警告

warning

注意

error

成功

success

information

まさこさんの小さな庭,リクニス コロナリア,スイセンノウ(フランネルソウ)の投稿画像

2019/05/20
お友達からラムズイヤーの苗をいただきました。
でもお花が咲いてみたら皆さんのラムズイヤーと違うみたい。
確かに葉っぱは "子羊の耳” のように手触りがいいのですが。

ちゃむ様より"スイセンノウ(フランネルソウ)と教えていただきました。
ちゃむ様からは前にも”ゲンペイハナモモ"を教えていただきました。
ありがとうございます。‪(*ˊᵕˋ* )
2019/05/20
名前を教えて!タグに回答しました。
「スイセンノウ(フランネルソウ)」かも!
2019/05/20
@ちゃむ 様、ありがとうございます。
以前にもゲンペイハナモモを教えていただきました。
お花にお詳しいのですね~。
尊敬します。‪(*ˊᵕˋ* )
またよろしくお願いします。‪(^-^)
2019/05/20
はじめまして😃

私もこのお花の名前が知りたかったのですが、まだ咲いてないので投稿出来ませんでした。

まさこ 様のpicを拝見して知ることか出来て良かったです💕
ありがとうございました❤️
2019/05/20
@もどき 様、はじめまして。
この花おソロなのですね。
ラムズイヤー咲いた!と思ったらどうも思ってたのと違って。(^_^;)
でもこちらで名前がわかって良かったです。(^-^)

もどき様のお庭拝見してもうため息ものでした。
それぞれのバラが他のお花ともマッチして素晴らしいですね。
憧れます。‪(*ˊᵕˋ* )
2019/05/20
@まさこ

こんばんは😃
沢山のいいねをありがとうごさいます❤️
スイセンノウが繋いでくれたご縁と感じました❣️
フォローさせてくださいね〜宜しくお願い致します💕
うちのと同じみたいですね。タグには、リクニス コロナリアと書いてましたが、ちがうものかもしれません。😊
2019/05/24
@ガーデンホビラー 様、私も同じだなぁと見せていただいてました。

リクニス・コロナリアは「フランネルソウ」とも呼ばれ、白い綿毛に覆われた、柔らかくて厚みのある葉が特徴です。花色は濃いローズのものがポピュラーで、花弁にもビロードのような質感があります。日本へは江戸末期に入りました。乾燥したやせ地でもよく育つ多年草で、性質も強いのですが、高温多湿の蒸れに弱く、環境条件によっては寿命が短くなるため二年草として扱うことがあります。しかし、タネがよく実り、場所によってはタネで自然にふえるほどタネからの栽培が容易です。

ですって。
同じでしたね。(^-^)
私はラムズイヤーだと聞いて育てていたのですが。
お庭のアクセントになりそうなお花ですね。(^-^)
@まさこ いろんな名称があるのですね。結構、存在感のある花ですね。御説明ありがとうございます。😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
いいね済み
89
2024/04/23

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
116
2024/04/18

我が家のニューフェイス水仙

今年は生協で色々水仙品種が入ったお得セットを買いました😍何が咲いたか忘れないように記録しますね💓
しばらくお休みしている間にすっかりスマホ離れしてしまいました。 たぶん復活することはないと思います。 フォローしていただいてる方、どうぞフォロー外してくださいね。m(_ _)m

場所

キーワード

植物