警告

warning

注意

error

成功

success

information

にゃんこさんのBBQ,古民家の庭,古民家再生計画の投稿画像

2020/01/19
煙突の上には、100ショップの、園芸用の網を付けます、ススが飛ぶのを防いで、家事予防です😊
時計型薪ストーブでは、鍋を作ったり、炒め物をするのに最適です😊
蓋も、鍋の大きさに合わせて、焚き口を調整できます😊
今日は、焼き鳥と、キムチ鍋のち鍋ラーメンでした😊
取り置きしたバーベキューコンロの炭は、追い焼きに便利です😊
2020/01/19
凄い薪ストーブですか😊
これは家外の物ですか?
始め見ました😍😍
色々料理が作れて最高ですね👍
我が家は主人の手作りのピザ🍕窯がありますが
こんなに沢山の使い道がない😅😂
羨ましい限りです❣️❣️
2020/01/19
@さっちゃん さん
ホームセンターで売っていますよ😊
安いのは5千円位です😊
煙突はボイド缶と言いますが、合うものがあるので、旦那さんに聞いてみてくださいませ😺
2020/01/19
こんばんは🎶

キムチ鍋のちラーメン🍜いいですね❗頂きです🎵中華だから当たり前かな⁉️やったことないので ぜひまねします‼️
2020/01/19
@カコ さん
豚肉安く手に入ったので、白菜と豆腐と豚肉で、キムチ鍋して、最後にラーメンです😊
〆ようの麺を買うと良いですよ😺
2020/01/19
なんか古そな薪ストーブだけど
今でも売ってるんだね😅

野外で食べる鍋🍲やラーメン🍜いいなぁ🤗💕
寒いとよけい美味しいだろね😊

鍋ラーメン用乾麺売ってるよねぇ
生より日持ちするから家でも常備してまぁす😁
2020/01/19
@うっこ さん
キムチ鍋ラーメン、美味しいですよ😺
2020/01/19
@にゃんこ さん

こんばんは😊
気になります😍
主人に聞いてみます
ありがとうございます😊

2020/01/19
@さっちゃん さん
はーい🙋‍♀️
2020/01/19
@にゃんこ さん

家はいつも雑炊にしてましたぁ😅

今度やってみるねぇ🎶🤗
2020/01/20
キャンプみたいで楽しそう💖😉🎶

相棒の秘密基地にも薪ストーブあって
帰宅するとプ〜ンと焚き火の匂いがします🎶

火が見えるって心も暖まりますね🥰


2020/01/20
本当 キャンプみたい そして長い煙突 ワイルド😊
2020/01/20
@あまのじゃく さん
煙突の上には、網を付けて、燃えた火の粉が飛ばないようにしています。
息子曰くは計算された長さなんだとか😅
全く黒煙が出ません。
2020/01/20
@May さん
秘密基地良いですね😊
そんな感じです😺
このストーブは使い勝手がとても良いです😊
暖かいし、火力調整も出来るので、焚いた薪を最後に窒息させて、残りを炭にします。
火消し壺で、次の時に使う炭を作れます。
2020/01/20
@うっこ さん
しめようの専用ラーメンも売っているので、試してみてください😊
2020/01/20
@にゃんこ さん

シメ専用ラーメン‼️

それって生麺❓ 乾麺❓
2020/01/20
@にゃんこ いいですねぇ😃
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
煙突の長さは ある程度 上昇気流も 計算されているんでしょうね😊
2020/01/20
@うっこ さん
生麺だと一度別なお湯で茹でなくてはいけないので、蒸し麺でも良いし、冷凍の麺という方法もあります😺
2020/01/20
@あまのじゃく さん
煙突はそうみたいです😊
ドラフト効果というようですが、上昇気流が発生し、時計型薪ストーブに、効率よく空気が入り、2時燃焼効果が高まって、生ガスを燃焼させ、煙を出さないのだそうです😊
お隣も近いので、環境に考慮しないといけないのだそうです。
あんな小さな時計型薪ストーブに本当ならば、150πのボイド缶が2mは最低でも欲しいそうです😊
2020/01/20
@ヨシさん さん
ありがとうございます😊
火わすら楽しいですよ😺
楽しく食事して、頑張って作業です😊
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
随分と 専門的なコメント🤭 でも 黒煙が出なければいいですよね!
2020/01/20
@あまのじゃく さん
私じゃないですよ😅
息子いわくです😊
2020/01/20
@にゃんこ さん

