warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
植物図鑑
買いもの
投稿一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,馬酔木の投稿画像
nofuzohさんのお出かけ先,馬酔木の投稿画像
馬酔木
いいね
88人
がいいね!
いいね!したユーザー
みー
フォローする
花ようび改
ymp593
フォローする
ネモ
フォローする
さっち
フォローする
川マン
フォローする
サボテンy
フォローする
ゲンガンペー
フォローする
Green.Bag
フォローする
サクラ
フォローする
美鳥
midori.2018_0324
フォローする
STᗩΚIТTY
フォローする
春咲小紅
フォローする
あーちゃん
フォローする
にしとし
フォローする
フラワー プラント
フォローする
Michi
フォローする
ミールン
フォローする
Keitty
フォローする
ふみみん
フォローする
toshi722
フォローする
NG
フォローする
ヤマ
フォローする
タッカー
takataka4676
フォローする
hochin
フォローする
**花ママ**
watafuwamama112227
フォローする
trekk
trekk
フォローする
はな✿︎はな
フォローする
TORATORA
フォローする
special
special57
フォローする
ヒデ
フォローする
みさきしんのすけ
フォローする
jijitakeo
フォローする
ブッティ
フォローする
野の花
フォローする
margarita
romi
フォローする
ヒロ
フォローする
いずみちゃん
ItohIzumi
フォローする
ゆうゆうtaichi
フォローする
mamy
フォローする
さぼさぼ
フォローする
non*no
フォローする
悪代官
フォローする
ソコトラ
フォローする
たつみ
フォローする
ねむねむ
フォローする
Flower
Flower
フォローする
ナミママ
フォローする
愛子
フォローする
taca
taca
フォローする
ゆーちゃん
フォローする
しんちゃん
フォローする
メアリー
フォローする
にしやん
フォローする
ムーミン
フォローする
とこ
フォローする
ゆり3@
フォローする
無花果-蘭々
フォローする
すず
aacc11
フォローする
キャビン
フォローする
みっちゃん
フォローする
ホップ
フォローする
momo
フォローする
あかねこ
フォローする
雪ん子
フォローする
くまちゃん
フォローする
ゆかり
フォローする
日曜大工
フォローする
まこちゃん
フォローする
点々
フォローする
まぁ!
フォローする
六さん
フォローする
*sunny*
フォローする
あん子
フォローする
フミヤン
フォローする
ターちゃん
08aki21mako
フォローする
しらゆき
フォローする
ねこたんぽ
フォローする
あなリリー
フォローする
nofuzoh
フォローする
こでまり
フォローする
qasp
jun8579
フォローする
魚入れ食い
フォローする
草子
フォローする
野ニン
フォローする
よっちゃん
フォローする
kaori
フォローする
ウルトラセブン
yasu6173
フォローする
こごみ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
nofuzoh
2019/02/26
【馬酔木】
日曜日のぽかぽか陽気に誘われて裏山に足をのばしてみました。つつじの花芽はまだ固く閉ざしていましたが、馬酔木(アシビ)が花をつけていました。
枝葉に「アセボチン」という有毒成分を含んでいて、馬が食べると酔って足がなえることから「足癈(あしじひ)」と呼ばれ、しだいに変化して「あしび」そして 「あせび」となったとも言われ、漢字の「馬酔木」もその由来によるそうとの一説があります。
池水に 影さへ見えて 咲きにほう あしびの花を 袖に扱入(こき)れな
万葉集
大伴家持
出典:季節の花300より
こでまり
2019/02/26
おはようございます😃
可愛い花が咲き始めていますね💕
鈴なりに咲いてると、とても可愛いです。
咲きにほう? どんな香りでしょう。
香りに酔ってみたくなりました😊
いいね
0
返信
nofuzoh
2019/02/26
@こでまり
さん
おはようございます。咲き始めで沢山自生している中の一本です。スズラン的な感じですが結構大きな木になり、庭木なんかにもつかわれていますね。においは・・・シャネルの5番
そんなことないか。良い一日をお過ごしくださいね。
いいね
1
返信
こでまり
2019/02/26
@nofuzoh
さん
見かけたら嗅いでみますね。
シャネル嗅いだことないからなぁ😅
素敵な一日を過ごしてね〜ヽ(^o^)
いいね
1
返信
くまちゃん
2019/02/26
おはようございます😊 少女のような優しい花ですね💕 名前の由来勉強しました。和歌も素敵です😄
いいね
1
返信
nofuzoh
2019/02/26
[@くまちゃん]
おはようございます。いつもコメントありがとう。庭木のものには、薄いピンク色のお花もあるみたいですよ。自然の中のお花を紹介出来、そして皆さんからのお声を聞かせていただいて感謝していますよ。今日もあったかそうですね。くまちゃんみたいにお雛様をつくったり生け花にできたらいいですね。それでは良い一日をお過ごしくださいね。
