
2019/11/06
241回いいねされています
多肉寄せ植えWS『もらって会』inヤワラギ②
連投ですみません。うまく二つを一緒に写真に納められませんでした😅
これは百均のあみカゴに麻布を敷いてみました。
今までの寄せ植えで一番統一感がない😭
まとまらず…全然違うジャンルのものを入れたので…どう成長するか心配😅
2019/11/06
2019/11/06
241回いいねされています
多肉寄せ植えWS『もらって会』inヤワラギ②
連投ですみません。うまく二つを一緒に写真に納められませんでした😅
これは百均のあみカゴに麻布を敷いてみました。
今までの寄せ植えで一番統一感がない😭
まとまらず…全然違うジャンルのものを入れたので…どう成長するか心配😅
2019/11/06
水を必要とせず、空気中に吊ったりインテリアとして人気のチランジアですが、鉢に植えて楽しむこともできます。でも鉢に植える際にはちょっとした注意が必要。コツをおさえてチランジアを鉢植えで育ててみませんか?...
0
2016.10.21
観葉植物は強い植物とはいえ、気温の変化や光の量、風などには敏感に反応しています。室内で育てるとなると、クーラーや日陰など、置く場所が気になりますよね。詳しく紹介します。 温度管理 Photo by ...
0
2016.09.01
シクラメンといえば布施明の『シクラメンのかほり』でも有名な綺麗な花で、ピンク、白など美しい色が沢山あることでおなじみです。 しかし、見た目以外にもシクラメンには特筆すべきことが多々あるのでお話しします...
0
2016.10.25
夏季に鮮やかな緑の葉を作り、秋に紅葉する一年草であるコキア。 夏には花も咲かせますが、花びらが無いのであまり目立ちません。 その代わり紅くなった葉は、花のように色鮮やかで美しいです。 今回は、そんなコ...
0
2016.10.26
冬が近づくにつれて様々な場所で見られるようになるポインセチアですが、育ててみたいけど育て方が分からないと悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回はポインセチアの肥料を与えるタイミン...
2
2016.11.09
ハツユキカズラは、葉っぱの部分が花のように見えることなどから、寄せ植えなどの下草としてもとても人気があります。 ただし、葉っぱに色が出てこない場合などもあります。 ハツユキカズラはかなり稀にですが花を...
2
2016.12.10