了解です👍
ありがとう🎶
探してみまぁす😊
2020/01/20
美味しそうですね〜😻💞💞
2020/01/20
@きき子 さん
美味しかったです😊
体ポカポカでした😺
2020/01/20
@にゃんこ さん
こんばんは😊 息子さんが 色々 知識が有るのは 小さい頃から 機械いじりをしたり 車が 好きだったので 自然に身についてきたんでしょう 勉強も かなり してると思いますよ😊 大概の人は 物が壊れれば すぐに 買い替えます ところが 直せる 技術を持っている人は 絶対に 買い換えることなどしません 意地でも 直そうとします そんな器用さを 持ってることは 財産だと思います 誰しもが そうではないから 育った環境が 恵まれていたのですね😊
2020/01/20
@あまのじゃく さん
こんばんは🙋‍♀️
えーと、多分小学生の頃から中学生まで、私の働くラジコンサーキットに、遊びに来ていたからだと思います。
自転車に乗ってよく来ていました。
ラジコンはカスタム系のオモチャですし、ホイホイと買ってあげられるほど、安くもありません。

もしかすると、あまのじゃくさんご存知かもですが、溝に導電テープが貼ってあるコースを、手元のコントローラーでスロットルを握ると、車が走ります。

ヨーロッパからの輸入品が多く、とても高いので、壊れても直して走らせていました。

もっと小さな頃は、オモチャを壊すと泣いていましたが、私が鳴らなくなった、オーディオの箱を開けて、掃除機で清掃して、音が出たのを見ていて、いつのまにか物をバラバラにする様になっていました😅
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
溝に沿って 走らせる ラジコンカー 知っていますよ 今 飲んでいますが 息子さんの 小さい頃の 経緯を思い出して ちょっと
うるっと きちゃいました🤭
2020/01/20
@あまのじゃく さん
大人は子供の前で、その高いラジコンが壊れると、平気でゴミ箱に捨てるので、子供の息子はよく拾って直して、その大人を捨てたスロットカーで負かして、一緒に遊んでいましたよ😊
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
ハングリー精神ってやつかな😊
2020/01/20
@あまのじゃく さん
子供にとっては宝物ですよね😊
限定品で一万五千くらいするものですから💦
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
その頃の 1万5000円の おもちゃと言ったら それこそ 宝物ですよ!
今 テレビ東京の 包丁作り 見ています こういうものには 釘付けになっているんです🤭
2020/01/20
@あまのじゃく さん
私も、刀鍛冶の職人さんが作った、包丁欲しいです🔪
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
ぼく 刃物作り すごく興味を持っているんです 今までに ナイフ 、ノミ、ナタ、 出刃包丁、 日本刀も 作ったことあります😊
2020/01/20
@あまのじゃく さん
それは凄いですね💦
流石にそこまでは凝れません。
刃物で作ったことがあるのは、ペーパーナイフくらいです。
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
二本の 日本刀は トラックの リーフスプリングを 使いました 鋼の 質が 良いのです 白サヤ付きで 作りました 知り合いが どうしても 欲しがっていたので刃を 落としてから あげましたけど😊
2020/01/20
@あまのじゃく さん

あまのじゃくさんと息子は仲良くなれそうです😺
息子も物を作る時に、金属の質はとても気にします。
息子の場合は、異種金属同士だと、酸化速度が加速するとかなんとか😅
イオンの話をし始めます💦
私は、金属は全て元素を見てしまうので、重くて強い原子が大好きですが😊
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
刃物など 作った後に 焼入れが 勝負です それには勉強と経験でした😊
2020/01/20
@あまのじゃく さん
職人さんは、暗くして炎の色で判断するらしいですね😊
私も工業高校だったので、焼き鈍しや金属の性質を勉強しました😺
母親は、買ってきた針を強くする為に、ロウソクの炎で焼いて、水につけていました😊
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
その通りです でも僕は 焼きあがったものの 色で 判断します 最初の頃は その色が わからなかったので ヤスリなどで 確かめていました😊
2020/01/20
@あまのじゃく さん
😊金属は焼く温度で冷めた時に色が変わりますね😺
それを高温のうちに、わかるのは凄いことです。
2020/01/20
@にゃんこ さんへ
刃物作りは 若い時から 好きだったので 勉強もしたし それなりに かなりの数の 経験も してきました 最初の頃は 何回も 失敗しました😅
2020/01/20
@あまのじゃく さん
凄いですね😊
それだけ打ち込めるのは凄いことです。
仕事だからとかそう言うことじゃないところが凄いです😺
2020/01/21
こんにちは〜
腹減った!!笑笑
2020/01/21
@ほとちん さん
お昼ですね〜😊
2020/12/06
今晩は😃
お騒がせしました、ありがとうございましました。
私も、たまに時計型ストーブ使ってます。火🔥っていいですね😊
2020/12/06
@白影♊️ さん
こんばんは🎵
いつも見てくださって有難う御座います🎵🐱
時計型ストーブは便利ですよね✨
ご飯も作れるし、温まります😃
冬本番になってくると整備して使えるようにしておきます🎵🐱

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

5匹の猫+新入りくん2匹のために、明治27年の古民家をなおしながら、お花達に癒されるおかんです。

キーワード