warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,イントゥリーグ,オールドポート FLの投稿画像
ニワバラベラバラさんの小さな庭,イントゥリーグ,オールドポート FLの投稿画像
イントゥリーグ
オールドポート FL
いいね
141人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ニワバラベラバラ
2018/12/26
新苗を購入
欲しい品種の2年生大苗が、楽天や京成バラ園通販では見つからず…。
楽天で初めて利用するショップで購入。
先日、他の楽天ショップで購入した新苗(京成バラ園)と比較すると貧弱な感じでした。
ちなみに購入した新苗は、
イントゥリーグとオールドポートです😃
大事に育てます😃
ハイポネックスのバラ専用培養土に
赤玉土と籾殻くん炭、牛ふん堆肥を混ぜました。
まき
2018/12/26
私、こないだオールドポートを挿し木したのを頂いたのだけど、とても元気にスクスク育っています✨
やはり時期やショップ大事ですよね😩ロザリアンさんからの頂き物だけどそこらのショップより遥かに元気だもの🤔
いいね
1
返信
ニワバラベラバラ
2018/12/26
@まき
挿し木も楽天でこのショップの別のところで先日購入しました。この苗木より株、枝に元気がありました…。(枝の太さも挿し木の方が太かったです。)
残念です。
今回の購入額
1,000円(新苗)×2本+1,000円(送料)=3,000円
これなら、楽天別のショップで送料込み(3,000円)のイントゥリーグ2年生大苗を選べば良かったです…。
でも、購入した新苗さん達が悪い訳ではありません。
春先から9割赤玉土の4.5ポットで12月植えられていた環境じゃ育たないハズです。
バラ初心者🔰ですが、なんとか春には元気な2年生苗にしてあげたいです😃
いいね
1
返信
ニワバラベラバラ
2018/12/26
ちなみに、5号スリット鉢です。鉢の直径が15センチです。新苗が、か細い事が想像出来ると思います。
いいね
1
返信
まき
2018/12/26
@ニワバラベラバラ
さん
芽があるのできっとこのまま休眠したら元気な花が咲くといいな‼️✨
確かにそれじゃちょっと成長しないよね😨安いけどもう少し手入れはしてほしかったな😭
いいね
0
返信
ひろちゃん
2018/12/26
ホームセンターで買ったマルク・シャガールは最初こんな感じでしたよ。
黒星になり、ボロボロでした。
でも、植え替えて辛抱強く待ってたら、立派なシュートが出て、大きくなりましたよ。
どこで買うのが正解ではなく、縁あって来てくれたバラさんを愛でてあげましょう💕
きっと、笑顔で咲いてくれますよ。
まずは休眠後の芽吹きからですね(*´˘`*)♡
いいね
0
返信
ニワバラベラバラ
2018/12/26
実は、新苗が届いたとき、ヒョロヒョロな枝だったので15センチ位、芽をしっかり確認して剪定しました。
さっきバラの本を読み返していたら、
新苗は、苗を大きくする事を優先するため、枝に出来るだけ葉をつけ光合成をさせる。冬剪定は、よって軽くすると書いてました😟
鈴木満男さんの本です。
通販で冬剪定している2年生大苗を見本にして剪定してしまいました😟
か細い枝でも葉芽をつけるために残すべきでしたね😟
今さらですが、購入したショップは新苗だから剪定してなかったのですかね?
(ただ、放置してただけ?)
花芽が枝先についたままだったので、こんなヒョロヒョロで花芽がついていては駄目だと、バッサリ剪定。
実は新苗だから、花芽を摘むだけで良かったんですよね…。鈴木満男さんの本によると。
あぁ、やってしまった…。
いいね
1
返信
ひろちゃん
2018/12/26
@ニワバラベラバラ
さん 鎌倉文学館のバラ講座で、鈴木満男さんに会いました。
新苗は浅めの剪定と言ってました。
マルク・シャガールも初めての冬は剪定しませんでした。
大船フラワーセンターのバラ園でも、聞いたのですが、剪定は芽が動きだしてからと言ってました。
でも、大丈夫ですよ!バラは強い子ですから!!
