warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
部屋
部屋,モニラリア モニリフォミス,多肉植物の投稿画像
ケイちゃんさんの部屋,モニラリア モニリフォミス,多肉植物の投稿画像
モニラリア モニリフォミス
いいね
76人
がいいね!
いいね!したユーザー
chabott
フォローする
アンパンダ
フォローする
そらまめたろ子
soramame_taro
フォローする
おき
フォローする
森音
フォローする
ゆんくん
yunkun
フォローする
クルミン
フォローする
coco
フォローする
yucotan
フォローする
月見草
フォローする
KYAN-METAL
フォローする
takako *
edataka2525
フォローする
ケン
フォローする
きのこ
kinoko5922
フォローする
ゆうゆ
yu1103
フォローする
ぽん
kurikuri
フォローする
ゆかりGarden☺︎
フォローする
オシリスキー
Oshirisky
フォローする
tupi*
happymenu_
フォローする
inoka+kreha
フォローする
bubu
フォローする
ググーグジュウ
gjoob510
フォローする
イエローフィンガー
dokokanototoro
フォローする
藍
sim0218
フォローする
NAOMI
フォローする
りぼん524
pinksphinx
フォローする
SBO
フォローする
あかり
フォローする
Naobon
フォローする
BAKECAFE niche
フォローする
みょうがオジサン
フォローする
cphz
cphz
フォローする
Hata
フォローする
tate
tate
フォローする
maru
3maru7
フォローする
m.w.
フォローする
タカちゃん
フォローする
p~ちゃん
p.chan
フォローする
deco+
decotasu
フォローする
まっちゃん です❗
フォローする
tom
フォローする
みょに
フォローする
えりちゃん
erikoganba2525
フォローする
グラウカ
glauca
フォローする
ちぃちぃ
chiichii_ranran
フォローする
Asfur
フォローする
。
フォローする
kenpi.999
kenpi...
フォローする
パンダ
green_panda
フォローする
Je suis…
Je2016suis...
フォローする
きゃっぽん
m_m_tin
フォローする
Nomachan
Nikonoma
フォローする
ブッチャン
フォローする
まちゃさぼ
フォローする
おじさん
フォローする
りっぱー
フォローする
草太郎
kusataro
フォローする
Tree
フォローする
ミニミリ
フォローする
木春
フォローする
666
フォローする
にんぎょろんのみ✌
フォローする
真音
maon
フォローする
かなっち
フォローする
Yuu(アドグリーン)
greengaragejapan
フォローする
ぐろりおさn
フォローする
talk
フォローする
にくたま
フォローする
まだがすかる
フォローする
こまいぬ
troublee117
フォローする
Mitis felicitas ☆えったん☆
mitis_felicitas1215
フォローする
なおみ
フォローする
jin
フォローする
るぅ。。。
フォローする
tato
フォローする
さっちぃ
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ケイちゃん
2017/01/29
2016年の12月頃に蒔いたモニラリア🌱
見えずらいかもですが
やっと、、、
うさ耳が見られるようになって
きました🐰
殆ど蒸れで溶けちゃいましたが😭
蓋の開け閉めは大事ですね(*˙ᵕ˙ *)
えりちゃん
2017/01/29
@ケイちゃんさん🍀今日も頑張ってらっしゃいますね🎵育て方はわかりませんが、かわいいのが出てきてワクワクしますね🎵
いいね
1
返信
ケイちゃん
2017/01/30
[@id:49547] さん
そうですね😭自分も最初の頃はビックリしましたΣ(゚ロ゚;)‼️日に日に減ってますもん😢
モニラリアは最低10℃あればいいので、蓋の開け閉めでなんとかなっております(*˙ᵕ˙ *)
2~3時間ぐらい開けて閉めるって感じですかね(^_^;)アガベも溶けちゃうんですかΣ(゚ロ゚;)
この時期は工夫できようもないですね😅
いいね
0
返信
ケイちゃん
2017/01/30
@えりちゃん
さん
ありがとうございます💪
3ヶ月ぐらいは腰水管理特にする事はないのですが蒸れに気をつけ
蓋の開け閉めぐらいですかね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
小さい種からだったので、肉眼で見える大きさまでが少し遠く感じました😅
ホントワクワクです((o(。>ω<。)o))
いいね
1
返信
ケイちゃん
2017/01/30
[@id:49547] さん
25℃きったら溶けるですか😱😱😱
かなり最低温度が高めですね😅
溶けると冴えないですよね(◞‸◟ㆀ)
ホントキープ難しいですね😭
いいね
0
返信
ケイちゃん
2017/01/30
[@id:49547] さん
師匠がいらっしゃるんですか⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
アガベ意外と難易度高いですね😭
いいね
0
返信
m.w.
2017/01/30
こんばんはです(´・ω・`)
🐰モニラニア見える大きさになりましたねー👀
羨ましい〜🐰🐰🐰🐰🐰
うちの🐰はまだまだ本葉が出てないから🌱
まだ溶けずに頑張っております。
急に溶けるのかなぁ🙈🙈🙈💦
いいね
1
返信
ブッチャン
2017/01/30
フォローさせてください!よろしく❗お願いいたします!(^ω^)
いいね
1
返信
イエローフィンガー
2017/01/30
こんにちは🐔
今ある種蒔き終わったら
次はモニラリアだぁ
(๐^╰╯^๐)♬
耳、ちゃんと見えるよ
(^O^)/
いいね
1
返信
ケイちゃん
2017/02/02
[@id:49547] さん
師匠が居ていいですね✧ \( °∀° )/ ✧
なるほどです😁‼️
こちらはネットやGSの情報を元に自分なりにやってます😅
いいね
0
返信
ケイちゃん
2017/02/02
@m.w.
