warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
窓辺,スパティフィラム,真っ白な花の投稿画像
かっちゃんさんの窓辺,スパティフィラム,真っ白な花の投稿画像
スパティフィラム
いいね
33人
がいいね!
いいね!したユーザー
Blue Cat
フォローする
ゆうこりん
フォローする
だあく
フォローする
ちず子
フォローする
北斗
フォローする
チョビ君
Cyobikun123
フォローする
junmama
フォローする
utatane
フォローする
cobo
フォローする
ベィリー
フォローする
あお梅
フォローする
loveちゃんママ
フォローする
take
フォローする
恵
フォローする
フラワープラント
フォローする
ジャム
フォローする
あやめ
フォローする
*.∗̥⁺雪*.∗̥⁺
フォローする
やよい
フォローする
ブラックベリー
brackberry
フォローする
犬とクマ(๑・㉨・๑)完
フォローする
マダムぷりん
フォローする
フク
フォローする
合歓の木
フォローする
J
j_green
フォローする
マダム
Madame
フォローする
poporopooo
フォローする
めいび
フォローする
PT_yamahiro
pt_yamahiro
フォローする
Ruju
ruti_jupi_al
フォローする
こいちゃん
フォローする
さち
フォローする
grapevine
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かっちゃん
2019/10/29
スパティフィラムです。
一度外に出したら、その後カイガラムシが付いたようです。
駆除に苦労してます。
いい方法を知っている方、
🙏🙏🙏教えて下さい❗️
今は一つ、ひとつ退治してます。
もう外には出さないつもりです。
花のおもちゃ箱
2019/10/29
カイガラムシでしたら歯ブラシで擦って落とせます。ひどくなると葉の付け根など見た目では分かりにくい部分にもいるので注意して下さい。
その後出来たら、予防のためカイガラムシ専用の殺虫剤をかけておくと良いと思います。
家ではバラにカイガラムシがつきますが根絶が難しいです。参考になれば…
いいね
1
返信
かっちゃん
2019/10/29
花のおもちゃ箱さんありがとうございます。
やっぱり根気よく退治することが一番なんですね。分かりました。
ちょっと気を抜くとベタベタした葉っぱが多くなってしまい、水をかけて洗ってます。
きれいな花を咲かせてくれたし、がんばります。歯ブラシでやってみますね。
いいね
0
返信
flower&sky
2019/10/30
はじめまして。
カイガラムシ…うちもドラセナやテーブルヤシに付いてしまって困ってます(。>д<)
水をかけて拭き取ったり歯ブラシで擦ったり。どちらも手間なのと力加減で葉が破れたり。
オルトラン的なばら蒔いて浸透移行性の薬がないものかと…(^^;)
噴霧タイプの薬は成虫?して殻を持つと効かないとか。
なので親は歯ブラシ、赤ちゃんは薬で根気よくとネットにありました(>_<)
ところで、スパティフィラム花が咲いていいですね~うちのは咲かなくって×××
置場所は日当のよいところでしょうか?
いいね
0
返信
かっちゃん
2019/10/30
丁寧な対処法をありがとうございます。
とにかく、根気よく😤付き合ってみます。
花付きは、うちのもめっきり少なくて、忘れた頃にポツリ、ポツリです。それで、外に出してみたらやられました。😩 いつもは、窓辺に置いてます。あとは、薄めた液体肥料をたまにする位です。ドンドン新しい葉っぱ🌱🌱がでてきて、元気💪なこだなぁと、思ってます。
いいね
1
返信
flower&sky
2019/10/30
@かっちゃん
さん
夏の窓際は暑すぎたようで、少しかげに引っ込めたままでした!💦
もういい加減の日差しなので窓際にもどしてみます~ε=(ノ・∀・)ツ
カイガラムシ、室内でもつきます……(´;ω;`)
いいね
0
返信
かっちゃん
2019/10/30
えっ!😳室内でもつくんですか❓
カイガラムシ、しぶとい。
負けずに頑張ります!😤😤
これからも、よろしくお願いします。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
66
2023/02/01
「キッチン水栽培」
冬の間の楽しみ「キッチン水栽培」のまとめです。
436
2023/02/01
ジャンボニンニクの水耕栽培
タイムラインに投稿したものの反応がよかったので、生育状況をみどりのまとめに載せていきます。 道の駅で買ったジャンボニンニクを水耕栽培してみました。 ただの実験、鑑賞です。
138
2023/01/31
週末の野良作業 ユンボの修理
2日目です😊
家庭菜園の関連コラム
2023.01.25
大豆の収穫時期はいつ?目安や方法、収穫後の処理の仕方は?
PR
2022.12.28
アグリオ栽培メディアを活用して、もっと植物に詳しくなっちゃおう!
2022.12.26
GreenSnap For Kids Project ~2022年12月キッズ便り~
2022.12.22
レモンの木の育て方を徹底解説!鉢植え栽培の方法、実がなるまでの期間や収穫時期は?
2022.12.21
ミカンの収穫時期の見分け方は?目安や食べ頃、収穫後は早めに食べた方が良い?
2022.12.21
ゆずの収穫時期を見極め方は?目安や食べ頃、収穫後は早めに食べるべき?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
かっちゃん
場所
窓辺
キーワード
真っ白な花
カイガラムシ被害
やっと咲いた〜
カイガラムシ!
相談
花のある暮らし
楽しみ〜
かわいいな♡
植物
スパティフィラム
投稿に関連する植物図鑑
スパティフィラムの育て方|植え替えや株分けのやり方は?花が終わったら?
投稿に関連する花言葉
スパティフィラムの花言葉|種類や由来、風水での意味は?
一度外に出したら、その後カイガラムシが付いたようです。
駆除に苦労してます。
いい方法を知っている方、
🙏🙏🙏教えて下さい❗️
今は一つ、ひとつ退治してます。
もう外には出さないつもりです。