警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハナオ(ちょイナカのベランダー)さんのバルコニー/ベランダ,紫帝玉,プレイオスピロス属 紫帝玉の投稿画像

紅葉するmyプレイオスピロス ネリー🍁
10/31のalbumにupした個体です。色の違いをハッキリと感じられます😀 連夜の−3℃でもベランダ置きで全く平気です。
12/6撮影  Pleiospilos nelii
2018/12/14
こんばんは😃🌃
大きいね~😳
色も濃くてカッコいい❗
うちにもいたけど、夏を越せずに⭐になりました😭
@チーヤン さん、残念でしたね🙍‍♂️ この種は暑い🥵蒸れる😵に弱いと聞きますから👇 来年も夏が怖いです😅
2018/12/14
@ハナオ(ちょイナカのベランダー)さん
なんか色が薄くなってきたなぁ~って感じが最初で、家の中の日当たりがいいとこに放置。
しばらくしたらブヨブヨ😭
ハナオさん、頑張って👊😆
@チーヤン さん、エールありがとうございます😊 今のところ、露天ベランダ、出しっぱ!で越冬隊するつもりです。冬型ですので、問題は来春以降なのでしょうね? 夏もできる限り外、天候次第で、日陰かしらね😊
2018/12/19
えぇ😳‼️こんな色になるんですね✨
綺麗💕
@はな さん。正に名前通り、紫帝玉でした!夏の終わり狩った時も、店頭に一つしか無かったけれど、圧倒的に僕の目に留まり、紅葉したら🍁凄いことになりそうだぞ!と9月のpicと比較すると分かりやすいです😊 氷点下を体験させないとここまで紅葉しないようです。水遣りもソコソコ三日おき位にあげています。
2019/01/03
立派な紫帝玉ですね💕
私の帝玉は脱皮もだいぶ進みましたが 大きな分だけ脱皮も時間がかかるんですね〰️😲
完全に脱皮するまでは まだまだ掛かりそうですね😅

紫帝玉の花 up楽しみにしています👀📷✨
@キンエボシ さん。コメントありがとうございます😊この紫帝玉は、更に真っ赤鉄火になっています。帝玉の方は、すでに花芽が出て2週間位かな?本当に、ゆったりとした動きで、それもまた楽しみながらです😊 花芽の方高さは現在3㎝ちょいでしょうか。
2019/01/12
@ハナオ(ちょイナカのベランダー)さん
本当にゆったりとした動きですよね🌱
だから小さな変化もとても嬉しいです💕
花も楽しみですね💠
2019/01/25
初めまして✨
可愛い帝玉さんですね♡
私の帝玉にいいね、ありがとうございます♬

いきなりですが質問させてください💦
この子は室内ですが、もし外で冬越し出来るならそうしたいです。。
今朝も-2度でセダムが凍ったので、帝玉も凍りそうで恐いんです…💦(冷えてもだいたい-2、3度です。)
ハナオさんの帝玉は凍ったりされてないですか?
@saa さん。はい、コメント、質問頂きありがとうございます😊 我が家はプロフ通り、北関東。新年に入り、かなり冷え込み、明け方は零下は当然。
−2℃もたまに!いくつかの、図鑑、webをチラ見して検討すると、プレイオスピロス属は−2℃は短期的には平気とありました。
でも、なんでもそうですが、安全圏もあれば反対もあります。といって、溶かしては元も子もないし。
ムラサキ帝玉は完全に紅葉状態。帝玉は、花芽が数㎝程約一月前から出ている状態です。
自分は、水遣りもしていますので、凍る、昼間の太陽光で溶けるを何回も繰り返すのは、ちと心配です。
そこで、ベランダに、鉢が10個は入る大きめの段ボール箱。それの天井と前面上半分を切り、直射日光が当たるようにしたもの!を置き、夜間はそこに置く。
または、特に冷え込み夜間−5℃とかの予報の日は、寒風の直接当たらないようマンションのエレベーターホールに置くことで、零度以上を保てる位置に疎開させる。
そして、出勤前とかに、南側に鉢を移動する。という手です。
寄せ植え、中サイズ以上のプランターは、露地植えに近く、耐寒性も高いようなので、リトープス属、コノフィツム属等同様、丸裸でベランダ置きで、いけるようです😅
ただ、段ボール箱簡易温室作戦も、降雪があったりすると心配。そこで、HCで、ビニール買ってきました。
天気予報によっては、段ボール箱の天井部分だけでも覆うのが無難かな?とも思っております。
何れにせよ、あくまでも、自分自身の環境、種です。地域性&個体差もあります。
ご自身の土地の天候を注意深く見守る。さもなけれぼ、パイプフレームの簡易温室、予算とスペースがある方は温室を造られるのが安全策でしょうね😅
2019/01/25
@ハナオ(ちょイナカのベランダー)

