警告

warning

注意

error

成功

success

information

桃次郎さんのバルコニー/ベランダ, ゼラニウム,食われとるー!の投稿画像

2018/11/12
めっちゃ食われとるー!
ヤモリさんにあげちゃおうかな、思案中。

シャクトリムシの仲間。
2018/11/12
なるべく殺生はしたくないので、コイツに一鉢くれてやる!と思ったのですが、、、ムラマサくんの笑顔を見ていたら、、、迷っています。
ヤモリさん、カエルさんのご飯、あんな虫やそんな虫は同時飼育しておりますw(ここではとても書けない虫)
今度虫を見つけたら箸で摘んでシゲルさんにあげてみて下さいw シゲルさんの違った一面を見せてくれるはず!
2018/11/12
そうですねw
失礼致しました!

そっか、うちのアマガエル達は異様にデカいのですがいろんなもん食わせ過ぎかもw

ああ、隣部屋からなんかカエルの鳴き声がするよ
雨降るんかなw
2018/11/12
ガチ鳴きだから凄いうるさい、いえ、とても良い声です。
この夏に上陸したばかりの子を誘拐してきました。初めて鳴き声を聞いた時は感動しましたがw
2018/11/14
ヤモリさんにあげちゃおうと思い、探したがもう見つからない。つか、居たのかも知れない。
擬態の上手い奴や。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
91
2024/08/03

ベランダ ケルヒャー で大掃除

ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
いいね済み
128
2024/06/22

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
117
2024/06/10

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説の画像
2025.03.11

バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説

キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?の画像
2025.03.06

キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

はじめまして!生き物(インコ6羽・アマガエル・ニホンヤモリ・その他)、植物(ハーブ類・多肉)と一緒に何かに追われる忙しい日々を送っております。 わたくし、植え方は単品派なのです。植物の成長点を眺めるのが日課となっております。 本当は、パステルチックな寄せ植えをしてみたい←そんなセンスは持ち合わせていなかった! 細胞を意識して撮影しております。拡大に耐える画を目指しております。

場所

キーワード