警告

warning

注意

error

成功

success

information

醜男さんのトキワツユクサ,ノハカタカラクサ,野博多唐草の投稿画像

2019/06/16
常磐露草(トキワツユクサ)

昭和の初めに観賞用で入ったものが逸出した南アメリカ原産の帰化植物。暖地の林内、道端などの日陰に生えるツユクサ科の多年草。

茎は地面を這って伸びることもあり、地面に接する節から根を出して殖える。切れた茎から容易に発根して再生するため、各地で野生化し林内を覆い尽くす勢いで広がっている。

出典『四季の野の花図鑑』『散歩の草花図鑑』
2019/06/17
常磐露草って名前なんですね😉
近くに咲いていて、毎年楽しみに観賞したり、摘んで部屋に飾ったりりしています😉
2019/06/17
@こもれび さん
道端に咲いていると白色が目を引きます🤗可愛らしい花だから飾るのにいいですね☺️
2021/06/20
こんばんは🌟

醜男さんのpostは素敵な植物図鑑カードみたいだと感想をもちました♡

このトキワツユクサについてお尋ねしたいことがありますが、宜しいでしょうか?
2021/06/21
@luna さん
おはようございます☀️
何かありましたか?
2021/06/21
@醜男 さん
返信ありがとうございます。
んー、どう聞いたらいいのかなと考えて、時間が過ぎてしまいました。
聞きたいことを、整理してからまた送信します。
2021/06/22
@醜男 さん
おはようございます☁️
以前トキワツユクサを見つけ調べていた際、似た植物にオオトキワツユクサとミドリハカタカラクサがあり、違う点は、この2種は花柄が緑で、トキワツユクサは紫となっていました。が色々見ていて、緑でもトキワツユクサとなっているものを多く見かけます←ネットの園芸関係、GS内に限らず。しかも、()つきで、ミドリハカタカラクサとなっているものも見つけました。違うとなっているものが()つき。訳が分からなくなりました。
ない頭で考えてみたのですが、これは、アジサイと同じでしょうか?どんな品種も広義でアジサイですが、狭義では手毬咲きアジサイを指すみたいな…。
だから、広義では全部トキワツユクサだったりしますか?謎が解けないのがモヤモヤになります。
醜男さん、大変詳しく調べていらっしゃるので、何かおわかりになることあるのではないかと思いました。 
長くなりました。すみませんm(_ _)m
2021/06/22
@luna さん
少し調べてみますね🔍
何か分かりましたら御報告致します🙇
2021/06/22
@醜男 さん
ありがとうございます♪
宜しくお願いしますm(_ _)m
2021/06/23
@luna さん
こんばんは🌃

参考になるか分かりませんが、去年出版されたばかりの図鑑『森昭彦著 帰化&外来植物 見分け方マニュアル950種』に詳しく掲載されていましたので抜粋します。

『ムラサキツユクサの仲間

本属は観賞用に導入されたとても美しい種族。南米の原産をもとに改良された園芸種が多数。ミドリハカタカラクサは、その一部が先祖返りをして野生化。トキワツユクサを正式名とする図鑑もあるが、最近はミドリハカタカラクサとノハカタカラクサに分ける考えがあり、本書もそれに拠った。』

『トキワツユクサ/ノハカタカラクサ/オオトキワツユクサ

・花が小さめで茎や葉の裏が暗紫色になる
・ミドリハカタカラクサよりも先祖返りが強かったタイプで、ノハカタカラクサやトキワツユクサと言われる
・オオトキワツユクサ
ノハカタカラクサの萼片の毛が1㎜を超え、葉の長さが10㎝以上の品種をオオトキワツユクサとして分ける説もあるが、ノハカタカラクサの形態の範疇内として区別しない説が有力視される』


『ミドリハカタカラクサ

・茎と葉が緑色
・正式な和名・学名の取り扱いは諸説あり、ノハカタカラクサに統合する文献もある』


私見として、外来植物に限って言うと、古い図鑑と少し前の図鑑、最近の図鑑では書いてあることが違います。見比べると訳が分からなくなりますので、最新のものを読む必要があります。インターネットで調べることはあまりないので、そちらに掲載されている情報は分かりません。

