警告

warning

注意

error

成功

success

information

るりすさんのモンステラ・ホワイトモンスター,アンスリウム ワロクアーナム,モンステラ バールマルクスフレームの投稿画像

2025/05/11
実生のタイコンさんに初めての切れ込みの新芽が開きました🌿
オカメ被害を生き抜いたこちらの実生株は毎回とても綺麗な散り斑で、今回も切れ込み入りのとても綺麗な散り斑の優秀株です🪴

同じくモンちゃんのホワイトモンスターに初めての新芽がピョコっと出ました😆
見つけた時は凄く嬉しかったです‼︎

そして蘭展で購入のワロクさん🌿
3枚葉を1枚にして管理していました🪴
先日新芽が開き出した時は3〜4㎝程だったのでどんな風に長くなるのかなと思っていたら数日であっという間にこの長さになりました😳
鉢の横で結構加湿はしています💧

取り木して順調なバールマルクスフレーム の親株です🪴
取り木でカットしてから新芽が出るのが早くなりました🌿
カット後の初めての葉っぱから、新芽が顔を出してます🌱
取り木の天芽より親株の方が成長が早いです!

先日ダンナさんがお休みの日に買って来てくれた母の日のプレゼントのシダです🌿
今日GSを見ると皆さん綺麗な紫陽花や綺麗なお花を載せている中、茶色のシダです😂🤎

数日前に新聞に包まれて白いビニール袋状態で渡されました🤣
しかもこちらのシダ前回友人と福岡エフェクトに行った時に水栽培で根を出す事が出来ると書いてあったのを見てましたが、まあお値段もそこそこお高く友人とシダ苦手だし難しそうよね〜と話して買わなかったシダです😅

観葉が好きなんで花は要らんやろ?と言われコレでした🤣確かにそうですが💦
嬉しい❓とやたら聞いて来るので、流石に新聞紙にビニール袋はね〜と笑いながら言いました😂
まあこんなのはラッピングも出来ませんが🤣
こちらは希少種らしく伊豆諸島のみに自生しているシダらしいです🌿
しかも耐寒性に優れており、霜が当たらなければ野外管理OKらしいです🪴
現在は害獣により激減しているシダらしく貴重な根らしいので、苦手ですが頑張って育てたいと思います😅
2025/05/11
こんばんは😊

 シダも面白いですよ💞
まるで観葉植物に見えるのもありますよ😳
 5種類、持ってます。
2025/05/11
うちは蘭とチランジアはもう要らないでしょ✋と言われました笑🤣‪‪‬‪𐤔
優しいご主人様ですね😆💕
2025/05/11
@さくはな さん

こんばんは☺️
シダ魅力的ですよね🌿
育てているシダもあるのですが、今回貰ったシダと似た感じのリュウビンタイは3回枯らし、キンモウコウも好きで買ったのですが枯らしてしまいました🥺
ちょっと自信ないんですが頑張ります💪
2025/05/11
@Luca さん

こんばんは🌛
Lucaさんのお家は綺麗なエアプランツと
蘭が沢山ですもんね〜!
初紫陽花も楽しみですね😊
私も苦手な部類のシダですが希少種なので
枯らさないように頑張りたいです😄
2025/05/11
こんばんは🌛
取り木するのに段々良い季節になってきたんですね。成長が早くて楽しいですね♥️
良い母の日で羨ましいです😍
ホント❣️優しい旦那様ですね(*^^*)
私は先に自分にプレゼント🎁買っておいて正解でした🤭
希少なシダの成長また見せて下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2025/05/11
@ろろ さん

こんばんは🌖
取り木で成功すると嬉しいですよね🪴
春は成長旺盛で何かと楽しいです😆

買って来る植物がマニアック過ぎて😅
苦手なので心配ではあります💦
自分にプレゼントが一番安心でいいですよね〜😆
2025/05/12
おはようございます🌞

タイコンさん綺麗な新芽出てきましたね😊
切れ込み入ると嬉しいですよね☺️

ホワイトモンスターの新芽もでて、るりす家の環境に順応してくれて安心ですね☺️
どんな感じで成長するのか楽しみです✨

母の日のプレゼント旦那さんのチョイスさすがです👍
希少なシダってなるとちょっと緊張してしまいますが、るりすさんなら大丈夫ですよ☺️
どんな感じの芽が出るか楽しみですね✨
2025/05/12
@かねまる さん

こんにちは♪
初めての切れ込みは嬉しいですよね🌿

ホワイトモンスター良かったです🪴
新芽が出るとホッとしますよね😮‍💨
まだまだ小さいので心配ですが、今からは
暖かい季節なので育てやすいかなとは思います🪴

シダは苦手なので自信無いのですが、外で大丈夫そうなのでベランダの木陰で管理しようかなと思ってます!
耐寒性があるのは助かりますよね〜😄
2025/05/19
新芽ラッシュ、嬉しいですね!
ウチのタイコンさんも新芽出ました!
切れ込みあり、チリ斑メインで、白いトコもあり、良い感じなんですよ〜。
嬉しい😄
2025/05/20
@あけび さん

暖かくなったら植物が一気に新芽展開するので楽しいですよね💕
あけびさんのお家のタイコンさんも新芽が開いたんですね🌱
切れ込み有りで散り斑なんて最高ですね!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

母の日に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

母の日のみどりのまとめ

いいね済み
5
2025/06/16

胡蝶蘭育て (実験)

胡蝶蘭実験的に育ててみます
いいね済み
0
2025/06/16

ミニバラ

母の日の娘からの贈り物
いいね済み
69
2025/06/15

2022年07月18日、曰く付きの胡蝶蘭が咲きました❣️

オフィシャルシーンの胡蝶蘭は自宅で育つのか⁉️軽い気持ちで挑戦したのは妹です。3年たって、安定した1株を持ってきてくれました。既に花茎が2本伸びた状態で譲り受けたけど、高級ランは初めてなのでドキドキ💦

母の日の関連コラム

手作り花束の作り方|花屋も実践する方法や下処理のコツは?の画像
2024.11.22

手作り花束の作り方|花屋も実践する方法や下処理のコツは?

まさに奇跡!世界初の青色コチョウラン「Blue Gene(ブルージーン)」が誕生しましたの画像
PR
2022.06.10

まさに奇跡!世界初の青色コチョウラン「Blue Gene(ブルージーン)」が誕生しました

花束の値段やシーン別の相場はいくら?花屋でおすすめのオーダーの仕方は?の画像
2022.02.03

花束の値段やシーン別の相場はいくら?花屋でおすすめのオーダーの仕方は?

スイートピーの花束|組み合わせるおすすめの花や選び方は?の画像
2022.01.25

スイートピーの花束|組み合わせるおすすめの花や選び方は?

送別会に贈るおすすめの花は?選び方やマナー、花束の相場は?の画像
2021.12.23

送別会に贈るおすすめの花は?選び方やマナー、花束の相場は?

退職祝いに贈るおすすめの花や値段の相場、マナーはある?の画像
2021.12.23

退職祝いに贈るおすすめの花や値段の相場、マナーはある?

植物とアロマ&インコが大好きです🐤🪴 アロイド系や斑入り、珍しい植物が 好きです🪴 休みの度に園芸店巡りをしてます🪴 無言フォローさせて頂く事もありますが 宜しくお願いします🍀

キーワード

植物