警告

warning

注意

error

成功

success

information

m@cocoさんのダイコン,我が家シリーズ,家庭菜園奮闘日記の投稿画像

2019/01/29
我が家のダイコン収穫😆味見しないまま息子の家に納品しました😆
2019/01/29
おはようございます😃
立派なダイコン😆おでん🍢にするかな〜😋
2019/01/29
おはようございます🌞
大根も栽培しているんですね!
今年チャレンジしようと思いやり損ねてしまいました🍀大根栽培難しいですか。畑ないとダメですか?
2019/01/29
@かるりん さん
おはよー🌱
風が強くて、乾燥し過ぎて、埃が舞って…。花粉症状態です🤧そんで明後日は❄️マーク出ました!寒い日はおでん🍢が良いですね🍶😆
2019/01/29
@そらみ さん
おはよー🌱
大根やってましたよ😁簡単ですよ!種を数粒撒いて間引いて…深いプランターでも良いかと思います!でも暖かくなると青虫🦋🐛が着きます😅私の場合はピンセットで摘んで駆除してますが😆
2019/01/29
こんにちは😃
やっぱり息子さんかわいいですよね〜❤️うちも、息子が、いいとこ取りしていきます。うちは、規格外食べます💦今年は大根も、よく育ちましたね〜❤️
2019/01/29
@おのたん さん
こんにちは🌱
おのたんさん家は規模が違うから美味しいそうです😊ウチの息子は親の野菜作りに全く興味もなく…強制的に納品しました😆 夏大根は台風25号で何故か全滅しました💧
2019/01/29
美味しそうな大根ですね。
葉っぱ付きが嬉しい😆
なかなか無いのです、葉っぱで一品出来るのに。
2019/01/29
@ちこもか さん
こんばんは⭐︎
お久しぶりです😊美味しいそうですか!ありがとー😆葉っぱか欲しい方って結構いるのですよね!でもウチは全て破棄してしまいます😅
2019/01/30
立派な青首ですね😄
2019/01/30
@ゆず花 さん
ありがとうございます😅人にあげてばかりでまだ食べてないのです😆
2019/01/31
@m@coco さん
こんばんは😃返信が遅れました🙇‍♀️
野菜栽培をどんどんやりたいなぁ、と思ってます。今年はmacocoさんオススメのアスパラと、あとはミョウガを新しく植えたいです 😁
2019/01/31
@そらみ さん
ミョウガはまだ経験ないですが、超お勧めのアスパラガスを覚えていてくださって嬉しいです😊今年食べたいのなら三年目以上の株を…大体800円程です!ちょっとお高いですが😅根っこが非常に長いので深め耕してくださいね😁ウチは別に二年前、アスパラの種(¥200-100株以上)を購入後、全て蒔いたのが今年が三年目で食べれるかもしれないので楽しみにしています😁そらみさんも種を買って三年後を楽しむ食べ方も試してみて下さい😆
2019/01/31
@m@coco さん
🙋はい!勿論覚えていますので、macocoさんのオススメがきっかけでアスパラやりたい‼️と思ったのです😆💪
ネットで色々調べていたら11月に大苗を植えましょう!なんて、出ていて🙀

あれだけ楽しみに5月位かと覚えていたのですが!まさかのかいそびれ⁉️🙀🙀
こないだガーデン屋行ってちゃんと聞いてきましたがやはり5月といわれました。

ネットでは大苗、三年目800円位でした!
まだ売ってるみたいなんですが、急いでネットで買った方が良かったのでしょうか🤔
2019/01/31
@そらみ さん
丸三年かと思ったら三年目でした💧編集しました😅
私はHCで二年目の苗を春に買い、翌年に数本食べました!!ネットでその苗を購入したら春には食べれるのだから買いかも😄でもまだ寒いので❄️霜よけ等は必須です!冬に植えても良いか調べる必要がありますね🧐因みにウチはこんもりと盛土で霜よけしてます!
2019/01/31
@m@coco さん
そうでした!春ですょね。たしか5月だと思ったのですが春から出てましたよね。
もうちょっと詳しく調べてみますね。
もうすこししたら、結構苗が出てくるはずですよね。ネットでも検索してみます🤗

ちなみに、ミョウガ、これこそオススメです!勝手に出てきて取れたてかなり美味しいです!私は増やしいので、新たにまた植えたな、と思います😊🍀
2019/01/31
@そらみ さん
ではアスパラガスはご検討ください😊
ウチの裏山にはヤブミョウガが沢山出ています😆ミョウガ検討したいと思います😄
2019/01/31
@m@coco さん
はい!アスパラガスは絶対やりたいので、時期逃さないように気をつけます‼️🙋
ミョウガご検討ください😆香りが最高でお味噌汁や冷奴やざる蕎麦に最高です‼️😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/06/20

これからどうする?!ビーツ

5月28日道の駅でビーツを買った 芽が少し出ていたので頭を切り取ってティーパック用のお皿に乗せて水耕栽培開始!
いいね済み
9
2025/06/20

家庭菜園

庭で採れるもの
いいね済み
1
2025/06/19

ローガンベリー 栽培日記 R7

今年からスタート 栽培記録です。

家庭菜園の関連コラム

唐辛子の育て方|種まきや苗を植える時期は?剪定や芽かきの方法は?の画像
2025.06.10

唐辛子の育て方|種まきや苗を植える時期は?剪定や芽かきの方法は?

落花生のコンパニオンプランツ|混植すると相性の良い・悪い野菜は?の画像
2025.06.10

落花生のコンパニオンプランツ|混植すると相性の良い・悪い野菜は?

落花生の育て方|種まき時期や苗の植え方は?種の向きが発芽のコツ?の画像
2025.06.10

落花生の育て方|種まき時期や苗の植え方は?種の向きが発芽のコツ?

メロンの育て方|初心者も家庭菜園できる?プランター栽培向き品種は?の画像
2025.06.05

メロンの育て方|初心者も家庭菜園できる?プランター栽培向き品種は?

ズッキーニの栽培|プランターのサイズは?支柱の立て方や収穫時期は?の画像
2025.06.04

ズッキーニの栽培|プランターのサイズは?支柱の立て方や収穫時期は?

白菜の育て方|種まきや収穫方法は?プランター栽培はミニ種が必要?の画像
2025.05.07

白菜の育て方|種まきや収穫方法は?プランター栽培はミニ種が必要?

休日の土弄りとDIYがストレス解消😆  家庭菜園はツマミ中心に作っています🍻  過去に遡ってのお返し「いいね」は割愛させて頂いています。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

大根の種まきはいつまで?植える時期や間引き頻度などの育て方

投稿に関連する花言葉

ダイコン(大根)の花言葉|花や葉の特徴や、名前の由来は?