いいね
1
返信
ニワバラベラバラ
2018/12/26
@ひろちゃん
冬剪定、よく分からないです。
12月だから、葉は残らず取る人もいるし。
12月に冬剪定して、2月頃に芽が動きだした時にまた剪定する年末、2月の2回剪定する人。
2月頃のみ冬剪定する人。
我流なのか、適切なのか…。(´・ω・`)?
いいね
1
返信
ひろちゃん
2018/12/26
@ニワバラベラバラ
さん 本当ですね。
バラの先生たちもいろいろだし:;(∩ ˘ω˘ ∩);:
私もよくわかりません。
環境もあるんでしょうね。
鈴木先生は早くから葉を取らない感じでした。
葉がついてるうちは、バラはまだ秋なんですって。
勝手に人間が冬と決めつけちゃいけないと言ってました。
季節は植物が決めるので、本当は自然がいいらしいです。
いろいろ試してみましょうね٩(ˊᗜˋ*)و
いいね
1
返信
にゃん吉
2018/12/26
@ニワバラベラバラ
さん
こんばんは〜😀
ローズショップ、私もショップや薔薇専門店でお気に入りが見つからない時はお願いしています😁
質問にも丁寧に答えてくれるし、好きなショップです。
私は冬剪定は1月半ばにしますね〜〜😀
葉っぱも全部取る派です。
でもって、冬越し用の馬糞肥料追肥しますわ〜〜😀
剪定の深さは種類によって変えています🌹
今年はまだまだ蕾をたくさんつけてる薔薇が多くて
咲かせるかカットするか悩ましい所ですね❣️
でも、出来れば咲いたところ見たいですね〜〜😀
いいね
2
返信
ニワバラベラバラ
2018/12/26
@ひろちゃん
そうですね😃
冬剪定済みで、葉が茂っている大苗を通販で購入しました。今のところ間違いないのは、京成バラ園さんのタグが付いた苗木は立派ですね。根のはり、枝ぶり、枝の太さは、ノーブランドの農園さんと様子が違います。
京成バラ園の苗木を取り扱っている楽天のバラ専門ショップは安心出来ます。
本当は京成バラ園に直接買いに行きたいですが遠いので…。
いいね
1
返信
ニワバラベラバラ
2018/12/26
@にゃん吉
馬糞堆肥は、冬の鉢の植え替えに混ぜるんですか?それとも、鉢にすき込むねですか?
いいね
0
返信
にゃん吉
2018/12/26
@ニワバラベラバラ
さん
剪定してから、鉢にすき込みますよ〜〜😀
植え替えが必要な薔薇は薔薇用の土を使うので、植え替えた後は液肥を使いますね〜〜😀
芽が出てから3ヶ月ごとくらいに馬糞肥料はすき込みます。私はメインは液肥と根を強くする活力剤の2種類を交互に使いますよ😀
いいね
1
返信
ニワバラベラバラ
2018/12/26
@にゃん吉
薔薇の培養土は何を使われてますか?
あと液体肥料はハイポネックスですか?
根を強くする液体肥料って加里を主体とするものですか?
いいね
1
返信
にゃん吉
2018/12/27
@ニワバラベラバラ
さん🌸
土は住友のマイローズシリーズ、薔薇の専用培養土と
液肥も同じマイローズのばらの液体肥料です🌸
活力剤はハイポネックスのリキダスでコリン、フルボ酸、アミノ酸、カルシウムを主とするのを使っていますよ。マイローズにも活力剤がありますが、他の花にも一緒に使えるので私はリキダスが便利ですね😁
マイローズシリーズは、良く薔薇を購入するお店で
薔薇のバイヤーの方に進められて使うようになりましたよ🌹
いいね
1
返信
ニワバラベラバラ
2018/12/27
@にゃん吉
私はバラ初心者🔰です。花木は結構育ててました。
ハイポネックスのバラ専用培養土を初めて使って、なんか赤玉土の配合が少なく夏場のみずやりを今から心配してます。住友のバラ培養土は、水捌けが良すぎて夏場のみずやりが大変だった経験はありませんか?