丁寧な返信ありがとうございます(*´Д`)
ただ単にベランダに置かれてる訳ではなかったんですね、納得しました😊
勉強になります!!
やはりダンボール等工夫が必要ですね💦
私の考えが甘かったと、反省中です(>_<)

帝玉にとって過ごしやすい環境を考えていきたいと思います✨
ありがとうございます (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
@saa さん。でも、まだビニールは買ってきただけで、数日間ほったらかし。明日にでも、サイズカットしようかな!と思っているくらいで、ノンビリですよ😅
2019/01/26
@ハナオ(ちょイナカのベランダー) さん

それはそぉなりますよー💦
のんびりで自分のペースでやらないとお世話がストレスになっちゃいますし(*´˘`)
写真を見ていると、どの苗も生き生きしてるのでその子にあった環境を考えられているんだなと感じました✨
2019/02/15
私も妹が欲しいとのことで、何故か2つ購入。いらないと言われたら私が育てようとおもっています。勉強になります。
冬型なんですね、外に出さなきゃ。
@ととも さん、はい、基本的には、プレイオスピロス属、一年中戸外が良いと全ての本には書いてありますね。特にこのネリーの紫は、光合成のため、強い紫外線が必要な感じです😊
2019/02/15
@ハナオ(ちょイナカのベランダー) san
緑でない子には紫外線がたくさん必要なんですね(o^-^)
ネリーとは、愛称ですか?
2019/10/17
これ 欲しいんですよね
紫帝玉🤭loveです
@プー さん。素直に、そうでしょ‼️って言っちゃいますよ😅
冬型多肉植物、お尻型!?数あれど、大好きな種の代表なんです👍
2019/10/18
@ハナオ(ちょイナカのベランダー) さま
私も〜✌
帝玉はいるんですよね〜
並べて置きたいですよね😊😊
@saa さん。こんにちは😊
以前のこの紫帝玉ですが、今シーズンはとうとう、ベランダでカバー等も一切せず、床置きのエアコン室外機の上に出しっぱ!でした😅

明け方に最低気温が-6℃(あくまで気象台発表)が1日、−5℃の晩は2、3日はあったかに記憶します。空っ風の群馬ですので、最大風速も推して知るべしですよ!

それでも全く不安なく越冬できました。2、3日置きに軽く水遣り、日中はガンガンに日光浴でした✌️
@saa さん。こんにちは😊
以前のこの紫帝玉ですが、今シーズンはとうとう、ベランダでカバー等も一切せず、床置きのエアコン室外機の上に出しっぱ!でした😅

明け方に最低気温が-6℃(あくまで気象台発表)が1日、−5℃の晩は2、3日はあったかに記憶します。空っ風の群馬ですので、最大風速も推して知るべしですよ!

それでも全く不安なく越冬できました。2、3日置きに軽く水遣り、日中はガンガンに日光浴でした✌️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/04/23

2024年4月〜

クレマチス、マーガレット、ミニバラ ゼプラ、プリムラ ジュリアン、シンゴニウム ホワイトバタフライ、シクラメン インディアカ、楓、サンセベリア ムーンシャイン、サンセベリア 、アメリカヤブツバキ ババラーク、シンゴニウム、ベゴニア、ヒペリカム種まき、コウチョウカ、班入りハゴロモジャスミン、
いいね済み
93
2024/04/21

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
99
2024/04/21

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

2014年に日々草の鉢から!園芸種、蘭、盆栽、山野草等。2018初夏に多肉道に入門。約300鉢『どシロート』の独り言。スマホ撮影加工無し。フォローはご自由に😊できる限り最初のpicsから拝見します。過去の投稿にもご意見ください。😊他の研究対象もあり、気づかず返信遅れたら失礼。国重文ハート型土偶9㎝ 国宝縄文のVenus6㎝

場所

キーワード

植物