警告

warning

注意

error

成功

success

information

LeoNさんのバルコニー/ベランダ,野生コロラータ,エケベリア コロラータの投稿画像

2019/01/23
★野生コロラータ

どうも♪
本日は野生コロラータ(韓国苗)
通称コロコロ。
結構ツンツンです✨

お隣韓国から輸入されるコロラ(ー)タには、

★野生コロラータ
★原種コロラータ

などがありますが、分からないことを、
そのままにしておけない性分の自分は、
以前複数の韓国苗業者さんに確認しました🤔

【野生】
本来なら自生地株かそのクローンですが、
おもに海外種子による実生個体またはクローン

【原種】
従来からある品種という意味で、
基本的に交配種とされているものは含まれない

という区別だそうで、
業者によって解釈は微妙に違うようですが…。
このあたりの違いを、多肉販売されている方で、
ちゃんと説明している人を自分は知らない😑

ちなみにコロラータの原産地は、
主にメキシコ中部のJalisco(ハリスコ州)で、
オーストラリアなどに自生してないはずですが、
「オーストラリアコロラータ」
ってのが流通しちゃってる不思議🙄
ネーミングが紛らわしい!(笑)

現在コロラータは、
亜種や変種の差ほどではない、
品種レベルの2種に分類されています。

・コロラータ コロラータ
・コロラータ ブランティー

⚠️
ブランデティ、ブランディティ、
ブランドティなど、
読み方が定まってないようですが、
米ハンティントン植物園の
Brandt(ブラント)氏由来の名称なので、
正しくは『ブランティー』です👍

-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-

Echeveria colorata f.colorata

シノニム
Echeveria colorata

※f.=forma=フォルマ(品種)の略
2019/01/23
こんにちは‼Instagramから飛んできました‼こちらもフォローさせて下さい‼
2019/01/23
うわぁぁぁタイプ(●´ω`●)
うっとりー♪。.:*・゜♪。.:*・゜
2019/01/23
@ぼすさな さん♪
わーこちらまでフォローありがとうございます😊
インスタのほうも同じお名前です?
フォローさせて頂いてますか?

リフォローさせて頂きますね😊
2019/01/23
@mAU∞ さん♪
こゆの好みなんですね😁
白くてツンツン系?😎
2019/01/23
@LeoN さん💓💞
そうです!
この子は私の好みを全て兼ね備えていますね.+*:゚+。.☆━⊂(^o^∩)(笑)
白くてピンクでつんつん赤くて粉!ウォーターマークでてますか?
2019/01/23
これまたとっても可愛い😍
2019/01/23
こんばんは😊私もずっと何だろうって不思議に思ってたんです‼️ちょっと難しいですけど、野生はケーレスとかからの実生っ子❓😁❓原種は日本に昔からある柔らかいイメージの子❓😂❓そんな感じで覚えて言うですか❓頭悪くてごめんなさい🤣🤣🤣
うちにもオーストラリアトリマネンシスって子がいるけど変な子ですか〜❓😆❓
質問責めしてすみません🙏
2019/01/23
私も気になっていました~!!
初めて意味が分かりました!
2019/01/23
@LeoN さん インスタの方はアルファベット+数字で、リラキナとセダムのpostにコメントさせていただきました‼
2019/01/24
@mAU∞ さん♪
ウォータマーク出てますよ✨
コロラータ増えないんですよねー😅
ずっとお一人さまです(笑)
2019/01/24
@RIE❤︎Green さん♪
なんだか可愛くなってきました😆✨
2019/01/24
@ばる さん♪
そうですね!あくまで韓国での分類ですけど、
野生は種子からの実生か、
葉挿しとかのクローンで、
原種は実生じゃないけど元からいる品種って感じですかね?

うちにもオーストラリアトリマネンシスいます!
トリマネンシスもあちらには自生してないので、
オーストラリアの多肉業者から輸入されたってだけだと思いますよ😅笑
2019/01/24
@saruko さん♪
大雑把ですがこんな感じで分類してるみたいです😁
2019/01/24
@ぼすさな さん♪
あーわかりました!ひらがなじゃないから一瞬戸惑いました(笑) ありがとうございます😊
2019/01/24
@LeoN さん💓💞

ですよねー、ほんわか見えます♪。.:*・゜♪。.:*・゜
うんうんっ♡♡この子は、箱入りお嬢ですなっ(●´ω`●)
2019/01/24
@LeoN さん
教えていただきありがとうございます😊
スッキリしました〜💕
2019/01/24
先生、いつもいいねありがとうございます😊
このpostを見て疑問に思った事があるのですが、よろしければ一緒に考えて下さい💦

