し、調べます💪
2025/05/11
@Sen さん♪

Senさんも育ててますよね〜🥰
めっちゃ可愛い、綺麗🩷😍
300円で買ったから駄目になっても良いや、って軽く考えていたけど、すっごく元気で、これは来年も期待できそうかなぁと🤣

丁字草も好き🥰
切り口からミルクみたいなベタベタする汁が出るのが難点かなぁ😂
2025/05/11
@はな さん♪

ペラルゴニウム❀
雨にも余りあてない方がいいです。
群れちゃうのかなぁ
最初のコは梅雨明け辺りだったか
ダメにしてしまいました😭
次のコから軒下で過ごしてます
冬は勿論お家の中へ……


2025/05/11
@Sen さん♪

そうなんやおね〜😱

大変、大変❢
夜雨になるみたいだから、今急いで軒下に移動して来たわ。
今まで何も考えずに雨ざらしにしてたわ🤭

冬は勿論室内ね☝️
2025/05/11
@はな さま
うちのは今やっと花が咲き始めたところです🎵
蕾も付いているので、切り戻しのタイミングが難しいですね~🤔
梅雨になったら、屋根下へ移動してみます😊🎵
いい情報あったら教えてくださいね〜\(^o^)/
2025/05/11
@はな さん♪

おぉ~
間に合って良かった(笑)
ウチも雨ざらしにしてたんやおね💦
水やりも なまかわ出来る様にと、、、

こちらも夜は雨予報
涼しげな日が続いてるよね
2025/05/11
@ひよたろ さん♪

売られているのはハウス栽培だから、本来の開花時より早いですよね。
ひよたろさんのはこれからで正解なんでしょうね。
私のも、まだ咲かない蕾が有りますから。

過湿に弱いのかしら?
↓のSenさんに、雨にあまり当てないようにと教えて頂きました。
お互い、目指せ来年のモリモリ開花ですね~🤭
2025/05/12
@はなさん

おはようございます

丁字草〜
なんて可憐なんでしょ
ほんとに、爽やかで優しい色ね♪

今週は初夏の陽気
青い空と爽やかな風...だと嬉しい☺️
そろそろ、ライラックの季節です
其方は『夏の陽気』かしら💦
もう少し
季節がゆっくり過ぎると良いのに..😅

可愛いお花をありがとう♡ございます
今日も穏やかな一日を🪴

2025/05/12
@Sen さん♪

そうそう、水遣り、なまかわしたい🤣
水遣りも葉っぱにかけないようにしたほうがいいのかもね。

夕べはしっかり降ったみたい。
道路に水溜まりが出来ていたわ。

2025/05/12
@パンダ さん♪

関東はヒンヤリしてますよ。
北海道は暖かくなるって言ってますね。
もしかしたら今日はパンダさんの所の方が暖かいかも。
此方は20度に届きません。

北海道はライラックの季節がやって来ますね。
リラの花とも言いますよね。
リラの花咲く獣道、って本がドラマになってましたね。
北海道の様子を夢中で観ていましたよ😄

丁字草は爽やかな色で大好きなんです。
そろそろ植え替えしないと、丈が低くなってきました。
地植えでも根っこは開放的に伸びやかに育たないのかしら🙄

パンダさん、今週の北海道は良い天気が続きそうね。
楽しんで下さいね🤗
2025/05/13
@はな さん♪

こんにちは🌞
めちゃ暑くなってきました💦

ペラルゴニウム❀
下葉……蒸れてませんか🤔
我が家のを何時も水やりする反対側を
覗いたら、、、
蒸れて枯れた葉っぱにカビらしきものまで😱
はなさん家のもモリモリやから
どうかと思って🙄

2025/05/13
@Sen さん♪

我が家のは、今のところは大丈夫ですよ。
鉢を一回り大きいのに植え替えたのよ。
問題は梅雨と夏よね。

今、また花が次々咲きだしてるのよ。
春先のようには一面覆うようには咲かない筈。
蕾がそんなに沢山無いから。
でも69%引きだから充分よ🤣
2025/05/13
@はな さん♪

花持ちがいいので
  長く楽しめるよね〜

せやった!
はなさん家のは69%引き🤣
とっても🉐でした
2025/05/13
@Sen さん♪

正規の値段だったら買わなかった🤣
ホムセンの外に並んでたのよね。
室内にも並んでたのは正規の値段。
でも、下葉が枯れ葉色になっていたりしてたのよ。
何時も見栄えの良い値引き品見つけると、何処が値引きの基準なのか分からない🙄
此方は探す楽しみが有るけど😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
13
2025/07/16

タイタンビカス🌺フレアの花数

6年目になるタイタンビカスです♪大輪の花を咲かせてくれます♪大きいのは、直径24cmもの巨大輪です♪
いいね済み
18
2025/07/16

藤の木を鉢植えにして楽しみたい🎶

鉢植えの成長記録( •̀ᴗ•́ )و
いいね済み
56
2025/07/16

白馬五竜高山植物園に行ったよ〜

白馬五竜高山植物園に行ったよ〜

花の関連コラム

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?の画像
2025.07.15

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?の画像
2025.07.08

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?の画像
2025.07.08

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?の画像
2025.07.02

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

薔薇が大好きです。山野草や宿根草が寒い冬を乗り越えて発芽してくる春が好きです。毎日庭を眺め、手入れする穏やかな時間が何より好き💕 何時も、いいね👍、フォロー、ありがとうございます。 フォローの際は一言コメント頂けると嬉しいです🍀 カバー画像は那須野ケ原ファーム。 素晴らしい牧場で、レストランもお薦めです🍴

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ペラルゴニウムの育て方|植え付け時期や剪定方法は?

投稿に関連する花言葉

ペラルゴニウムの花言葉|種類や花の特徴、見頃はいつ?