警告

warning

注意

error

成功

success

information

えるさんのバルコニー/ベランダ,天使の雫,ミロッティの投稿画像

2019/12/15
筋肉痛になるのが翌日なら。
若いとか言いますよね、の晴れ🌞✨✨

とかく忘れてしまいがちだけど
とかく錯覚してしまいがちだけど
例えば桜やらひまわりやらが🎵🎤(よー、そこの若いの)

たまにはミロッティ。

幅利かせてる子とか。
なんでもぶっ込んである鉢。
普段あまり気にしてもらえない鉢とも呼びます。

横でジャバジャバやってたら。
天道虫さんがびっくり仰天したようです🐞

そーりー、星が増えちゃいましたね。

よく見たら、ちょっと色付いてました。

ミロってお湯で作ったら激マズです。

あたたかくして。
よい日曜をお過ごしください😌✨
2019/12/16
てんとう虫まだいるんですね❗
ミロッティとミロって🤣
筋肉痛は数日後にやってくるのは何故なんでしょう。。。
2019/12/16
@アコウテ さん
寒いのにまだいましたよ🐞
今は缶もありますよね🥫若い人は知らないかな〜ってミロッティ見てたら思い出しました😁
ゾーンに入ってるか時空のゆがみとか言うヤツかもしれません。。。😦?
2019/12/16
@える さん
時空の歪み🤣
2019/12/24
てんとう虫🐞も、竹原ピストルさんも、どんな田舎でも来てて僕らに愛と勇気を届けてくれます。

今日は、大分県日田市に来てくれます。
2019/12/24
@かずにい さん
コメントありがとうございます😌
今日は大分なんですね。
一度は生の音で聴きたいと思う歌声です🎤👂

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
8
2024/04/25

2024年4月中旬〜下旬

クレマチス、マーガレット、ミニバラ ゼプティ、プリムラ ジュリアン、シンゴニウム ホワイトバタフライ、シクラメン インディアカ、楓、サンセベリア ムーンシャイン、サンセベリア 、アメリカヤブツバキ ババラーク、シンゴニウム、ベゴニア、ヒペリカム種まき、コウチョウカ、班入りハゴロモジャスミン、ビワ、黒松、えのき、ミニバラ ほほえみ、ミニバラ ほほえみルージュ。
いいね済み
96
2024/04/24

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
100
2024/04/21

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

えるはLOVEのえるです。 ダブルクロスのしょーもないバカ。 植物を愛でるのは今後も変わらないと思うので、落ち着いたらまたここに戻ってきたいなぁ。(6月16日) 陽当たりの悪いベランダで、植物とメダカを育てています🐟🌵 ボーっと眺める時間が至福のひととき🧚‍♀️✨ 勉強・記録・備忘録を兼ねて🍀 フォロー、リムーヴお気軽に🙆‍♀️ ✨ いいねのお返しはさせていただいてますがこちらへはお気遣いなく💗くだらない話にお付き合いいただきありがとうございます🌈 😌✨(4月19日)

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

天使の雫の育て方|置き場所や水やりの時期は?
ミロッティーの育て方|日当たりや水やりの加減は?