警告

warning

注意

error

成功

success

information

銀月さんの庭,バラ,雨ニモマケズ・ノースアイボリーの投稿画像

2025/06/18
雨ニモマケズ・ノースアイボリー

【第20回(2022年)ぎふ国際ローズコンテスト銀賞】
【第19回(2024年)越後丘陵公園香りのバラコンクール金賞】
【(2024年)JRC 国際新花コンクール銀賞】

3つのコンクールで受賞している、なかなかすごいバラを購入したのは、ほんの数日前のこと。
場所は花巻市東和で開催された「ガーデン&マーケット」。
昨年のこのイベントでは、数種類の宿根草を買い求め、それらが今、庭でイキイキと育っている。
今年は「バラだけ」と心に決めていた。
でないと、見るもの見るもの欲しくなって、つい散財してしまうからだ。

出店者情報は事前にチェック済み。
バラを多く扱っているガーデンナーセリー「Yosiike」さんでじっくり探そうと、開場時間ぴったりにブースへ直行。
頭の中の“理想のバラ条件”と照らし合わせながら、ぐるぐるうろうろ。
• 病気に強い
• 四季咲き
• たくさん咲く
• 香りが良い
• 手持ちにない花色
• 可愛らしい花姿…

かなり欲ばりな条件だが、これを満たすバラに出会えるだろうか――。
そんなことを思っていた矢先、お店の方に声をかけられた。
「このバラ、おすすめですよ」

ずっとクンクンしながら見て回っていたので、香り重視なのはお見通しだったのだろう。
勧められたそのバラは、なるほどティー系の心地よい香り。
「中香」とのことで、強すぎず、ふわりと漂う。
いくらでも嗅いでいたくなるような香りに、抗うことはできなかった。

さらにラベルの裏面には、

1年中連続して花を咲かせ、株のバランスが良く、耐寒性も強い品種です。ティー系の香りがほんのりと香り、黒星病やうどんこ病に強いため、初心者や無農薬栽培を目指す方におすすめ……

求める条件、まさかのオールクリア!

購入を決めるまで、そこからは早かった。
大苗なので、まあまあのお値段だったが、通販で買えば送料もかかる。
自分の目で見て、香りを確かめて、ナーセリーの方と話して納得して買えるというのは、やはり格別だった。
そんな満足感と良い香りに包まれながら、家に戻った。

このバラは、道行く人にも楽しんでもらいたくて、通りに面した花壇にさっそく地植えした。
足元には紫の宿根サルビアを添えて。
未完成だった花壇の“ラストピース”が、ピタリと収まったようだった。


🌹このバラと作出された吉池貞蔵さんについて、ネットメディアで取り上げられていました。機会があればご覧ください。
(アプリ内だとリンク貼れないし、コピーもできないから飛ぶの難しいよね…‪🥲‎
ブラウザで開くとコピーできるからおためしを…)
https://withnews.jp/article/f0240912000qq000000000000000W0f710101qq000027233A
2025/06/18
私も行ってきましたよ(笑)🤭✨

私は意志が弱く庭も狭くなっているのに、バラと宿根草を少し連れ帰りました😅

きちんと計画を立てて希望に沿ったバラと巡り会えて良かったですね🟡✨
2025/06/19
@きんちゃん
我ながらよく我慢できたと、ちょっと褒めてあげたい気分になりましたよ✨
ガーデンツアーに申し込んでいたので、買い回る時間があまりなかったのと、バラを買ったら早く戻って植え付けたくなった、っというのがタネ明かし😅
2025/06/19
@銀月 さん
そうだったんですね(笑)🤭✨
ガーデンツアーもあるんですね🌿

私は前からGSで知った『いわての春』が気になっていて、なかなか店にもないし先日ネットで取り寄せたら、ナント東和で半額くらいで売っていました🌹✨😫💦

残念でしたが、その通りで宿根草も連れ帰ったし、そのバラも咲いてきたのでヨシとします(笑)😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
86
2025/07/17

サカタのタネ サンパティオモニター

サカタのタネさんのサンパチェンスのコンパクト版がサンパティオです 我が家に届いたのはホワイト・パープル(ver.2)・ブラッシュピンクの3色です 【指定タグ】 サンパティオモニター   サンパティオ サカタのタネ       PR
いいね済み
1
2025/07/17

和バラ ひいろ

和バラ ひいろの日記
いいね済み
65
2025/07/17

初めての🔰クレマチス

豊明市場✖️GreenSnapオリジナルブランド『三ツ星品質』 八重咲きクレマチス カイゼル🌸を苗から育てまーす🎶

花の関連コラム

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?の画像
2025.07.15

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?の画像
2025.07.08

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?の画像
2025.07.08

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?の画像
2025.07.02

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

2008年に多肉植物にハマり、以降、サボテン、バラ、クレマチス、家庭菜園とどっぷり植物生活に浸かり中 GS開始、2015年7月 亡き義母から引き継いだ庭に加え、自宅隣の土地も借り、野菜畑、花畑として活用中

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

投稿に関連する花言葉

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?