警告

warning

注意

error

成功

success

information

otoさんの小さな庭,短毛丸,花のある暮らしの投稿画像

2019/03/28
手持ち🌵一番のお年寄り☀
学生時代に20cmくらいの背丈だった気がします。
40年ほど経った現在40cmくらい。
推定50歳😣☀💦
ラグビーボールのような美形時代もありましたが🌵
今この姿、毎年3~5輪ほど白い花咲かせます。
2019/03/28
スゴ───(〃'艸'〃)───ィ

とっても立派なサボさん🌵
カッコいい💗💗💗
2019/03/28
@花MARU さん
おはようございます🌵

実家サボです。
今はたまにしか見ませんが若い頃は毎日見てました☀胴のくびれは子株がびっしり付いたままに暫く様子を見てましたら、
子株が大きくなるにつれ痩せちゃいました🌵💦
ちょっと弱ったかなと子株処理、以降は青天雨ざらしを避けて軒下で過ごしてます。

花が咲きだしたのは2000年以降と思います。温暖化現象⁉️(≧∇≦)b
2019/03/28
[@id:669569] さん
ありがとうございます🌵
とっても短いトゲ爺ですよね。
孔雀サボテンの白花に似た大輪花が咲きます。
『短毛丸』としました😆‼️
2019/03/28
おはよう🙇ございます。又、出ました、😀🙇50年ですか。目立って 大きくはならないんですね。横ズッカなんだ🤗😊
2019/03/28
@ぶいがん さん
この鉢、植え替えしたの30年くらい前に一回しただけと思います。

昔、サボテンは水や肥料が要らないと言われていまして😆何にもしてあげなかったのです。
5~6年ほど前から花や植木の育て方を意識し始めて、やっと土や肥料を考え始めた~今です。

従って😆このサボ爺は40年以上雨水だけで過ごしてましたので大きくなれなかったと思います。鉢も小さいので盆サボテン風と言えます。💦

余所のお宅のこの手のサボテン🌵は20年経たずに10年くらい?で倍以上大きくなってますね🌵😆‼️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
129
2025/03/12

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
動植物の写真と絵が大好きです。早7月、歳を重ねる毎に一日が瞬く間に過ぎますね…毎日見よう植物達!

場所

キーワード

植物