私は狭いスペースで植物を育ててます。
にゃん吉さんは、ベランダでバラを育ててますが、上手に育てる秘訣は何でしょうか?
あと、バラのスリット鉢は年号でしょう?
いいね
0
返信
にゃん吉
2018/12/27
@ニワバラベラバラ
さん
おはようございます😃
今年みたいな暑さだと、正直どんな土を使っても保水は難しいかもしれませんね〜〜😅
私は薔薇の鉢はみんな8号以上にしています。
やはり土の量が多い方が保水できますからね😀
新苗の様な小さい子をいきなり大きい鉢にするのは
ちょっと心配かもしれませんが、京成バラ園で新苗を購入した時に薔薇は大きい鉢に植えても大丈夫🙆と教えてもらったので、みんな猛暑は乗り越えました😀
うちのベランダはコンクリートの壁なので、日当りに
1番注意しますね。鉢は花台かスタンドを使って嵩上げして、満遍なく日が当たる様にしていますよ〜〜😀
いいね
0
返信
ニワバラベラバラ
2018/12/27
@にゃん吉
今年の夏は、水キレで、オリーブでさえ大変でした…。という体験からハイポネックスのバラ専用培養土じゃ夏を越せないと今から心配になりました…。
確かにどんな土でも無理でしたね😃
ということで、
購入したバラの苗木は、全てハイポネックスのバラ専用培養土で植え替えたのですが、また、崩して、赤玉土と牛ふん堆肥、籾殻くん炭を混ぜて植え替え直すつもりです😃
やはり、バラの場合は水ハケを良くする培養土なので、保湿維持で鉢のサイズが花木と違い苗木より大きめなんですね😃
スペースに限りがあるので、6号のスリット鉢ロングを基本に苗木の根の長さで7号スリット鉢ロングか5号スリット鉢ロングを使ってます。
花木の育て方です…。
バラ初心者🔰なんですが、バラは直立性の品種で左右前後どのくらいのスペースが必要でしょう?
いいね
0
返信
にゃん吉
2018/12/27
@ニワバラベラバラ
さん
みなさん、育てる閑居や状況が違うので、一概にこれが一番いいとは言えないですよね〜〜😀
❤️があれば大丈夫🙆
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
129
2025/03/12
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
101
2025/03/02
福寿草と梅花黄蓮
小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
49
2025/02/28
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
ニワバラベラバラ
『HELP ME FIND.com Roses』 好きなバラは「ブルームーン」 「マリアカラス」「ノイバラ」 葉水とオルトランDX+ダイアノジンだけで なるべく薬剤散布はしないかな 「適当を極めたい」植物男子です😃 山本健生さん、小山内健さん 金子明人さん、鈴木満男さん 有島薫さん、木村卓功さん 河合伸志さん、大滝暢子さん 杉井志織さん メモ 「腐根酸」「頂芽優勢」「長尺苗あんどん仕立て」
場所
小さな庭
キーワード
バラ 鉢植え
花のある暮らし
一目惚れ
青紫の花
パープルブルー
ピンク!ピンク!ピンク!
赤玉土
ピンク ぴんく Pink
ピンク❤︎ピンク
紫系
この色合いに一目惚れ♡
ばら バラ 薔薇
ばら 薔薇 バラ
バラ、バラ、バラ
バラ薔薇ばらら~❤️
オルトランDX忘れずに
ハイポネックスバラ専用培養土
ハイポネックスバラ専用肥料
籾殻くん炭
牛ふん堆肥
植物
イントゥリーグ
オールドポート FL
欲しい品種の2年生大苗が、楽天や京成バラ園通販では見つからず…。
楽天で初めて利用するショップで購入。
先日、他の楽天ショップで購入した新苗(京成バラ園)と比較すると貧弱な感じでした。
ちなみに購入した新苗は、
イントゥリーグとオールドポートです😃
大事に育てます😃
ハイポネックスのバラ専用培養土に
赤玉土と籾殻くん炭、牛ふん堆肥を混ぜました。