いいね
1
返信
nofuzoh
2019/02/26
[@そら] さん
おはようございます。そらさんの梅やポリシャスさんの画像も可愛いですよ。裏山のアセビは、咲き始めで、花が開いているのはこの木だけでした。これからは、この花をはじめ桜のころにはツツジも満開になりますよ。楽しみです。今日もあったかくなりそうですね。良い一日をお過ごしくださいね。
いいね
0
返信
無花果-蘭々
2019/02/26
お早うございます‼️
馬酔木の
育て方には日陰でも育つ。
と書いてあったので我が家に1本欲しいと考えています。
北側の玄関なので鉢植えにして1本欲しいと思っていました。
このタイミングで馬酔木に会えたのでいよいよ現実味を帯びて来ました。
スズランの花の様な小さなラッパ型が魅力的‼️
朝から気分上々です🤗
素敵なpic棚からぼた餅でした(*´▽`)
有り難う御座いました(*- -)(*_ _)ペコリ
今日も1日お元気で🤗
いいね
1
返信
taca
2019/02/26
@nofuzoh
さん
可愛い〜 ですね〜 👍
透明感が、とても 素敵です〜 🤗
いいね
1
返信
nofuzoh
2019/02/26
@無花果-蘭々
さん
こんにちは。馬酔木の花 かわいいですよ。無花果蘭々さんのようなコメントをいただき、私自身とてもうれしくおもっております。よい一日をおすごしくださいね。ありがとうございました。
いいね
1
返信
無花果-蘭々
2019/02/26
@nofuzoh
さん
時間を取らせて反って迷惑かなと思いながらコメントさせて頂き来ました‼️
そんなふうに云って頂けて嬉しいです。
有り難う御座いました(*- -)(*_ _)ペコリ
いいね
1
返信
nofuzoh
2019/02/26
[@taca] さん
こめんとありがとございます。tacaさんの今日の投稿もすばらしいですね。ブルーのデイジーさん。今日は、絞りをしぼったのでしょうか?解放すると鮮やかさが薄れますから。知ったらしく言いましたが4カ月の新米さんです。それでは良い一日をお過ごしくださいね。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
PWフォトコン2022【第3弾】PW夏色ガーデン部門
PWフォトコン2022【第3弾】PW夏色ガーデン部門開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
コーナン×GreenSnap アンスリウム フォトコンテスト
コーナン × GreenSnap コラボフォトコンテスト第二弾 開催!
お庭のシンボルツリーフォトコンテスト
「シンボルツリーのあるお庭」フォトコンテスト開始!優秀賞10名様にはPWのお花プレゼント!
PWフォトコン2022【第2弾】私史上最高のPW
PWフォトコン2022【第2弾】私史上最高のPW開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
14
2022/08/11
ピンクのシクラメン
農業学校出身のシクラメン🍀 売れ残りを引き取りました。 長生きしてくれるようにお世話がんばります! 以下、栽培記録です。
15
2022/08/11
思い入れのあるシクラメン
どこにでもあるようなシクラメンです🍀 シクラメンを知人からいただきました。シクラメン栽培はほぼ初心者。 最初の頃は、何となくで育てていましたが、、 今となっては、亡くなったペットと同じ時間を生きていた個体なので、可能な限り長生きしてほしいと思っています🥲 以下、栽培記録です。
27
2022/08/11
豊平神社⛩花手水
豊平神社⛩花手水とグランドホテルロビー と本屋さんにある花屋さん (7.21)
花の関連コラム
2022.08.10
クワズイモの葉が垂れる5つの原因とその対処法は?
2022.08.10
コスモスの育て方|種まきの時期と方法は?苗の植え方や摘心のコツは?
2022.08.10
アガパンサスの花言葉|白やピンクなど色別で怖い意味はある?花の特徴、種類は?
2022.08.10
藤(フジ)の育て方|植え付け方法、植え替え時期は?鉢植えで小さく育てるには?
2022.08.09
クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
2022.08.08
ベゴニアの花言葉|赤、ピンク、黄色など色別では怖い意味もある?
花の関連コラムをもっとみる
nofuzoh
お花たちに水やりをするように、お花を眺めることで 心の中にも水やりをしたいですね🌹
場所
お出かけ先
植物
馬酔木
投稿に関連する植物図鑑
アセビ(馬酔木)の育て方|木の剪定方法、挿し木や花の時期は?
投稿に関連する花言葉
アセビ(馬酔木)の花言葉|花の特徴や種類、毒性があるの?
日曜日のぽかぽか陽気に誘われて裏山に足をのばしてみました。つつじの花芽はまだ固く閉ざしていましたが、馬酔木(アシビ)が花をつけていました。
枝葉に「アセボチン」という有毒成分を含んでいて、馬が食べると酔って足がなえることから「足癈(あしじひ)」と呼ばれ、しだいに変化して「あしび」そして 「あせび」となったとも言われ、漢字の「馬酔木」もその由来によるそうとの一説があります。
池水に 影さへ見えて 咲きにほう あしびの花を 袖に扱入(こき)れな
万葉集
大伴家持
出典:季節の花300より