warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
窓辺,アボカド,レモンの投稿画像
河彦さんの窓辺,アボカド,レモンの投稿画像
アボカド
レモン
ブロンズ姫
いいね
52人
がいいね!
いいね!したユーザー
siroop
riey
フォローする
すずあ
フォローする
草娘
フォローする
ao57
フォローする
ぷりぷり
フォローする
na-na
フォローする
コロ助(幼名:ガジュ丸)
microcar
フォローする
ta A
taA
フォローする
ここぐりちゃん
フォローする
SEISHIN
フォローする
テクテク15
フォローする
BAKECAFE niche
フォローする
ここあ
フォローする
パンダ
green_panda
フォローする
aomi
フォローする
すら子
フォローする
くろまつぅ。
フォローする
カピバラバラ
フォローする
あや
フォローする
零
フォローする
kawokawo
kawokawo
フォローする
izumi
innmi
フォローする
不知火
shiranui
フォローする
まゆみ
フォローする
p~ちゃん
p.chan
フォローする
Je suis…
Je2016suis...
フォローする
ぴろろ
フォローする
。
フォローする
かなっち
フォローする
☆*:.。. airin .。.:*☆
フォローする
t
フォローする
yuki.I
フォローする
hide
hide
フォローする
iku
フォローする
みい
フォローする
rietamahori
フォローする
viola036
viola036
フォローする
Atsuko
フォローする
こまいぬ
troublee117
フォローする
さち
フォローする
おね蔵
onezo893180
フォローする
コタロー
kotarou
フォローする
みー
フォローする
satomu
フォローする
杢-moku
moku146moku
フォローする
*botabani*
フォローする
Tree
フォローする
mika
フォローする
真珠
majune23
フォローする
あき
フォローする
なみお
フォローする
てらこった
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
河彦
2016/11/03
部屋を片付けて冬の植物スペースを確保した。
天気予報と相談しつつ、あと一週間はベランダに出しておくつもり。
晩冬に発芽した実生レモン、じわじわと成長してくれた。
来春には大きい鉢に植え替えねば。
viola036
2016/11/03
レモンって、発芽するんですか?!や、やってみたい…!
いいね
2
返信
rietamahori
2016/11/03
同じくレモンの発芽のさせ方について興味あります。
いいね
2
返信
河彦
2016/11/03
@rietamahori @viola036
種をよく洗ってぬめりを取り、濡らした脱脂綿に置いておけば数日で発芽しますよ。空気穴をあけたアルミホイルをかぶせて暗くしてやるとなお◎
自分の場合、20個ほど試しましたが発芽率は100%でした!レモンに限らず柑橘類は発芽率高いみたいです。
いいね
2
返信
河彦
2016/11/03
レモン捕捉
種の硬い外皮に切れ目を入れるか、思いきって取り除いたほうが発芽がスムーズ(というか早い?)ような気がします。その際は中身を傷つけないように注意。
簡単なのでぜひお試しください。
いいね
2
返信
viola036
2016/11/03
@河彦さん
詳しく教えていただきありがとうございますm(__)m是非チャレンジしたいです♪
いいね
1
返信
河彦
2016/11/03
@viola036 さま
ぜひとも!ただ発芽してもその後うまく育たない種もありましたので、複数から間引いて強いものを残すことをオススメします。
いいね
1
返信
viola036
2016/11/03
@河彦さん
ナルホド…。頑張ります!!
いいね
1
返信
t
2016/11/03
同じくレモンの発芽にがっちり食いついてしまいました。
コメントに書いてくださってる通りにやって、是非是非トライします!!
上手く行けばレモンの実もなったりするのでしょうか…ワクワク😆
いいね
1
返信
河彦
2016/11/03
@t1ts さま
ぜひお楽しみください!
これをはじめると柑橘類の種、もったいなくて捨てられなくなって大変ですが…笑。いままでミカンやタンカンで発芽成功しております。
どうやら結実するには10年くらいかかるそうです。気長に待つ構えです◎
いいね
0
返信
rietamahori
2016/11/03
@河彦
ご丁寧にありがとうございます。
いいね
1
返信
河彦
2016/11/03
@rietamahori さま
ぜひやってみてください!そしてGSに写真アップしてくださいー◎
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
8
2023/03/28
バケ土
ジャガイモ栽培セットの「バケ土」!
30
2023/03/27
ペコロス栽培→→プランター編
せっかくなのでペコロスをプランターでも育ててみます✨
11
2023/03/27
あずき🫘の成長
ベジダブルファームであずき🫘第一号 種子100個植え付けしました
家庭菜園の関連コラム
2023.01.25
大豆の収穫時期はいつ?目安や方法、収穫後の処理の仕方は?
PR
2022.12.28
アグリオ栽培メディアを活用して、もっと植物に詳しくなっちゃおう!
2022.12.26
GreenSnap For Kids Project ~2022年12月キッズ便り~
2022.12.22
レモンの木の育て方を徹底解説!鉢植え栽培の方法、実がなるまでの期間や収穫時期は?
2022.12.21
ミカンの収穫時期の見分け方は?目安や食べ頃、収穫後は早めに食べた方が良い?
2022.12.21
ゆずの収穫時期を見極め方は?目安や食べ頃、収穫後は早めに食べるべき?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
河彦
ベランダ園芸初心者。
場所
窓辺
キーワード
冬支度
多肉植物
実生
植物
アボカド
レモン
ブロンズ姫
投稿に関連する植物図鑑
アボカドの育て方|種から栽培する方法は?発芽や水やりのコツは?
レモンの木の育て方を徹底解説!鉢植え栽培の方法、実がなるまでの期間や収穫時期は?
ブロンズ姫の育て方|日当たりや水やり加減は?
投稿に関連する花言葉
レモンの花言葉|意味や種類、花の時期は?
天気予報と相談しつつ、あと一週間はベランダに出しておくつもり。
晩冬に発芽した実生レモン、じわじわと成長してくれた。
来春には大きい鉢に植え替えねば。