最近韓国苗で「原種沙羅姫」というものを見かけました。
沙羅姫自体、沙羅姫牡丹と違いが分からないくらい似ているものなのですが、これに当てはめると
「沙羅姫≠沙羅姫牡丹」
という事になります。

すると、沙羅姫とは一体なんなのか❓❓❓
「沙羅姫=ハルビンゲリ」
の仮説を検証中なのですが、ハルビンゲリ、姫牡丹ともに検索すると別のエケベリアばかり出てきて全く進まない状況です😭

先生…お力をお貸しください🙇‍♀️
2019/01/24
@あき さん♪
先生ってやっぱなんか恥ずいです🤣
それ、この前インスタでも話題になりました(笑)

まず、
沙羅姫と沙羅姫牡丹は別モノを前提として、
韓国の分類に忠実に考えると、
原種が付いてる沙羅姫はおそらく、元は日本からいってる沙羅姫牡丹のことじゃないかと。
んじゃ沙羅姫ってなんやねん!てことなんですが、沙羅姫牡丹の交配種?って考えると色々つじつまが合うんじゃないかと思います😁

次に原種という点だけに忠実に考えた場合、
原種沙羅姫ってのはハルビンゲリハルビンゲリ(姫牡丹)のことで、原種の付いてない沙羅姫が、日本で言う沙羅姫牡丹なんじゃないかと。これで考えてみても沙羅姫と沙羅姫牡丹が違うという説明はつくんですよね😅ただ実際の韓国苗で見てみると、
原種沙羅姫でもかなり大きいんです💦
姫牡丹て大きめでも直径2センチくらいなんで、
やや疑問が残ります🤔

結果よく分からないってことで話は終わってしまったんですが、これじゃ参考にならんですよね😭
2019/01/24
@LeoN 先生✩︎⡱
えっ、話題に⁉️
先生が先生である事は周知の事実なのでは…❓(笑)

私のつまらない疑問に真剣にお答え頂きありがとうございます✨
Googleがダメならインスタだ❗️と姫牡丹をタグ検索した結果、
「沙羅姫≠姫牡丹」
でした。

先生の仰る通り大きさがまず違います。
そして姿は似ていますが、紅葉時の色が沙羅姫は紫色なのに対し姫牡丹は赤にピンクが混ざったような色でした。

「韓国の分類に忠実論」が当てはまるのならば
「原種沙羅姫=沙羅姫牡丹」
ですね❗️
原種のついていない沙羅姫も、沙羅姫牡丹との違いが分かりません。
手元にあるので穴が空くほど見比べました(笑)
本当にそっくりなので理論+目視による確認によりほぼ確定ではないかと思います✨

ただ、交配式が明かされていない以上は断言はできませんが…💦
2019/01/25
@あき さん♪
上手いな〜どうも🤣🤣🤣笑
あ、ハルビンゲリがダブってる💦

いえいえ、真面目な考察大好きですから😁
インスタ自分も見てますが、
沙羅姫≠姫牡丹は合ってますよね!
姫牡丹あんな大きくならんし🤣

ですね!姫牡丹は全体的に紅葉するし、
殖え方も株元わさわさじゃなく、
どちらかといえば群生ですよね😁

・姫牡丹(原種ハルビンゲリ)
・沙羅姫牡丹(根岸交配)

どちらかが沙羅姫で、
どちらかが原種沙羅姫
これしか選択肢ないはずですけど
なんかややこしい(笑)

韓国の沙羅姫牡丹は間違いなく、
元は日本からのものなんで、
他の交配種と区別つける為以外に
原種と付ける意味が見あたらないんですよね💦

実際は韓国苗の沙羅姫も、
沙羅姫牡丹もそう変わらないという感じですが😅

ただChang-hee産の交配種見てても、
SarahimeとSarahimebotanは区別してたと思うんですよね🤔

てか韓国苗販売してる人が調べるべきですねこれ(笑)
2019/01/25
@LeoN 先生✩︎⡱
こんばんは🌟
一緒に考えて下さり、ありがとうございます😊

そもそも「原種」って、ざっくり言うと「交配されてない種」ということですよね❓
となると
ハルビンゲリ(姫牡丹)=原種
ですが
原種沙羅姫≠ハルビンゲリ
でしたので原種沙羅姫(沙羅姫)はハルビンゲリではないという事でよろしいでしょうか。

