警告

warning

注意

error

成功

success

information

あきちゃんさんのアジサイ,アジサイ,ヤマボウシの投稿画像

2025/05/23
今日は23日「毎月23日は本と植物の日。」ですね。先月、百合子さんに紹介頂いた
「秘密の花園」朝井まかて著、読みました。滝沢(曲亭)馬琴の生涯の話です。花や木を愛し世話をしながら執筆した様子の中で、耕書堂蔦重へ奉公した経緯もあり当時の出版事情がわかり、べらぼうの世界が広がって楽しい。
*きっとこんな綺麗な芍薬の花も咲いていたかな✨✨
*テレビで辻村深月さんの本の紹介があって、「朝が来る」と「かがみの弧城」を読みました。
どちらも考えさせられる内容で、子どもを授かる為の不妊治療、特別養子縁組、それにまつわる物語も泣かせます。「終わりがない長く暗い夜の道を歩いて…永遠に明けないと思っていた夜が今明けた」(文章より)心理描写が素晴らしく共感して読みました。
「かがみの弧城」は不登校がテーマで、不登校40万人と言われ、40万通りの事情があるのだろうと思いながら、心理描写がすごくて、辛い状況を本を通してより深く理解させて頂けた思いでした。小説ならではの展開も面白く、絵本もヒントです😆オタノシミニ

晴耕雨読、雨の日もありましょう。是非本をお手元に📚
*目を休めて桑の実なぞ如何ですか🤗💓
*これからお楽しみな紫陽花
2025/05/23
こんばんは😊

秘密の花園は読んでみたい作品。GS始めてなければとっくに読んでただろうなぁ🤭

朝井まかての「眩」を読みました。葛飾北斎の娘の絵師、葛飾おうい(字がわからない💦)さんを描いた作品の中に、北斎が脳溢血で倒れた時に、馬琴がお見舞い来て、北斎を奮い立たせるような憎い事言うシーンがあったなぁ…と思い出して、まかてさんの馬琴が主人公の作品読まなきゃ!とは思うのに、GS見るのに忙しくて😅😁最近読書離れです💦

あきちゃんは色んなジャンル読んでますね😃

紫陽花とヤマボウシの素敵なブーケ💐
秘密の花園に相応しい芍薬さん😍
懐かしいシルバニア🐰と一緒は桑の実かしら?
最後の紫陽花可愛らしいわ〜🥰💕
2025/05/24
@あこ さんコメント有難う御座います🙇💓 朝井まかてさん「先生のお庭番」を読んでから面白くて次々と読みましたが、「眩」まだ読んでいません。馬琴の文の挿絵に葛飾北斎との絡みがありました🤗✨繋がりますね。読んでみたいと思います。
本を読み出すとGS見られない辛い選択よくわかります🤗💓どちらも嬉しくて楽しくて大事💓✨
2025/05/24
おはようございます。
「秘密の花園」を読んでくれたのですね。
とても嬉しいです。そして素晴らしい考察をありがとうございます。
まかてさんが好きで、主なものは大体読んでいます。「ボタニカ」は牧野富太郎博士の物語。最近は「銀の猫」を読みました。江戸時代の介護人のお話、今に通じる切実な問題を捉えた珠玉の物語、ユーモアもありまかてワールドです。
「先生のお庭」「目眩」もね
「鏡の弧城」も読みました。
「おおかみと七ひきのこやぎ」は同じ出版社のを読みました。

ありがとうございます🤗
2025/05/24
@百合子 さん「秘密の花園」面白かったです。今頭に残る馬琴繋がりで、北斎も読んでみたいと思っています。「ボタニカ」もφ(._.)メモメモ 吉屋信子さんの本も読んでみたい🥰💓
どんどん読みたくなってきました。(🤣疲れ目と相談の上ですが)
いっぱい教えて下さって有難う御座います🙋💓
2025/05/24
@あきちゃん さん

ありがとうございます。
段々と読むペースが落ちてきていますが、
やっぱり、本は楽しいですね♪
2025/05/24
@百合子 さん本当にそうですね🥰💓孫にばあばは何で本読むの?と聞かれて、色んな世界に想像の力で行ける事よ。と言ったのですが、あちこち遠くに出掛けられなくなり経験不足。本は私の旅先案内人色んな人とも出会えて🤗💓✨✨お花にも会えて😆
2025/05/24
はじめまして(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
いいねをありがとうございました🥰

