警告

warning

注意

error

成功

success

information

Chiemin79さんの多肉植物,エケベリア属,実生記録の投稿画像

2025/06/12
用事と用事の間が1時間ほど空いた。

今日は、第二木曜日 フラリエのハンドメイドフェスタの日。
私が好きな Succulent Factoryさん が来る。
今日は見るだけ!
その後にまた用事があるから買えない!
心の葛藤が無い分、気楽にフラリエに向かう。

お店には『キスミー』がいた。
ああ可愛い♡

んん??
別の場所に『キス』がいる???

『キス』は『キスミー』の紅葉が抜けた感じだった。
『キスミー』は『レッドステッチ』にそっくりだ。

お店の人に聞いてみると、キスは
交配式がわかっていないが、ひょっとしたらキスミーと同じかも、とのことだった。

今日、もしこの後に用事がなかったら、キスとキスミーをお迎えしていただろう。。。

こういうマルシェでは、育成の相談したり、以前買った苗の成長を写真で見てもらったりして、お店の人と喋るのがとても楽しい。
今日は、分頭したレッドステッチの写真を見せて話を聞いたのだが、お店の子で分頭した子はいないらしい。
きれいに育ててる、と褒めてもらえた。うふふ。嬉しい♡

滞在時間30分。とても良い気晴らしだ。

4枚目
ちびっこは30個ほど出てきた😭
可愛いーちいちゃいー😭
どこまで育てられるかな。

今日のSucculent Factoryさんではローラhyb.がいて、うっかり買いそうになった。
ローラの形で薄紫ピンクって感じのめちゃくちゃ可愛い子だった。
うちのちびっこ達もあんな感じになるといいなあ。

あああ、今日は3つ我慢したよ🥲
2025/06/12
たくさん発芽されてて羨ましい🥲
私、今年はダメです〜😭
気温が低すぎたようで😮‍💨
これから頑張ってお世話してあげてくださいね💕
2025/06/12
@AN3 さん こんばんは😊
家の中は適温だったようです。
今年は気温がかなり不安定でしたから、外管理だと難しい年があるんですね🤔
子供①が南草津在住なので、滋賀の気温をよく見てます🤭

発芽したはいいですが、これから夏、どこまでこのちいこい芽が溶けずに育ってくれるのか…心配ですが楽しみです😄
2025/06/12
@Chiemin79 さん
そうですよね〜😰
私も室内な入れれたら😭
でもまだ諦めずに待ってます🤣

お子様が南草津在住とは😲
ひょっとして大学生かな〜?
大学の街ですし😆
うちから近いですよ〜。
主人の実家が南草津ですし😁
お子様のところに来られる時があれば是非とも声掛けてください🎵

大丈夫!室内管理なら気温の調整出来るし溶けは防げれるはず!
一緒に実生楽しみましょうね💕
2025/06/12
よく我慢した
えらいえらいヾ(-‧̫ -‪`ᐡ) イイコイイコ♡
次はお迎えしていいよ💗

ちびっこちゃんって種から育てたの?
2025/06/12
キスミーいいですよね。oyaさんとこで見てから気になって仕方がありません💦次見たら買ってしまいそうです😁
2025/06/12
@AN3 さん

春に結婚した社会人なので、なかなか気軽に遊びに行けなくなりました〜🥲

しかしいつか!AN3さん多肉 見学会を開いて下さい💕
育成のあれやこれやをゆっくりお尋ねしたいです🤭
2025/06/12
@ぷーさん ♡ こんばんは〜😄

買わないなら行かないでおこうかなーって思ったけど、可愛い子で目の保養したよー(*´∇`*)
次回、うちの子になる(≖ᴗ≖ )ニヤリ

ちびっこ、種から出てきました🌱
オカアチャンはローラさんです。お相手はわからなくなってしまったけど( ・ᴗ・̥̥̥ )
さーて、どこまで大きくできるかなあ。
2025/06/12
@Chiemin79 さぁん♡

すごぉ〜い‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
Chieminさんは、研究家だね(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
2025/06/12
@てけてけ さん こんばんは😄

キスミー、めちゃくちゃべっぴんさんですよね🥰
あれは次見たら絶対お迎えしてしまいますねー。
キスミー、キス、レッドステッチを並べて比べたい😎
2025/06/12
@ぷーさん
ムフフ。
カタカナと理科が苦手な研究家〜♪(´ε` )
2025/06/13
@Chiemin79 さん
こんばんは〜😄
それはそれはおめでとうございます💕
いつかお孫さん出来たらちょくちょく来れるかもですよ〜😁

機会があれば是非とも我が家に遊びに来てください🎵
我が家は隣の市の大津市ですが山の中です🤭
いつもぼっちタニラーなもので多肉の話を色々としたいです😆
2025/06/13
@AN3 さん
ありがとうございます😊
ぜひぜひー💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/07/16

パキポディウム実生記録

例のごとく思いつきでパキポディウムの実生はじめました😁
いいね済み
31
2025/07/16

454🌹🌹スカイワールド

エケベリア
いいね済み
3
2025/07/16

ロフォフォラの実生🌵

ロフォフォラ種MIX 20粒入り買ったら40粒程入っていたෆ˚*太っ腹や しかし小さすぎて何粒か飛んでっちゃったョ 3/13、20粒まいた

多肉植物・サボテンの関連コラム

柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?の画像
2025.06.05

柱サボテンの育て方|水やり頻度は?植え替え時期とおすすめ用土は?

サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?の画像
2025.06.05

サボテンの水耕栽培のやり方|根腐れしない?水やり頻度や水の量は?

バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?の画像
2025.06.05

バニーカクタスの育て方|伸びすぎる原因は?植え替えや水やり頻度は?

アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?の画像
2025.06.04

アロエ・千代田錦の育て方|耐寒性はある?株分けや植え替え時期は?

アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?の画像
2025.06.04

アロエ・不夜城の育て方|地植えできる耐寒性はある?増やし方は?

キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?の画像
2025.06.03

キダチアロエの育て方|植え替え時期は?挿し木での増やし方は?

葉っぱ1枚から赤ん坊が出てくる姿にハートを射抜かれ、 沼にハマる。 2025年、GS開始。 2025年春、多肉3年生に進級🌸 親株よりも葉挿し好き♡ 形も色も思うようにはいかねえなあ〜◝(๑⁺д⁺๑)◞՞ と、毎日ベランダでやさぐれてます。

キーワード