そしてもし「原種沙羅姫=沙羅姫牡丹」なら、この場合の「原種」の使い方が意味不明です💦

先生の読み通り、沙羅姫=沙羅姫牡丹と何かの交配種なのでしょうか❓
原種沙羅姫の「原種」は最早「元祖」くらいのノリの使い方とか…(笑)

chang-hee産の交配種でも区別されているという事は既に沙羅姫=沙羅姫牡丹でもないという事でしょうし…ああもうややこしいですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾❗️

韓国の生産者の方及び韓国苗の代理店の方、真相究明お願いしまーーーす😭(笑)
2019/01/27
@あき さん♪
ですね!原種と付いてるのは交配種は含めないと聞いてます。韓国でも生産者によって解釈違うかもですが😅

原種沙羅姫も韓国版沙羅姫牡丹も
姫牡丹ではないってとこは確定ですね!
あとは日本の沙羅姫牡丹がどちらに該当するのかしないのかですね💦

元祖!いいですねその表現😎笑

そもそも交配品種である、
沙羅姫牡丹に
原種と付けるのが間違ってる気がします😅
実生でもクローンでも交配種は交配種ですもんね🤣
2019/01/27
@LeoN 先生✩︎⡱
韓国の方にきっちりを求めるのも酷ですね…
でも、謎が少しだけ解けた気がします❗️
長々とお付き合い頂きありがとうございました✨

実は私のタニトモさんが最近、沙羅姫にお熱でして詳しく知りたいという所からの疑問でした🤔
そのタニトモさんがサボテン相談室の羽兼先生にメールで聞いてみるとの事なので、また新たな事実も分かるかもしれません💡

多肉について考えるのって、楽しいですね💕
ますます多肉の事が好きになってしまいました(๓˘▽˘๓)
2019/01/28
@あき さん♪
韓国側も分かってなかったりしますから
余計に深掘り出来ないですよね😅

あと↑には書いてないですけど、
ノバヒネリアナが絡んでるのも間違いないです。
どこかで沙羅姫同士の交配のつもりが、
沙羅姫牡丹×ノバヒネリアナ(又は逆)になっててもおかしくないからです😅
染まらない沙羅姫系ならノバヒネリアナで説明が付きますし、小さくない点も合点がいきます✨
2019/02/02
沙羅姫、沙羅姫牡丹も興味深くて じっくりやり取りを読んでしまいました。🙏
ところでpicのコロラータの話に質問挟んで良いでしょうか?
コロラータ・タパルパってのがありますが、あれはコロラータの交配種かなんかになるんですか??
初心者の質問ですみませんm(._.)m
2019/02/02
@ゆっこ♪ さん♪
Tapalpa(タパルパ)は産地名ですね😊
メキシコのハリスコ州にある地名ですよ〜✨

Echeveria colorata f. colorata, Tapalpa
これが正式名になります♪地域型ですね。

コロラータを繰り返すのは、
ブランティーと区別するためなので、

Echeveria colorata, Tapalpa
でも問題ないと思います😁
2019/02/02
@LeoN さん
地名だったんですね😳
また1つお勉強になりました!
ありがとうございました😆❗️
2019/02/03
@ゆっこ♪ さん♪
いえいえ、お役に立てたなら嬉しいです✨
2019/02/05
@LeoN 先生✩︎⡱
こんにちは◡̈⃝︎⋆︎*
ご無沙汰しておりました〜💦

先日二和園に遊びに行ったので、おっちゃんこと向山氏に沙羅姫について質問したら、かいつまんで以下の答えでした。

・日本に輸入された最初のザラゴーサに付けられた和名が「沙羅姫」

・根岸交配のサラゴサノバ×姫牡丹は正しいが、サラゴサノバが別のザラゴーサになっていたりと、現在出回っている沙羅姫牡丹は正しい物ではない

・現在出回っている沙羅姫と呼ばれているものも沙羅姫牡丹と呼ばれているものも雑種

なんともおっちゃんらしい言い回しでした😅💦
でも、また少し知識は増えました💡

沙羅姫牡丹×ノバヒネリアナは納得の交配式ですね❗️
韓国からやってきた沙羅姫は、形がノバヒネリアナそっくりです😳
とても大きいですし‼️

ただ、うちにいる子はみんな濃い紫に染まっています♍️
ここら辺は株の個性なんでしょうか🤔
それともまた何か別の株が絡んでいるのでしょうか…

3月3日に二代目大和高原の多肉屋さんのポップアップストアin千葉がありますので、二代目にも聞いてみようと思います🎶
2019/02/06
@あき さん♪
おはようございます😃

