警告

warning

注意

error

成功

success

information

醜男さんのアオツヅラフジ,青葛藤,スマホ撮影の投稿画像

2019/10/08
青葛藤(アオツヅラフジ)

日当たりのよい道端や林縁などに生えるツヅラフジ科の落葉つる性木本。雌雄異株。7~8月頃に淡緑黄色の小さな花を多数つける。果実はブドウ状になった直径6~7㎜の球形で、10月頃に黒紫色に熟し、白粉を帯びる。中にアンモナイトのような種がある。

植物のつるは古語でつづらといわれた。本種のつるは藤のように強く、緑色なので青が付き、青葛藤の名が付いた。昔は長くて丈夫なつるで衣服を入れる籠を編んだ。その籠が葛籠(つづら)である。

よく似たものにツヅラフジ(オオツヅラフジともいう)がある。

出典『花ごよみ365』『樹木の事典600種』
2019/10/08
はじめまして☺️
見かけない植物たち説明つきで興味深く読ませて頂きました😌フォローさせてもらっちゃいます😅
2019/10/08
@ちーちゃん さん
読んでいただきありがとうございます🙇
2019/10/08
綺麗な実ですね😍❣️
白粉が吹いて巨峰の様に見えます🍇
美味しそうです😋🎶
きっと食べられないのでしょうね😆💧
2019/10/09
@花華 さん
巨峰にそっくりでおいしそうですが、残念ながら毒があって食べられないそうです☠️
中にある種は面白い形🐌なので見つけたら潰してみてください🍇
2019/10/17
@醜男 さん🍁

花華さんと同意見で大笑い😄
美味しそう😋と思ったのは 私だけじゃ無かったようで🙌
2019/10/17
@キッキ さん
本物の巨峰をアオツヅラフジとして投稿しても分からないかもしれませんね😁
2019/10/17
@醜男 さん🍁
楽しそうです🎵🎵
やってみましょう:醜男さんが…ですよ😅
2019/10/17
@キッキ さん
前向きに検討致しまする😱

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

・見ていただきありがとうございます ・いいね返しはしません ・コメントのやり取りは苦手です ・きれいな写真は他の方の投稿をご覧ください

キーワード

植物