警告

warning

注意

error

成功

success

information

ひろみみにゃさんのお出かけ先,花のある暮らし,ちっちゃなお花の投稿画像

2019/09/17
ヒヨドリバナ属「サワヒヨドリ」かな?
「ヒヨドリバナ」かな?
「フジバカマ」かな?

外で見ていたら 白い花に見えましたが
ほんのり紫色でした。
(ゴメン、折って持ち帰りました😓)

ひとつ ひとつの
小さい花の中から
糸の様な 雄しべ(?)雌しべ(?)が飛び出して

なんだか…かわいい🥰
2019/09/18
フジバカマかなぁ🤔

うちにはアオイロフジバカマがあります◡̈⃝︎⋆︎*
2019/09/18
フジバカマもヒヨドリバナ属でしたね💦
サワヒヨドリを調べると似てました😅

でも葉っぱはフジバカマに近い感じもしましたよ
2019/09/18
@satochan✳︎ さん
ありがとうございます😊
ほんと、フジバカマにも似てますね🤗
どんどん、
分からなくなってきました😅😂
2019/09/29
おはようございます☀

このあたりの植物は判断が難しいですよね🤔
その時は色々調べたりして勉強するのですが、
花が終わってしまうとすっかり忘れてしまって😅
可愛い花が咲いてるなぁ〜くらいの認識でちょうどいいのかもしれませんね😊
2019/09/29
@風花 さん
おはようございます😊
難しいですネ🌱
私も かわいいなぁーと
思ってるだけで いいなぁーと思います😊😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
63
2025/03/21

2025年クリスマスローズpic集

2025年にななちち庭でお迎え、開花したクリスマスローズ達です 詳しくは書きませんか🤔見てやってください
いいね済み
0
2025/03/21

ノボタン

ノボタン
いいね済み
106
2025/03/21

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

植物が 好き°ʚ(*´꒳`*)ɞ° 小さい 庭で 奮闘中💚 最近は 多肉さんも 好きです🔰教えて下さいね🤗 🌱2019年6月~🌱🐈

場所

キーワード