警告

warning

注意

error

成功

success

information

Audreyさんのお出かけ先,もみの木,プラハのクリスマスツリーの投稿画像

2016/12/13
プラハ、旧市街広場にて
今年のクリスマスツリー🎄

観光客かき分けてベストショット📷
撮れたかな〜😉
風景はダメなんだっけ?
クリスマスツリーはグリーンだから大丈夫かな⁉️
2016/12/13
えっ、えっ、えーーーー!
すごい高さのクリスマスツリーですね。
私もプラハに行けた様な気分になれて感激❣️
2016/12/13
クリスマスの時期のチェコ行きたいわ〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)💓
2016/12/13
すっごぉ~い素敵❕❕❕
オーナメントの大きさが木になる
(๑´>᎑<)~♡木、木は本物かいな?
やぼ、やぼ😆1本物ではないよね?
まさかね(*´艸`*)
2016/12/13
@あーちゃん さん

そうなんですよ〜✨
かなりの高さがあります🎄
夜はもっとキレイなんですよ😊
2016/12/13
[@id:37572] さん

メインのクリスマスツリーはかなりの大きさがあって迫力ありますが、とっても素敵です🎄
2016/12/13
@ikura さん

とっても寒いですが、素敵なところです〜😊✨✨
2016/12/13
@HanaHana さん

木は一本です😉
毎年形が違うので、楽しみにしてます🎄
オーナメントもかわいいし、
夜はキラキラめちゃくちゃ素敵です✨✨
2016/12/13
@Audreyさん、素敵な時間過ごしてる
感じ、伝わってるよ🙆いっぱい、pic
お願いしますね🎵ドキドキです💓
2016/12/13
@HanaHana さん

ありがとうございます〜😊

また明日もupしてみますね🌿📷
2016/12/13
こちらに、移動して来ました❗😄
まるでお城の🏰のような建物ですね。
日本のツリー✨🎄✨と、どこか違うと思っていたら、やっぱり建物なんですね。
歴史ある建物は、やはりツリー🎄としっくり馴染んでいます✨
2016/12/13
@Audrey さん
良く見てみたら、教会⛪でした😁💦
2016/12/13
@Kumachan さん

そうなんです、教会です⛪️

かなり高さがあって、夜はめちゃくちゃ素敵になります✨✨
オーナメントは毎年一緒みたい😉
2016/12/14
やはり、海外の🎄は、街全体で、華やかな、イベントなんですね。規模が違いますね😵
2016/12/14
@Audrey さん
夜に、撮影は出来そうですか?
イルミネーション✨のついたツリー🎄もみたいですね~😊
2016/12/14
とってもステキ〜〜🎶(((o(*゚▽゚*)o)))💞
ありがとうございま〜〜す🎶🤗💕💕💕
2016/12/14
@花姫ちゃん さん

街全体が🎄の飾り付けしていて
あちこちクリスマスマーケットが出ています✨✨
売っている物は一緒なんですけどね😉
2016/12/14
@Kumachan さん

夜はキラキラ光ってるツリーになるので🎄
グリーンじゃなくなる可能性が出てきますが、
チャレンジしてみます😉
GSさんの規定に反するかも😆
2016/12/14
@うめこ さん

こちらこそ見ていただいてありがとうございます〜😊🌿🎄✨✨
2016/12/14
デッカいですね〜
建物も街並みも素敵✨
2016/12/14
スゴ過ぎですーーー!(◎_◎;)
下の人間がミニチュアみたいに
見えちゃいます❣️😳
素敵なpicをありがとうございます🎄✨✨✨
また楽しみに待ってます😘🎶
素敵な旅を〜〜
2016/12/14
@なみ さん

そうなんです、かなり遠くからも見えます🎄
建物も古いですが、とても雰囲気いいですよ〜✨✨
2016/12/14
@YURI-3 さん

かなり大きなクリスマスツリー🌲で
人間が小さく見えますね〜😉
はい😊ありがとうございます〜✨✨
2016/12/14
@Audrey さん

(∗︎ᵒ̶̶̷̀ω˂̶́∗︎)੭₎₎̊₊♡︎
2016/12/22
お久しぶりです、
プラハにいってるんです❣️
拝見、ほんと癒されてますよ、🍀
2016/12/22
@えっつんさん さん

ありがとうございます😊
もう帰りますよ〜😉✈️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/06/17

北海道旭川 上野ファーム🪴

一度は行ってみたいと思っていた上野ファーム。 念願かなって興奮気味で訪れました。どこを切り取っても絵になる、それはもう本当に魅力的なガーデン。北海道の風土に合った宿根草が季節ごとに咲き誇り、2週間もすると庭の景色は変化していると伺いました。おすすめは9月、農園で育てているカボチャ🎃を沢山飾るのでまた来てくださいと、10月からはもう冬の準備が始まるそうです。
いいね済み
28
2025/06/17

No.133 栃木県下野市 蔓巻(つるまき)公園へ行こう

沢山のアナベル観たい
いいね済み
22
2025/06/17

No.129 栃木県 芳賀天満宮様 あじさい祭り② 2024年

大好きな白寿紅を観に行こう
PW2020春、PW2021秋 アンバサダー GSは2015 6/30から。アレンジする植物は我が家で育てた植物を使うのが目標です🎶 18歳10ヶ月♀トイプーのwendyが虹の橋を渡っていきました。クレマチスが一番好きかな〜

場所

キーワード

植物