warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,マツバボタン,八重のマツバボタンの投稿画像
トリトンさんのお出かけ先,マツバボタン,八重のマツバボタンの投稿画像
マツバボタン
八重のマツバボタン
いいね
66人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
トリトン
2019/08/02
8/2(金)④
こちらは今年7月散歩中に写したマツバボタンです。
黄色に赤い一重のは初めて見ました。八重咲きは見たことがあります。
💠マツバボタン
💠スベリヒユ科
💠スベリヒユ属
(ポーチュラカ属)
だからシベが似てるんですね。
💠和名 松葉牡丹。日照り草、
つめ切り草
💠落葉性(本来は常緑性)
園芸品種は朝のうちだけでなく夕方まで咲きます。
←この写真も早上がりの帰り道に撮りましたから夕方近いです。
💠一重、八重、万重まで咲き方は色々。
💠花色は赤、白、黄色、ピンク。
マンションの庭のマツバボタンはピンクの大輪マツバボタンだけしかまだ見ていませんが、1つ前のpicのは去年咲いていたので、また今年もこれから咲きそうで楽しみです。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
21
2025/03/17
No.565 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月③2025/0317 ヒメリュウキンカ、ユキヤナギ、ピンクパンサー・・・
厳しく長かった冬。3月に入っても足踏みが続いて。 春を探して花散歩。どんな花に出会えるかな。
71
2025/03/17
No.423 散歩道の植物とお散歩ちゃん4月①2024/0403 ミツバツツジ、吉野ツツジ
近所の農家のミツバツツジが美しい。お散歩ちゃんファッションショー。気になってた、シャクナゲに似たツツジの名前が吉野ツツジと判明。スッキリ。
5
2025/03/17
No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc
10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
花の関連コラム
2025.03.13
スイカの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介
2025.03.12
ナスの花言葉に怖い意味はある?花言葉と名前の由来や花の特徴も紹介
2025.03.11
サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を紹介
2025.03.11
バジルの花言葉に怖い意味はある?歴史深い名前の由来や花期を紹介
2025.03.10
龍の髭の花言葉や風水効果はある?花や実の特徴とは?
2025.03.10
龍の髭の育て方!枯れる原因や株分けによる増やし方とは?
花の関連コラムをもっとみる
トリトン
女性です🙋アニメ「海のトリトン」由来の昔からのニックネームです。 GSは2018年6月2日から始めました。 2024年3月東京都に引っ越しました。😃 アイコンはペチコート水仙です。 🏷日曜ビタミンカラー♪ご参加よろしくお願いします🤗 チーム・ブルーに入ってます。青い花と黄色い花が大好きです😄💙💛💜 でも誕生日が牡羊座なのでラッキーカラーの赤❤も好きです。3/27生まれの🅾型です。 同じ誕生日の花友さんが2人。嬉しいです😄 基本お出かけpicですが2022年からベランダで鉢植えを育てるようになりました☺️ 孫が2人。娘の子で5歳と1歳の兄弟です。
場所
お出かけ先
キーワード
白い花
かわいい♡
ありがとう♡
今日のお花
ピンク❤︎ピンク
キュンキュン乙女倶楽部
いやされる♡
GS映え
黄色いお花大好き協会
幸せの黄色いお花
GS日和
キュンキュン乙女倶楽部No.183
植物
マツバボタン
八重のマツバボタン
投稿に関連する植物図鑑
マツバボタンの育て方|種まき時期や挿し芽の方法など増やし方を紹介
投稿に関連する花言葉
マツバボタンの花言葉に怖い意味はある?開花時期や誕生花も紹介
こちらは今年7月散歩中に写したマツバボタンです。
黄色に赤い一重のは初めて見ました。八重咲きは見たことがあります。
💠マツバボタン
💠スベリヒユ科
💠スベリヒユ属
(ポーチュラカ属)
だからシベが似てるんですね。
💠和名 松葉牡丹。日照り草、
つめ切り草
💠落葉性(本来は常緑性)
園芸品種は朝のうちだけでなく夕方まで咲きます。
←この写真も早上がりの帰り道に撮りましたから夕方近いです。
💠一重、八重、万重まで咲き方は色々。
💠花色は赤、白、黄色、ピンク。
マンションの庭のマツバボタンはピンクの大輪マツバボタンだけしかまだ見ていませんが、1つ前のpicのは去年咲いていたので、また今年もこれから咲きそうで楽しみです。