植物のことを調べていくと、よく似たものが必ず出てきます。外来植物となると、どんどん新しいものが入ってきて分類が複雑になります。それを調べるのも楽しいですが、あまり細かく突き詰めると楽しいはずのものがいつの間にか辛いものになってくる恐れがあります。我々は学者ではありません。意図せず間違った情報をGSで発信したとしても罪ではないと考えます。楽しくない状況に陥ってしまった時は原点に立ち戻り、純粋に植物の美しさや強さなど、初めて植物に触れたときの感動を思い出して下さい。そして、これからもGSを楽しんでくださいね。
2021/06/23
@醜男 さん
こんばんは🌟

時間を取って頂きありがとうございました。
抜粋して頂いた内容を読んで、あぁ、そう言うことなんだなぁと思いました。
このコメントは保存です。

ネット情報は色々なので、
一応、情報提供元は気をつけて読んでいましたが、情報発信の時期まではあまり気を止めていませんでした。そこも大事なことでしたね。

そうですよね。
この花は何だろう?からスタートしているので、あまり突き詰めて行ってしまうと迷路に入り込んでしまいますね。
最後の醜男さんの一言は胸に刺さります。
楽しんでGS続けて行きたいと思います
(๑╹◡╹)ノ"

ありがとうございましたm(_ _)m
  醜男さんには頭が上がらない…💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

雑草に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

雑草のみどりのまとめ

いいね済み
31
2024/01/09

秋の雑草駆除モニター

秋の雑草駆除モニターキャンペーンに当選しました。 私のお庭では使えないので、母の庭の隅で試したいと思います。 花木や球根を植えているのでちょっと心配ですが、ススキの様な雑草が何年か前からどんどん増えて、ネコソギ取り除けなくて、昨年は手が痛くなるほど抜きました。 でも今年もたくさん生えました。 このネコソギトップW800を試してみたいと思います。
いいね済み
541
2023/05/26

ネコソギロングシャワーV9を試してみる

皆さんは、草取りは好きですか? 私は、実を言うとそんなに嫌いではありません。 ただ、もっと違う事に時間を使いたいので、しなくて良ければしない方が良いですね。 このたび、除草剤のモニターとなりましたので、使用感や効果を報告できればと思います。 草花が植わっている所には使えませんので、コンクリートの隙間等の雑草で試してみます。 お庭を綺麗に見せる、一番シンプルな事は ①花がらを取る ②雑草を取る ことです。簡単なことですが、なかなか実現できません。
いいね済み
38
2023/03/31

お庭のお掃除1年生モニター報告⑅◡̈*

食品添加物で作られた安心除草剤〜お庭のお掃除1年生〜モニター報告させていただきます

雑草の関連コラム

植物成分生まれ!みんなにやさしい除草剤「おうちの草コロリ」を使ってみようの画像
PR
2024.04.05

植物成分生まれ!みんなにやさしい除草剤「おうちの草コロリ」を使ってみよう

初心者さんにもおすすめ!芝生のお手入れに芝生用除草剤「シバキープ」を使ってみよう!の画像
PR
2023.09.30

初心者さんにもおすすめ!芝生のお手入れに芝生用除草剤「シバキープ」を使ってみよう!

秋の除草に備えよう!雑草駆除&ドクダミ駆除モニターのまとめの画像
PR
2023.09.29

秋の除草に備えよう!雑草駆除&ドクダミ駆除モニターのまとめ

食品成分由来の除草剤「おうちの草コロリ」で今年こそは雑草を生やさない!の画像
PR
2023.03.24

食品成分由来の除草剤「おうちの草コロリ」で今年こそは雑草を生やさない!

夏の雑草対策には草刈り機を使って、ラクチン!キレイ!に済ませたい!の画像
PR
2022.07.27

夏の雑草対策には草刈り機を使って、ラクチン!キレイ!に済ませたい!

楽して簡単にキレイを保とう!長く効き続ける除草剤「ネコソギ」の画像
PR
2022.04.28

楽して簡単にキレイを保とう!長く効き続ける除草剤「ネコソギ」

・見ていただきありがとうございます ・いいね返しはしません ・コメントのやり取りは苦手です ・きれいな写真は他の方の投稿をご覧ください

キーワード

植物