警告

warning

注意

error

成功

success

information

ユミさんのメタセコイアの投稿画像

2020/02/02
メタセコイア?ですか?2/15に機材をいれて、切ります。台風が毎年くるから。倒れて人災したらいけないから。さいごのすがた。
2020/02/02
名前を教えて!タグに回答しました。
「メタセコイア」かも!
2020/02/02
@ヤベフウ さんへ。うううっ。ありがとう。
2020/02/02
@ヤベフウ さんへ、アーキオプテリスが、三億五千年前の植物の化石で、いちばんもとの植物なんですか?
2020/02/02
アルカエオプテリスはデボン紀に生育し、最初の樹木として認識されています。この植物の仲間から裸子植物が進化したと考えられていて、アルカエオプテリスは前裸子植物と呼ばれています。最初の陸上植物は、オルドビス紀(4.7億年前)まで遡ります。シルル紀(4.2億年前頃)になって、クックソニアなど、復原可能な状態の化石が見つかっています。現生のマツバランのような形態でした。
2020/02/03
@ヤベフウ さん。勉強になりました。私の思ったデボン紀より、も一つか二つ前のオルドビス紀にすでに植物はあったのですね。47億年前に太陽ができているから、私の人生90年なんて、一瞬です。あ、58歳ですけどね。32年くらい生きる予定してます。
2020/02/03
@ヤベフウ さんフォローさせて頂きます。
宜しくお願いします
2020/02/03
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2020/02/03
@ヤベフウ さんへ。最初の陸上植物はオルドビス紀に遡るとありますが、それはあるかエオプトリスなのですか?他の名称のものなら、教えてくださいませ。
2020/02/03
オルドビス紀で見つかっている最古の陸棲植物の化石は、植物本体ではなく胞子の化石です。ですから、どのような形態なのか、復原はされていません。胞子の化石は、現生のコケ植物の胞子と似ているそうです。アルカエオプテリスは後のデボン紀になって現れ、裸子植物の祖先と言えます。
2020/02/03
@ヤベフウ さん、よくわかりました。化石は面白いですね。
2020/02/04
@ユミ さん 多井畑厄除八幡宮の西に田畑が残っていて、その山中で貝化石が出ました。多井畑の北の地域は植物の化石が出ることで有名でしたが、開発されて昔の面影はありません。今でも、奥畑、総合運動公園など産地は残っていますが、採集禁止になっています。
2020/02/04
@ヤベフウ そうですか、残念
ですね。多井畑幼稚園には、田畑を持つ地主さんのお子さんが多く、よく地主さんの家によんでもらいました。植物の化石がでたのですね。
2020/02/04
多井畑幼稚園長は、友が丘小学校長もかねてらして、純くん事件がありましたから、園長先生はテレビで泣いてられたり、多井畑幼稚園も山なので悪者が潜みやすいと廃園になりました。昔の良い時代が懐かしいですね。
2020/02/04
事件当時も友が丘周辺を、地層の調査のため、車で巡っていました。警察官が交差点ごとに立っていて、異様な雰囲気だったのを思い出します。事件を知ったのは帰宅してからでした。私が植物化石を始めたのは中学生で、45年以上前です。当時は自然豊かでしたが、今ではほとんどが住宅地になり、産地もほとんどが消失しました。
2020/02/05
@ヤベフウ さん、残念ですねぇ。昔の自然豊かな多井畑は、もう見られないんですね。ものすごくハンドル切るのが難しい曲がり角で、多井畑幼稚園の周りは自然でいっぱいで、地主さんの息子さん娘さんが多く通ってられました。
2020/02/05
ヤベフウさん、28歳の長男が5歳の時の話でございますよ。車ですれ違ってたかもしれませんね。
2020/02/05
そうかもわかりませんね。23年前でしたら、丁度多井畑地域に通っていました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

水撒き頑張ってます。

植物