警告

warning

注意

error

成功

success

information

メイクマン豊見城店さんのお出かけ先,多肉植物,南国の投稿画像

いつもありがとうございます。
メイクマン豊見城店 グリーン売場情報です。

来週には南のまちの植木園芸市が開催になります。
只今、面白植物やお買い得植物をどんどん仕入しています。
売場が賑やかになってきて、いよいよ!気合が入ってきています!

同時開催のワークショップのご案内です。

「苔deアート教室」

苔テラリウムの作家
petit eden大山先生の最新作です。

苔で好きな文字や図形を絵を描くように
少しづつ植え込んでいきます。
植え込むことで苔がぐんぐん育ちますので
管理、育成もしやすくなります。

日時 3月23日(土)
   午前10:30~12:00
   午後13:30~15:00
参加費 800円
参加人数 各時間 約10名

親子で参加も楽しいワークショップとなっています♪

事前予約も受け付けていますので、
ご連絡お待ちしています!
☎098-840-5100 

2019/03/15
メイクマンさん、どちらの店舗でも良いのですが、ジュエルオーキッドの入荷予定はありますか?
 又、食虫植物こ入荷はいつ頃でしょうか? うさぎ苔の入荷予定はありますか?

フォローさせて頂きました。よろしくお願いします。(^^ゞ
@leuco♂ さん
フォローありがとうございます。
食虫植物を集めていらっしゃるのでしょうか?
母の日のフラワーギフトが終えたころ、夏休みの自由研究の時期辺りに食虫植物は各店入荷いたします。
ジュエルオーキッドは入荷はごくまれにしか市場にも出てこないので申し訳ありませんが、お約束ができません。
ウサギ苔も予定はありませんが、市場で見かけることがあれば仕入れしたいと思います。
珍しい植物は増やしていきたいと思いますので、これからも宜しくお願い致します。
@leuco♂ さん
ジュエルオーキッドですが、植木園芸市で販売ありましたのでご連絡です。沖縄でプランツハンターされている方のワイルド物でしょか?お値段はHC価格ではありませんでしたがご興味がありましたら…後でコメントなしで画像だけアップしたいと思います。
2019/03/22
ありがとうございます。ぜひ確認してみます。😄🎶🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
30
2024/04/25

SDGS♻️な土でケーキタワー風🍰𓂃꙳⋆リメイクペイント𓂃꙳⋆セダムチマチマ植え初挑戦❣️

バレンタイン💝が近くなったら頃、Seriaのハンドメイドクッキングコーナーでケーキスタンドになる商品を発見。 2024.229日早朝。4年に一度しかない2月の肉の日ᰔᩚᰔᩚᰔᩚと気付いて💡朝からリメイクペイント🖌️夜完成✨の記録 🤭
いいね済み
0
2024/04/25

クラッスラゴーラムの復活を願って

姿に惚れてお迎えしたゴーラムちゃん、昨年の夏の暑さですっかりやられてしまいました。わずかに茎と小さい葉1枚が残ったものの、はたして復活なるか…?
いいね済み
102
2024/04/25

2024サボテンの花まとめ

2024年版 サボテンの花が咲くまでの記録

多肉植物・サボテンの関連コラム

セダムの増やし方「挿し木・葉挿し・株分け」のやり方と時期を徹底解説の画像
2024.03.06

セダムの増やし方「挿し木・葉挿し・株分け」のやり方と時期を徹底解説

アロエの増やし方|挿し木と株分けの時期は?失敗しないコツをご紹介!の画像
2024.03.05

アロエの増やし方|挿し木と株分けの時期は?失敗しないコツをご紹介!

多肉植物の増やし方|挿し木・葉挿し・株分けの失敗しない方法!の画像
2024.03.05

多肉植物の増やし方|挿し木・葉挿し・株分けの失敗しない方法!

黒法師の育て方|挿し木で増やすコツは?しおれた株の復活方法は?の画像
2024.03.05

黒法師の育て方|挿し木で増やすコツは?しおれた株の復活方法は?

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?の画像
2023.06.07

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?

エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?の画像
2023.03.27

エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?

メイクマンでも面白い植物、珍しい植物にも力を入れています。担当者も植物大好きなメンバーで気軽に育て方などご相談ください。また、各種ワークショップも定期的に開催しています。ぜひご参加ください!

場所

キーワード