警告

warning

注意

error

成功

success

information

ケントさんのナツロウバイ,ナツロウバイの偽果,絶滅危惧種の投稿画像

2025/05/15
ナツロウバイ(夏蝋梅)を見にまたまた佐倉くらしの植物苑にやって来ました。   2025.5.14

淡いピンクに中心がクリーム色の花弁。
花はデリケートで、雨風で痛みやすいので、綺麗な状態の花を探すのに一苦労です。

美しく儚げな花で茶花にも使われます。

ロウバイ科
中国名: シャラメイ
花期:5〜6月
花言葉: 「先見」「慈愛」「優しい気持ち」

絶滅危惧種に指定されていますが通信販売で入手出来るそうです。
2025/05/15
こんにちは😊

ナツロウバイ✨可憐ですね🤍💗
儚げな感じの花びらに…ハート♡
持っていかれますね💘
くらしの植物苑に咲いてるのですか✨
春に行くのは、いつも4月だから
出会えないのかしら😓💧
2025/05/15
@白りす さん
くらしの植物苑で今見頃ですよ☺️
すぐ花びらが茶色くなってしまうので、綺麗な姿の期間は短いようです。
2025/05/15
@ケント さん

そうなんですね🤩✨
近々行ってフレッシュな子を
撮ってきます🏃‍♂️💨
2025/05/15
@白りす さん
美人さんに出会えるといいですね🎶
2025/05/15
@ケント さん
見せていただきました🎵
千葉も岡山も、開花時期は一緒なんですね~✨️
2025/05/15
@ヤマボウシ さん

見ていただいてありがとうございます。
気候がよく似ているでしょうか。

2024.5.18の投稿 ヤマボウシさんとのコメントのやり取りを懐かしく読み返しました。
時は流れています。
いつまで続けられるかな?
2025/05/15
@ケント さん
出来る事を、やれるとこれまで、ゆっくりと、やりましょう❗

皆さんの投稿を見ていると、元気を貰えます💪✨️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2025.7.4からGS6年目突入です。2020.7.4開始 花との新鮮な出会いを忘れかけています。 まだまだ知らないことだらけ。 健康に気をつけて散歩を続けたいと思います。

キーワード

植物