さん
こんばんは🌇
最初ホント小さいですよね🌱😅
ここまで約2ヶ月ぐらいですかね🐰🐰
m.w.さんの🐰さん溶けないといいですね😂
急にですね😭翌日にはいなくなってます🐰★
いなくなっちゃうのは🐰ショックです😢
いいね
1
返信
ケイちゃん
2017/02/02
@ブッチャン
さん
フォローありがとうございますm(._.*)mペコッ
リフォローさせて頂きます😃👍
これからよろしくお願いします😎✨
いいね
0
返信
ケイちゃん
2017/02/02
@イエローフィンガー
さん
こんばんは🌃
ある種とは、、もしや前回のです•́ω•̀)?
モニラリア🐰さんにも
チャレンジされるのですね✧ \( °∀° )/ ✧
ゴチャゴチャしてるから見えないかと(;^ω^)
良かったです(∩´∀`)∩ワーイ
いいね
1
返信
イエローフィンガー
2017/02/04
@ケイちゃん
さん…おはようございます❄
蒔けてない種(*_*)
原種シクラメン
ブルゲリ
仙女盃
アストロフィツム・カプトメデューサ
万物想
赤球の微塵が欲しいのですが抜いてる暇がないのと、細かい種なので呑んでない時にやりたいのですが飲んでない時がなかなか無くて
(;´∀`)
それ以前に蒔いた種も少し残っているものもあるので、減らしてからモニラリアにチャレンジです(≧ε≦*)
いいね
1
返信
ケイちゃん
2017/02/07
@イエローフィンガー
さん
希少の種結構ありますね😁✨
赤玉の微〇→読み方が分からないです😂
なるほどです(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
上手く発芽すればいいですね(`・ω・)ゞ
いいね
1
返信
きのこ
2017/02/07
こっそりフォローしてました、すみません💦
リフォローありがとうございます!
モニラリアを私もそだてていて、参考にさせてもらってます!!
いいね
1
返信
イエローフィンガー
2017/02/07
@ケイちゃん
さん…こんばんは❄
微塵(みじん)ですよ
もう、手一杯なのに、
多肉貧乏で種買ってるのに、
先週、二回も多肉狩りに出かけてしまいました
(;´Д`)
🏡の怪人は角出して👹になってます
ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!
多肉破産だと息巻いてます😱
そんなこんなで種蒔き何も進んでません
(・_・;)
いいね
1
返信
ケイちゃん
2017/02/19
@きのこ
さん
全然大丈夫ですよ😉🌱
いえいえです( •ꙍ•́ )✧
きのこさんのモニラリアの投稿を仲間がーと思い見てついいいねだけ押しちゃいました😉💗✌️🏻
ありがとうございますm(._.*)mペコッ
暖かくなって休眠してしまった時の管理どうしようかと戸惑ってます(;^ω^)
いいね
0
返信
ケイちゃん
2017/02/19
@イエローフィンガー
さん
みじん、、、微塵でしたか😭
結構お忙しいんですね(´;ω;`)
2回も❣️多肉狩りに行かれたんですね😳
なんかたまには種だけではなく狩りたいですよね(*^^*)
怪人さんが角出してる((((;゜Д゜)))コワイコワイ
多肉破産😂リアルですね😳
ちょっと気持ち抑え気味にすればいいじゃないですかね😭
今はギリ大丈夫だと思うんですが
種まきの時期が過ぎるかもしれませんね😱
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
部屋に関連するカテゴリ
窓辺
玄関
キッチン
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
部屋のみどりのまとめ
8
2023/03/13
大きく成長!ビカクシダ!
前に載せたビカクシダ★あれからグングン成長して全長100センチ超えしました♪横から新しい株も出始めてきています(^^)胞子がつくのはどれくらい成長したらなのかな?楽しみです。
6
2022/11/19
室内用簡易温室をつくる!
冬に備えてネペンテス用の温室を作りました
2
2022/10/21
新入り②
ウンベラータ
部屋の関連コラム
2023.01.18
【最新版】室内におすすめの観葉植物30選を徹底比較!人気の部屋で育てやすい種類は?
PR
2019.12.13
ガーデニングをもっと楽しもう!便利&おしゃれなグッズまとめ
2017.12.25
「教えて!カメラ」リニューアル記念 しらべて・こたえてキャンペーン開催中!
2017.02.19
日陰を好む植物3選!
2017.02.01
室内に観葉植物を置くときの3つの注意点!
2017.01.31
室内で育てられる大型の観葉植物
部屋の関連コラムをもっとみる
ケイちゃん
色んな種類の植物に手を出を出し勉強しています! 只今、実生にハマってます(^.^) GS歴 2年目です! フォロー大歓迎です‼️( ^ω^ ) よろしくお願いします! 資格 ○ガーデニングアドバイザー ○園芸インストラクター ○フラワーアレンジメントデザイナー ○飾花インストラクター
場所
部屋
キーワード
多肉植物
実生族
種まき中毒
コーデックス
冬型塊根植物
実生記録
塊根メセン
ハマミズナ科
実生
塊根植物
CAUDEXコンテスト
うさ耳
冬型植物
植物
モニラリア モニリフォミス
見えずらいかもですが
やっと、、、
うさ耳が見られるようになって
きました🐰
殆ど蒸れで溶けちゃいましたが😭
蓋の開け閉めは大事ですね(*˙ᵕ˙ *)