本と植物の🏷があるなんて知りませんでした.ᐟ
本大好きなので私もいつか参加してみたいな〜と思い
コメントさせていただきました☺📖

芍薬のお花とっても素敵です( ˶˘ᵕ˘ㅅ)❤︎*
2025/05/24
@あきちゃん さん

本は旅先案内人。素敵な言葉ですね。
絵本は人生で3度読むことになると聞きました。子供から孫へと同じ絵本を読んできました。そして今また、私が読んでいます。
秘密の花園もそうですが、まかてさんが膨大な資料を長い時間かけて読み込んで、本にして、今私たちが一瞬に読ませてもらっています。なんて贅沢なことでありがたいことかと思います。
本は素晴らしいですね💓
2025/05/24
@ノン05 ( ⚯̫ ) さんはじめまして🤗✨✨
🏷️毎月23日は本と植物の日。のタグを見付けて私もとても嬉しかったです。又紹介して下さったお薦めの本を見つける楽しみもありますよ。
投稿楽しみにしています🙋💓✨✨
2025/05/24
@あきちゃん さん
(*´▽`)ノ ハーイ♪
私も楽しみです🥰
2025/05/27
@あきちゃん さん
おはようございます。
本の紹介嬉しい✨
「秘密の花園」是非読んでみたいです。べらぼうつながりで面白そう❤️チェックチェック✅

まかてさんの「眩」読みました。女絵師の迫力があります。表紙もいいんですよ。
今度長澤まさみさんで映像化されますね。楽しみです。

「かがみの弧城」も「朝が来る」も
とっても良かったのを覚えてます。本の好みが合いますね😊

いい情報をありがとうございます。📖📕📘📙
2025/05/27
@ゆん さんと、好みが似てるとは何て嬉しい🤗💕💕とっても嬉しいコメント有難う御座います。教えて戴いて読んだ本カフネ良かったですね🤗💓✨✨又是非教えて下さいね🙏🙇図書館にまかてさんの「眩」なかったので、「銀の猫」読んでいます。これも江戸の老人介護の話で興味深く面白いです。
2025/05/28
@あきちゃん さん
おはようございます。
「銀の猫」も面白そうですね。

今GSで教えてもらった
「本日は、お日柄もよく」原田マハ読んでます。
言葉の大切さ、スピーチを通して考えてます。

また色々教えてくださいね😊
2025/05/28
@ゆん さん、銀の猫面白くて後もう少しで、読めそうです。原田マハさんも一時ハマりました。これは?どうだったかな?チェックφ(._.)メモメモ 有難う御座います(^人^)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/06/24

函館から日本海側を通って小樽へ

寿都恵比須神社⛩️とたらこミュージアム
いいね済み
4
2025/06/24

No.640 散歩道の植物とお散歩ちゃん6月⑥2025/0621 ウチワサボテン、クチナシ、ヒメザクロ・・・

6月中旬、梅雨の季節に咲く花記録しておきたいな。
いいね済み
78
2025/06/24

No.629 柏葉紫陽花とお散歩ちゃん 2025/0621

気がつけば、柏葉紫陽花があちらこちらに咲いて。咲き進んで色が変わっていくのも捨てがたいな。

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像
2025.05.28

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?

お花が大好き🌸 新機種に変えた時に、引っ越し作業を間違えてしまい、新しく出直しました。こちらで新しい気持ちで頑張ろうと思います。よろしくお願いします。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

コアジサイの育て方|植え付け時期や水やりの頻度は?
ヤマボウシ(山法師)の育て方|花が咲かない原因は?紅葉させるコツは?
芍薬(シャクヤク)の育て方|苗の植え方や植え替え時期は?肥料は必要?

投稿に関連する花言葉

コアジサイの花言葉|花の特徴や香り、アジサイとの違いは?
ヤマボウシ(山法師)の花言葉|種類や由来、ハナミズキとの違いは?
芍薬(ピオニー)の花言葉|色別には怖い意味もある?見頃の季節はいつ?