warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
開花
ストレプトフィラ,チランジア ストレプトフィラ,開花の投稿画像
棗さんのストレプトフィラ,チランジア ストレプトフィラ,開花の投稿画像
ストレプトフィラ
チランジア ストレプトフィラ
いいね
46人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
棗
2019/06/26
2日前やっと開花を確認。
花芽に気付いてから2ヶ月半くらいかかったかな。
ゆっくりさんだねぇ^ ^
*sfon*
2019/06/26
やっぱり蕾ができてから花が咲くまで結構時間かかるんですね。
自分蕾がついたコットンキャンディーを一週間前に買ったのですが、成長してるか見分けがつかないです。
いいね
1
返信
棗
2019/06/26
@*sfon*
さん
種類によって様々なんでしょうね^ ^
ストレプトフィラの花が育ってる間に、イオナンタは2週間で咲きましたし。
コットンキャンディーってお花可愛いですよね。のんびり待ちましょー^ ^楽しみですね♪
いいね
1
返信
sorahaku
2019/06/26
(*゚Д゚*)(*゚Д゚*)(*゚Д゚*)
なんか上品ですね❤️
私のも咲いて欲しいような…欲しくないような(笑)
いいね
1
返信
棗
2019/06/27
@sorahaku
さん
上品?私に似たのかしら(おぃw
一つ目の花がもうしぼみ始めて細くなってるからでしょうか^ ^;
咲いて欲しいのも欲しくないのも非常にわかります(´・_・`)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開花に関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
種まき
実生
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
鉢植え
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
開花のみどりのまとめ
53
2025/06/24
今日のお花見からの今日のお花「アンズ」に参加
今年の春に投稿したものですが、今日のお花「アンズ」に 更新して参加します。 春を届けてくれる庭のお花、梅の花に続いて今年は少し遅めでしたが、杏子の花がやっと咲き始めました。 お天気がいいので、朝からしばしお花見タイム‼️ 更に大船フラワーセンターに足を延ばしての、お花見DAYとなりました。暖かい春をお届けします。🤗
56
2025/05/30
原種アマリリス(ヒッペアストラム) ※随時更新します
なかなか日本では見られない原種のアマリリスをまとめてみました。
29
2025/05/11
ジューンベリー
17年前に植えた木。沢山の実がなり、小鳥が食べに来ます。
開花の関連コラム
2022.09.21
ヒヤシンスの球根は花が終わったらどうする?花がら摘みは必要?
2022.04.12
ハイビスカスの花が咲かない!蕾がならない、落ちる原因は?|三上真史のQ&A
2020.02.05
柚子の木に実がならない原因は?花が咲かない理由と対処法を紹介
2016.12.12
銀木犀の花を綺麗に咲かせるための育て方
2016.11.30
夏のヘビロテ曲「島唄」に出てくる デイゴの花ってどんな花?
2016.11.30
え? 地面にタコさんウインナー?? 正解は……「ザクロ」の花です。
開花の関連コラムをもっとみる
棗
花は切り花、緑は小さいものから育てるのが好きです♪ 大きくなるのを見ながら一緒に生きていきたいなー、と^ ^ そしていつもいいね ありがとーございます(,,> <,,)❤︎ なかなか皆さんの投稿見れてないですが、これからもよろしくです(*´꒳`*)
キーワード
開花
チランジア属
着生植物
花のある暮らし
no green no life
グリーンのある暮らし
緑のある暮らし
植物のある暮らし
植中毒
エアープランツ/チランジア
エアプランツ チランジア
観葉植物がスキ
みどりのある暮らし
チラ部♡
植物
ストレプトフィラ
チランジア ストレプトフィラ
花芽に気付いてから2ヶ月半くらいかかったかな。
ゆっくりさんだねぇ^ ^