警告

warning

注意

error

成功

success

information

みっちゃんさんのお出かけ先,ネムノキ,ピタンガの投稿画像

2025/05/16
こんばんは🌇

今日の天気は晴れ☀️
最高気温28度 最低気温24度

実家の庭より🪴🌸🌼🌺
🌿🩷 ネムノキ(合歓木)🩷🌿
🌿🤍オオバナカリッサ🤍🌿
🌿🍒ピタンガ🍒🌿

3月からはじまった母の介護(週2泊3日は妹と交代で泊まり)から
昨日〜帰って来ました🚙
昨日はドッと疲れました😓

実家の裏庭に弟の育てている盆栽の数々…隣地とのブロック塀沿いのピタンガの木に実がわんさか🍒🍒🍒
収穫して来ました💕😋

①②弟の育てているネムノキの盆栽に淡いピンク色🩷の花がふんわりと咲いています💕
花の中心は白くて先端に向かって淡いピンク色のグラデーションがとても綺麗〰️です😍

🌿ネムノキは…夕方になると葉が
閉じて眠るように見えることから「眠りの木」と呼ばれ…これが和名の由来です!
🌿漢字名は「合歓木」
中国では男女が一緒に眠ることで
夫婦円満の象徴としてネムノキが
親しまれていることが由来といわれています!

🩷ネムノキ
科属名 マメ科 ネムノキ属
和 名 合歓の木
開花期 6月~7月。
花言葉 「歓喜」「胸のときめき」
    「夢想」「安らぎ」など


③ミニ低木にプルメリアの花に似た真っ白な綺麗な花が咲いています💕🤍🪴Googleカメラで🔍すると…オオバナカリッサと出ました🧐
弟に確認してみると…オオバナカリッサの変種かな?丸葉と😅

🤍オオバナカリッサ
科属名 キョウチクトウ科
    カリッサ属
別 名 「マクロカルパ」
    「ナタールプラム」
原産国 南アフリカ
開花期 4月頃から8月
花言葉 「思いやり」

④⑤実家のピタンガの木がブロック塀を超えて…お隣りさん宅まで侵入していますね😳
前回3月20日にピタンガの花の投稿から約2ヶ月…アセロラに似た真っ赤な実が鈴なりです🍒🍒🍒
早速…収穫して母と一緒に食しました🍒甘酸っぱさが好きですね💓


🍒アセロラに良く似たピタンガの果実は南瓜に似た可愛い実を付ける南国のフルーツ🍒適度な甘みと酸味があり!さっぱりとした風味がありますね❤️

🍒ビタミンCが豊富で、ビタミンA、プロテイン、カルシウム、リン、鉄分なども含まれているため…栄養価が高い果実です(AIより)

🤍•*¨*•.¸¸☆•*🌿🩷🌿•*¨*•.¸¸☆*・🤍
2025/05/17
🍒ピタンガお初クリップ📎しました🤩
❤️🍒丸ごと食べられるのですか?
大きさも、さくらんぼくらい🍒ですか?
2025/05/17
@まゆ さん

おはようございます🤗

見て頂き嬉しいコメント📎有難うございます💕🙇‍♀️
はい🙆‍♀️ さくらんぼ🍒位の大きさで丸ごと食べれます🍒
2025/05/17
@みっちゃん 。このネムノキが欲しくて探すが何処にも有りません。
ご近所さんにあります。まだ咲いていないけど楽しみでーす。💖💖
2025/05/17
@あつこ  さん

こんばんは〜🤗

淡いピンク色のお花が素敵なネムノキ🌿
弟の盆栽🪴ですね🤗挿し芽で増やす様なので…おねだりして分けて貰おうかと⁉︎😅
ご近所さんのネムノキの開花が楽しみですね💕🥰

いつも見て頂きコメント📝有難うございます💕🙇‍♀️
2025/05/18
おはようございます
お母さんの介護、お疲れ様でした
いつも素敵なお花を見せて頂きありがとうございます😊
ねむの木の花綺麗ね💖

オオバナカリッサ、珍しいお花ですね

ビタンガ、美味しそうですね
綺麗な色の実🩷
見せて頂きありがとうございます😊
2025/05/18
@ユミ さん

おはようございます🤗

いつも有難うございます🙇‍♀️🥰
ネムノキのお花🌸素敵ですよね💓
オオバナカリッサは弟が前々から盆栽で育てていたと思いますが…白色のお花が綺麗ですね🤩

ピタンガは毎年〜収穫が楽しみ〰️🍒
お花も素敵ですよ(3月20日)に投稿しています🌿宜しければ…覗いてみて下さいね💕🥰

今日も素敵な一日をお過ごし下さい☘️🥰
おはようございます〜😊
いつもありがとうございます♪

お母様退院されて良かったですね〜、やはりお家🏠が安心ですねぇ〜☺️
お大事になさってください💐

今週もよろしくお願いします😊
素敵な投稿楽しみにしています♪
2025/05/19
@プランティエ343* さん

こんにちは〜🤗

こちらこそ…いつも見て頂き有難うございます💕🥰

お心遣いありがとうございます🙇‍♀️母は未だ医療、介護が必要な為…週4日はナーシングホーム🏠週3日は自宅と交互に利用する生活をしています!

のんびり投稿になりますが…見て頂けると嬉しいです😊今週も宜しくお願いします💕🙇‍♀️
@みっちゃん さん
お返事ありがとうございます〜😊

そうなのですね〜
介護は大変ですが、ご自身も体調崩さないように妹様と、
お母様のお世話をして下さい☺️

こちらこそ〜、よろしくお願いします🙇‍♀️🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/06/21

No.640 散歩道の植物とお散歩ちゃん6月⑥2025/0621 ウチワサボテン、クチナシ、ヒメザクロ・・・

6月中旬、梅雨の季節に咲く花記録しておきたいな。
いいね済み
37
2025/06/20

早稲田法輪寺と穴八幡宮に行ってきました

紫陽花と花手水が見たくてちょっとお出かけしてきました
いいね済み
25
2025/06/20

ミニガーベラの記録

2024.12.26〜 つい、園芸コーナーに行って 元気が出そうなキレイな色に一目惚れ٩(♡∇♡ )۶ ミニのガーベラなんてあるんですね!? そのサイズならうちにも置けてしまうではないか! しかもおしゃれな鉢とセット…(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠) もう増やさないぞ、と思っていたのに 買ってしまいました…(^_^;) 大切に育てるぞ〜✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧ カインズで¥500くらいでした。 見切り品¥100の子も加わりました(*ノω・*)テヘ

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像
2025.05.28

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ネムノキの育て方