GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2019/09/20
90回いいねされています
R子
ススキを引っこ抜いたところがあまりにも寂しいので、とりあえず草花を…💐冬の植え替え時期に本格的に植え付けしようと思います🌿
植物が大好きな30代主婦☆子育てしながらせっせとガーデニング♡目指せターシャの庭‼︎
アーバンプランツポット
鉢 ペイントポット ライトグリーン【3.5号/素焼き鉢/底穴あり/鉢皿付き】
Plastia Eva ジョウロ4L
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
ぽんあい
0
11
ミーシー
バラは世界中でとても人気な花で、その人気ぶりからたくさんの品種が開発されています。ただし、バラは意外と病気や害虫の被害にあいやすい花でもあります。今回はバラがかかりやすい病気や害虫の発生時期や原因、対...
キンモクセイは庭木として人気の樹木ですが、放置しておくとどんどん生長してしまうため、家庭で管理しやすい大きさで育てるには定期的に剪定が必要です。 今回は、キンモクセイの剪定について、時期や方法や切る枝...
ガーデニングや家庭菜園を楽しんでいるときに、悩みのタネになるのが『害虫』ですよね。できれば出くわしたくないし、植物も健康に育ててあげたいもの……。 そんな虫嫌いガーデナーには害虫防除剤「オルトラン粒剤...
草花、野菜、庭木はモザイク病にかかることがあります。モザイク病は園芸家にとっては怖い病気で、すぐに広まって治す方法も今のところありません。 このページでは、モザイク病について解説しています。モザイク病...
植物はべと病に感染することがありますが、そもそもべと病とはどんな病気なのでしょうか。症状や見分け方、予防方法、対処方法が気になりますよね。 このページではべと病について解説しています。どんな症状がでる...
植物を育てていると、赤茶色のサビのようなものがつくことがあります。こちらはさび病と呼ばれる病気です。このページでは、さび病の原因や予防、対策について記載しましたので、ぜひご参照ください。 さび病とは?...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