warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
シャクヤク,ボタン,ボタンの投稿画像
*Jupiter*さんのシャクヤク,ボタン,ボタンの投稿画像
ボタン
村松の雪
新天地
磯野の波
いいね
146人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
*Jupiter*
2025/05/16
自宅近くの牡丹園を散策してきました。
こちらは「花と泉の公園⛲️」
牡丹と芍薬が満開でした。
なんと、3ヘクタールの広い敷地に
360 種7000本の牡丹と芍薬が咲いているそうです。
幾重にも花弁を重ねた豪華な花姿は
牡丹芍薬ならではですね。手入れも行き届いていて、あまりの美しさにため息でした。
お天気もよくて、さほど混んでもいなくて、素晴らしい時間となりました。
2025.5撮影
市内花と泉の公園にて⛲️🌹🌳
XV
2025/05/16
素晴らしい庭園ですね。
牡丹と芍薬素晴らしいタイミングでどの花も撮ってって言わんばかりですね。
いいね
1
返信
*Jupiter*
2025/05/16
@XV
さん🏌♂
今週末が見頃だそうですが、明日は残念ながら雨予報☔
この日、園内のスタッフさんが次々と花柄摘みされていました。
一つ一つが大きい牡丹の花なので、まだまだ綺麗なのにと思ってしまいますが、お客さんに衰えた花を、見せるわけにはいかないそうです😰
美って儚いですね…。
タイミングよく出逢えてラッキーでした。
今日は体調もよく、私も庭の手入れ🌷
なんと、春に山で拾ってきた栃の実から芽が出ていて、10cm位に育っていて驚きました🌳このまま大木になったらどうしましょう………(笑)
XVさんのお庭には、そんなビックリありませんか👀😊
いいね
1
返信
XV
2025/05/16
@*Jupiter*
さん
体調が戻って良かったです。
後は後遺症が残るかですね。
でも大丈夫でしょう。
どんな花もピークは本当に綺麗ですが、花が枯れるとなんとも大変な事になりますね。
能登霧島ツツジが数本あるのですが、枯れると見るにも哀れな姿になり大変です。
栃の実から新芽が…
良いですね。
木陰を作ってくれるから良いかもよ
邪魔になれば切ればよし‼️
以前骨折した時に木陰て本を読んでいたとおっしゃっていましたので、広々した敷地と想像しています。
我が家は全景のとおり周りは木々が多いので杉、紅葉、欅などが芽を出すけど、ほとんど抜きますよ。
時々、山野草が出て来ますね。
冬ワラビは抜かずにしています。
いいね
1
返信
*Jupiter*
2025/05/17
@XV さん🏌♂
会津では今も栃の実を練り込んだとち餅を食べます。
栃餅って、綺麗な水と豊かな森が残っている地方でのみ食べられ続けているそう。
お久しぶりにおの渋みと仄かな苦みを食べたくなりました🌰
いいね
1
返信
XV
2025/05/17
@*Jupiter*
さん
栃餅は美味しいですね。
私も大好き❤
白山麓に一軒あり
中に小豆餡が入っているのが好きですね。
ところで西吾妻山を計画しています。
行かれた事がありますか
もし、情報をお持ちなら教えて下さい。
ロープウェイ🚡とリフトを利用する予定です
いいね
1
返信
*Jupiter*
2025/05/17
@XV
さん🏌♂
やはり!あの苦み美味しいですよね。
我が家ではあんこを絡めていただいていました。
吾妻山は毎年登っています。そして帰りに岳温泉へ♨️ しかし、西吾妻山は登ってないかも……。山形から登られるのですね。いいですね!夏ならアサギマダラに会えそうですね。
吾妻小富士の雪うさぎ🐰も懐かしいです。福島でいつも見ていたお山が吾妻山です。
いいね
1
返信
XV
2025/05/17
@*Jupiter*
さん
栃の実はアクが強いのでアク取りをしてお餅に混ぜると聞いたような?
次回、白峰へ行った時に頂きます。
さてさて、西吾妻山へは白布温泉経由で計画しています。
飯坂温泉も共同浴場が多く興味ありですね。
さてさてどうなるやら…
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
58
2025/06/20
⭐️センニチコウ ミッテモニター⭐️
豊明市場✖️GSオリジナルブランド「三ツ星品質モニター」 軒下が無い庭、日差しガンガン‼️ 真夏の酷暑に耐えてくれるかな⁇
71
2025/06/20
No.632 松戸市本土寺を訪ねて 2025/0603
静かに雨の降る中、松戸市本土寺を訪問。紫陽花の美しさは知られて居るが、花菖蒲も美しい寺。
86
2025/06/20
No.639 泰山木を訪ねてゆいの花公園に。2025/0611
梅雨に入った関東地方。雨の日のゆいの花公園楽しみたいな。小雨だったのに途中から本降りに。気になってたものもあったのに、すっかり忘れて。
花の関連コラム
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
2025.06.03
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?
2025.05.30
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?
2025.05.28
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?
花の関連コラムをもっとみる
*Jupiter*
山が好き♡花が好き💛 2019年7月から参加🌿
キーワード
花のある暮らし
素敵な色合い
花と泉の公園
植物
シャクヤク
ボタン
ボタン
新天地
村松の雪
磯野の波
投稿に関連する植物図鑑
芍薬(シャクヤク)の育て方|苗の植え方や植え替え時期は?肥料は必要?
牡丹の育て方|肥料時期はいつ?苗の植え付けや花が咲く時期も紹介
投稿に関連する花言葉
芍薬(ピオニー)の花言葉|色別には怖い意味もある?見頃の季節はいつ?
牡丹の花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花色が咲く時期を紹介
こちらは「花と泉の公園⛲️」
牡丹と芍薬が満開でした。
なんと、3ヘクタールの広い敷地に
360 種7000本の牡丹と芍薬が咲いているそうです。
幾重にも花弁を重ねた豪華な花姿は
牡丹芍薬ならではですね。手入れも行き届いていて、あまりの美しさにため息でした。
お天気もよくて、さほど混んでもいなくて、素晴らしい時間となりました。
2025.5撮影
市内花と泉の公園にて⛲️🌹🌳