やっぱり歴史を見てきている園主の方は違いますね!流石です✨ちょっと謎が解けたかも😏

韓国の原種沙羅姫って、その最初のタイプのザラゴーサなんでしょう。だから今の日本で見かけてる沙羅姫牡丹とも違うし、韓国からのものも雰囲気が変わってしまってるんじゃないでしょうか?

うんうん正しいと思います!
根岸交配のザラゴーサって、ザラゴーサとザラゴーサノバは区別されてますからね😊
今じゃ確認こそ出来ませんが、
色々つじつまが合うように考えると、

ザラゴーサ=クスピダータ(旧メキシケンシス)
ザラゴーサノバ=ツルギダ(非大和錦)

だったんじゃないかと思ってます🤔
なので、今の日本の沙羅姫牡丹がちゃんと再現できてるのかも疑問です😅

雑種と考えるほうが妥当かもしれないですね!
おかげで沙羅姫と沙羅姫牡丹は別モノ論が正しいとわかりました😆いつの頃か沙羅姫牡丹が赤爪になっちゃってるのもそれで説明がつく気がします!

ノバヒネリアナもそうですが、
下葉染まる子と全く染まらない子がありません?
自分の感覚だと、沙羅姫牡丹=下葉だけ紫がかった色に染まる黒爪の品種。なんで、全体が染まっちゃうものは別モノじゃ?って思ってます😁

大和高原さん、
昔の事まで把握されてるんですかね?😅
販売してるくらいなんで、韓国の沙羅姫と原種沙羅姫の違いくらいは当然知ってなきゃなぁとは思いますが😝
2019/02/07
@LeoN 先生✩︎⡱
おはようございます😊
やはり沙羅姫≠沙羅姫牡丹ですね❗️
なんだかスッキリしました✨
交配式などの細かい事はまたゆっくり調べていきたいと思います🎶

ちなみに羽兼先生からのお返事はまだないそうです😅
ご多忙でいらっしゃいますよね〜、きっと💦

うちの沙羅姫牡丹もよく見たらピンクの爪でした💅(朝イチpostしたので見てやってください、ボロボロですが…😢)
おっちゃんの言うように雑種なんですかね〜。
これはこれで、可愛いと思いますけど😍💕
可愛いの追求はいい事ですが、ごっちゃにせずきちんと区別する事も大切かな、と思います😌

大和高原さんは納得のいく回答をしていただけるかどうかで、本当に意識の高い多肉屋さんなのか意識高い系なだけなのかが分かると思います(笑)
個人的にあの方の売り方、好きじゃないんです…
5,000円も支払って得られるものが名刺がわりの売れ残り株なら、初めから5,000円で好きな品種買った方がマシです⬅️福袋買えない人(笑)
2019/02/08
@あき さーん♪
返信遅くなりました💦

別モノというのが分かっただけでも
かなりの収穫ですね😎

プロでも調べないとわからないことも
きっとあるでしょうからね😅
特に韓国苗はやりたい放題なので💦

おぉ!後ほど拝見します😊
最近の沙羅姫系ってどれも赤爪じゃないです?
品種として確立しているものは、
出来れば混ぜたりして欲しくないですよね😑

あははw
意識高い系って、あきさん正直者!(笑)
Lier苗同様、自分はほとんど買わないですけど、大和高原さんはヤフオクとか手広くやってますからねー(-∀-;)

自分、韓国苗は、
パクさん苗よりチャンヒー苗派です👍✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
8
2024/04/25

2024年4月中旬〜下旬

クレマチス、マーガレット、ミニバラ ゼプティ、プリムラ ジュリアン、シンゴニウム ホワイトバタフライ、シクラメン インディアカ、楓、サンセベリア ムーンシャイン、サンセベリア 、アメリカヤブツバキ ババラーク、シンゴニウム、ベゴニア、ヒペリカム種まき、コウチョウカ、班入りハゴロモジャスミン、ビワ、黒松、えのき、ミニバラ ほほえみ、ミニバラ ほほえみルージュ。
いいね済み
96
2024/04/24

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
100
2024/04/21

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

場所

キーワード

植物