warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
家庭菜園,アブチロン,アマリリスの投稿画像
あまのじゃくさんの家庭菜園,アブチロン,アマリリスの投稿画像
アマリリス
そら豆
アブチロン (チロリアンランプ)
チェリーセージ
ギボウシ
ヤマハギ
いいね
67人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
あまのじゃく
2025/05/18
夕方のパトロール
①アマリリス 花が増えていたので しつこく パシャリ🤭そら豆 3回目の収穫です
②100均で買ってきた ムラサキツユクサ とミニバラ
③同じ色で張り合ってるチェリーセージとアブチロン
④2種類のギボウシ 仲間入りです
⑤冬に葉っぱが黄色くなって枯れたと心配だったけど綺麗に蘇ったヤマハギただの黄葉だったかも😅
カコ
2025/05/18
ギボウシって お高いですよね
ミニ薔薇🌹まさか100円では買えないでしょう?
ヤマハギ 春に咲くのですね?
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2025/05/18
こんばんは🙂
アマリリス同じ投稿かと勘違いしていました
そら豆何回もとれるのですか?
美味しいそう😋
ヤマハギも色が濃く綺麗です🩷
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/18
@わすれなぐさ
さん
アマリリス 1日過ぎれば姿も変わりますよ😚
そら豆は熟した順に採るので 何回も採りますよ🤭 知らないの? バカみたい🤣🤣
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2025/05/18
@あまのじゃく
さん
一度にとれるものだと馬鹿リ〜
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/18
@わすれなぐさ
さん
きゅうりだって トマトだって ピーマンだって 一度に採らないでしょ できた順から採っていくでしょ じゃがいもとか 玉ねぎと違うんだから
バカみたい🤣🤣🤣
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/18
@カコ さん
こんばんは😚
ギボウシは競り市です
ミニバラと 紫ツユクサ たまたま 100円ショップにありましたよ 早いもの順だったのかな😍🎵 ヤマハギ早いかどうかわからないけど いつも今頃咲いてますよ😊
いいね
1
返信
クオッカ
2025/05/18
真っ赤な薔薇が🌹素晴らしい〜
明日東京へ行ってくるずらー🤗
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2025/05/18
@あまのじゃく
さん
そんなに🐎🦌🐎🦌と💦
ジャガイモの花もこちらでは漸く咲いてきました
玉ねぎも一度に収穫するようですね
私はいつも貰うだけ😅
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@わすれなぐさ
さん
いんげんも いちごも ナスも タケノコもできた順から採るでしょう キャベツや白菜と違うんだから🤭
😒ハイハイ もう分かりましたよ!
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@クオッカ
さん
オラ 東京サ行ってベコ飼うだぁ~👻
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2025/05/19
@あまのじゃく
さん
キャベツ今美味しい時期ですね
キヌサヤとりをするのに潜って中の取りづらい所で収穫し
外に出ると🐛が付いていてびっくりしました
後からモンシロチョウの幼虫だったかなぁと写真撮れば良かったと思ってしまいました😅
そんなに怒る話しでもないですね🤣
いいね
0
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@わすれなぐさ
さん
絹さやとるのに 潜るんですかぁ🙄 頭に🐛も付くんですかぁ😂 手ぬぐいでほうかぶりしてください🤭
アッ おはようございますぅ😚
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2025/05/19
@あまのじゃく
さん
おはようございます🙂
こんにちはかなぁ
トンネルのようになっていいので潜りました
頭ではなく胸の上には😱
服は着ていましたが
サナギになる所を見たかったですが
私には無理でしょうね
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@わすれなぐさ
さん
絹さや 潜るほどの 高さに なってるんですか?
オラは 側枝 伸ばすために 1m ぐらいで 摘心していますよ そうすると たくさん収穫できるでしょ😊
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2025/05/19
@あまのじゃく
さん
潜るといっても
たぶん同じくらいの高さですね
私身長が低いので簡単に潜れます🤣
いいね
1
返信
百合子
2025/05/19
アマリリスって増えますよね。我が家のも。
ぷくぷくのそら豆、3回目なのに元気😀
素敵な名前のギボウシ、ギボウシ大好きです😍
いいね
1
返信
クオッカ
2025/05/19
@あまのじゃく
さん、
んだんだ、高級ベコ肉
食ってくるー🤭
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@クオッカ
さん
羨ましいずら🤤
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@百合子
さん
そら豆 さやの中 大きいのと小さいのが不揃いで入ってます😂
アマリリス 4つさくまで 最初のが待っていてくれるかどうかです😂
ギボウシは葉の形 花の色の違い たくさんありますよね 1000種類ぐらいあるそうですよ 日本には 20種類ほどあるそうです🤭
いいね
1
返信
百合子
2025/05/19
@あまのじゃく
さん
ギボウシ、1000種類、ビックリ🫢
うちには10種類くらいです❗️
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@わすれなぐさ
さん
アッ💦 ごめんなさい!
