warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,カイガラムシ,女雛の投稿画像
ijyuさんのバルコニー/ベランダ,カイガラムシ,女雛の投稿画像
カイガラムシ
女雛
いいね
31人
がいいね!
いいね!したユーザー
eye
eye
フォローする
RIYUKA
フォローする
そてつ*
sotetsu
フォローする
saya
フォローする
akitodai
daiakimina
フォローする
chippi
フォローする
yopipi
フォローする
みみゆ
フォローする
キングデコ
フォローする
Baro
baro_ronron
フォローする
ぽかぽかなお
pokapokanao
フォローする
彗恋《藍瑠》
フォローする
ゆたんぽ
_holly_snow_
フォローする
aomi
フォローする
setstko
setstko1020
フォローする
Noa
noa
フォローする
ちぃちぃ
chiichii_ranran
フォローする
★a.k★
フォローする
Nora
フォローする
asami
asami_succulent
フォローする
goodspeed
フォローする
ソラ月
フォローする
月見草
フォローする
うさ
usagi
フォローする
kaza33
フォローする
たまちゃん
フォローする
Ortensia
フォローする
花歩太郎
kaputarou
フォローする
miya
フォローする
CU
CUNextTuesday
フォローする
kuroneko
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ijyu
2015/11/09
子吹きの女雛に、珍しくカイガラムシ。あまりにふっくら見事で思わず撮影を…。この後、駆除させていただきお薬も使わせていただきました…(u_u)
ソラ月
2015/11/09
カイガラムシよーく見たの初めてです。ぷっくりしていて可愛いですが、危険人物ですね
いいね
3
返信
ちぃちぃ
2015/11/09
カイガラムシ初めて見ました❗
気を付けなくては(。>д<)
いいね
2
返信
setstko
2015/11/09
これ、怖いのは葉っぱだけじゃなく根っこ…土の中にも入り込むので…気をつけて下さいね!
いいね
3
返信
BoBo
2015/11/09
厄介奴ですよね...カイガラムシと闘ってもう半年近くになり、また続きます...ψ(`^´)ψ 気を付けて下さい!
いいね
2
返信
ijyu
2015/11/09
@ソラ月
さん、カイガラムシで検索するとバラエティ溢れる画像がたくさん出てきますよ。カラダ、痒くなりそうですけど(^_^;)
いいね
2
返信
ijyu
2015/11/09
@ちぃちぃ
さん、なかなか防ぎようがないですよね。小さいと厄介ですね。
いいね
1
返信
ijyu
2015/11/09
@setstko
さん、土の中!オルトランしてみたので、今回はまずまずでしょうか…。
いいね
0
返信
ちぃちぃ
2015/11/09
@ijyu
さん なかなか手強そうですね💦
いいね
1
返信
ijyu
2015/11/09
@BoBo
さん、半年ですか!それはそれはご苦労されているんですね…居つかれないよう、目を光らせてみます(o_o)
いいね
1
返信
ijyu
2015/11/09
@ちぃちぃ
さん、初期対処が重要かもですね〜。粉みたいに小さかったりもするんですよね(^_^;)
いいね
1
返信
ちぃちぃ
2015/11/09
@ijyu
さん 目を光らせておかないと気づかなそうですね。嫌なヤツですね(T^T)
いいね
1
返信
setstko
2015/11/10
オルトランなら大丈夫かと…手で駆除はたいへんですからね…
いいね
1
返信
maa
2016/06/29
今まさに!コヤツとの戦いが始まった者です┏○ペコッ
小さい奴から最近は、これくらいプックリした奴が出てきましたヽ(`Д´)ノ
地道にプチプチしてますが、キリがありません(T_T)オルトランですか!効きましたか?色々検索してみるも、色々ありすぎて(´°ω°)
いいね
1
返信
ijyu
2016/06/29
@maa
さん、地道にプチプチした後に粒状オルトランを撒いたら見かけなくなりました。一鉢だけ少しだったので、初期対応が良かったのか?と思っていますけど…虫との戦いはエンドレスですよね。観察&実践あるのみだと思います。ファイト〜!
いいね
1
返信
maa
2016/06/29
@ijyu
さん☆
ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
初期対応、、出遅れました(T_T)
明日早速買いに行ってきます!
そしてこの数日はプチプチ&オルトラン!
この雨続きで毎日の観察を怠ったバツですね(T_T)
頑張ります(`・ω・´)ゞ
ありがとうございました(*^ω^*)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2023フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
57
2023/03/12
ベランダのウッドパネルを張り替える。
毎年年末には磨いていましたが、 日に焼け雨に打たれ、かなり色褪せてきていたので、 8年使ったウッドパネルを張り替えることに♪
1
2023/03/06
ベランダ園芸春の陣
園芸初心者がベランダでバラを楽しむ
1
2023/01/30
マートル(銀梅花)
写真で花を見かけて、満開時の幻想的な姿と葉も実も食べられるのに惹かれてお迎え。ヴィーナスの木という別名があるくらい、美しく素敵な香りもするらしい ーーー お迎え時期:2022/4/23 2本 園芸分類: フトモモ科・ギンバイカ属/常緑灌木 樹高:1〜3m 温度:暑いのも寒いのも強いらしい 香り:強香 花期:5-6月 日当たり:日当たり 水やり:水はけが良い土で、表土が渇いたらたっぷり 肥料:ハーブらしく 控えめ 原産:
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
ijyu
多肉歴は浅くも、細々と園芸歴20年オーバーです。都内在住、奥行き約1mの小さなベランダで多肉植物を中心に緑と親しむ日々。
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
子吹き
エケベリア属
害虫
多肉植物
植物
カイガラムシ
女雛