おこちゃまということ
忘れていましたぁ😂
ワッハハ🤣
いいね
1
返信
クオッカ
2025/05/19
@あまのじゃく
さん、
今大手町のスタバじゃー、
マダムヤ〜ン🤭
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2025/05/19
@あまのじゃく
さん
毛〜
わすれないで下さい
私の名前は🙄
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@わすれなぐさ
さん
わすれなぐさ…
忘れるところでしたぁ😂ワッハハ😆
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@クオッカ
さん
オラ 東京さ 怖いけん
行きとうねぇずらよ😨
いいね
0
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@百合子
さん
で~😲 そっちの方が びっくり オラのとこは 最近 2種類 増やしたばかりで 全部で6種類だよ😂
いいね
1
返信
百合子
2025/05/19
@あまのじゃく
さん
10も6もそう変わりませんよ😊
ちっちゃいものも大きなものもあります。
好きなので、ついね😍
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/19
@百合子
さん
🐂モ~ びっくりポン だ よ 😂 上には上がいるもんだね🙇 おみそれいたしました💦
いいね
1
返信
サラダばぁ
2025/05/21
おはようございます😊
12の巻の蕾さんアスパラと思いました👀
三日月ネックレスさんお花可愛いですね~🤍💞
アンテナクルクルしていて面白い😂👌
マミラリア見逃さないでよかったよかった🩷💞
見られてよかったよかったです✌️😀
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/21
@サラダばぁ
さん
おっはようございま~す
コメントあんがとです😚 本当 アスパラ つくしんぼにも似てるよね😂
マミラリアのケースの前に トックリラン を置いてあるので よく 覗かないと分からなかったんです 見つけてよかったです🤭 今日もよろしく頼んだぞ!ワン🐶
😪 やなこったい
😨え~?
いいね
1
返信
サラダばぁ
2025/05/21
@あまのじゃく
さん
お宝埋蔵屋敷🏰
何が出てくるかお楽しみですね〜😙
まだまだありそうです✿
待ってます😙
😁やなこったい
😭え~ん!?🐕️
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/21
@サラダばぁ
さん
こんにちはだ🐘
4回目のそら豆 収穫していました 今回は 食べようと思って さやを剥いたら 大きい豆は1個 あとは すごく ちっちゃい 豆が できていました さやの中に大きな豆が 2つ できているのは 10本に2本くらいでした😂
情けない💦アッハハ😂
いいね
1
返信
サラダばぁ
2025/05/21
@あまのじゃく
さん
優秀優秀(4回もすごいです)🫛
オクラがちょっと出て🌱
ツルツルインゲンも出てきて
さぁ植える🐘
暑いから😱後でにするぅ🤭
ゔ〰️キャイ~ン🐕️
いいね
1
返信
あまのじゃく
2025/05/21
@サラダばぁ
さん
そら豆はまだ 5回以上の収穫がありますよ まだ 倒れてない 豆がたくさんあるの😊 こちら部屋の中 31.5°cあります🤑
エアコン 初めて つけました🐘
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
167
2025/07/13
朝顔スプリットペタルの栽培備忘記録
カタログや、閲覧から知った朝顔スプリットペタルの花 普通の朝顔とは違い、八重咲きで蕾の時からユニークな姿 を直に観るために種を買いました。種まきから開花まで備忘録です。’24.からのつぶやき💬と’25.5種から発芽したのを備忘録
222
2025/07/13
琉球朝顔を咲かせたい
約5年ほど前に馴染みの本屋さんの隣に在った時計修理店から琉球朝顔の種を分けて下さいとお願いしたら、種は無く挿し穂から増やすと聞き、挿し穂を貰い花を咲かせたが、場所を移動してから咲かなくなり、再び陽が当たる場所に配置をしたら 蕾が出来はじめた。 本屋さんとのお付き合い歴、42年だわ🤗 時計店主さんに、長い間頼めなかった 花は過去の時計店舗の写真です。時計店主さん亡き後娘さんが店舗を改修、朝顔の植物は無くなりました 2025.6/23~再び記録
47
2025/07/13
No.660 東松戸ゆいの花公園を訪ねて 2025/0712
煮えるような暑さが一服した昨日今日。ゆいの花公園に足を伸ばして。夏花壇の植え込みも美しく。
花の関連コラム
2025.07.08
サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?
2025.07.08
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
花の関連コラムをもっとみる
あまのじゃく
花の名前を 知りたくて 2019年 5月から 皆様に 仲間入り させていただきました😊 盆栽と 小さな畑で 野菜作りを 楽しんでいます。 昼間は 昼時以外は GS を オフにしています おまけに 夜は 9時前後に寝てしまいます その為 見過ごしが 沢山 有るので アルバムから いいなと 思ったものに 連発しています 投稿してくださった 皆様に 感謝の気持ちを伝えているだけです なので フォローなどは ご遠慮ください 又 フォローに関する コメントは お受けできませんので ご理解のほど よろしくお願いします🤗
場所
家庭菜園
キーワード
紫ツユクサ
趣味の庭
夕方のパトロール
植物
アブチロン
アマリリス
アマリリス
ギボウシ
ギボウシ
チェリーセージ
チェリーセージ
ヤマハギ
ヤマハギ
ミニバラ
そら豆
そら豆
アブチロン (チロリアンランプ)
投稿に関連する植物図鑑
アブチロンの育て方|地植えで冬越しできる?挿し木や剪定方法も紹介
アマリリスの育て方|植え替えや株分け時期は?植えっぱなしはNG?
ギボウシ(ホスタ)の育て方|株分けや植え替えの方法は?食用にもなる?
投稿に関連する花言葉
アブチロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
アマリリスの花言葉|色別の意味や花の種類、見頃の時期は?
ギボウシの花言葉|種類や花の特徴、食べられるの?
①アマリリス 花が増えていたので しつこく パシャリ🤭そら豆 3回目の収穫です
②100均で買ってきた ムラサキツユクサ とミニバラ
③同じ色で張り合ってるチェリーセージとアブチロン
④2種類のギボウシ 仲間入りです
⑤冬に葉っぱが黄色くなって枯れたと心配だったけど綺麗に蘇ったヤマハギただの黄葉だったかも😅