警告

warning

注意

error

成功

success

information

阿南田零さんの小さな庭,Prosthechea radiata,プロステケア ラディアタの投稿画像

2020/03/01
プロステケア ラディアタ
Prosthechea radiata
2019年7月3日撮影。

一昨年は7月25日にポストしているので昨年は少し早かったのか、単に一昨年の撮影タイミングが遅かったのか、まあ、だいたい同じ頃に咲いてるってことですよね😅

この蘭も、特に手を掛けなくても調子をくずすことなく、粛々と成長し、開花してくれるので、ともすれば存在を忘れそうになります。まあ、開花するとそれなりに目立ちますので、気がついたら花が終わってたなんて事はないですが。

ちなみに、この蘭は咲くのは初夏ですが、蕾自体は新芽と共に出てきますので、今夏開花予定の蕾が、いま、既に確認できます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
72
2023/03/24

賃貸アパートでバラを育てる

バラ初心者の試行錯誤をつらつらと書いていきます。賃貸ならではの工夫が必要なところも含めて楽しんでいます♫
いいね済み
84
2023/03/21

メジロさん来訪🦜🦜2023

今年もうちの小庭に メジロさんご夫妻が来訪しました🍊🦜🦜 可愛くフルーツを食べる姿を スマートフォンでパシャリ📱 去年に比べるとシャイなメジロさん?? なかなか良い写真は撮れませんが 可愛い姿をまとめます🐈‍⬛🤗🍊🦜🦜
いいね済み
20
2023/03/21

ハナズオウ

毎年春に濃い小さなピンクの花が咲きます。 シューッとした感じの幹が複数本立ち、葉はハート型で結構可愛い。 但し、干からびた豆がぶら下がってる時期は、まるでお化けの木。😄 (GS写真を拝借していましたが、開花したため差し替えました。)
最近は不定期にしかGSを閲覧できないので、コメントや質問頂いても1週間程度返信出来ないことが多々あります。

場所

キーワード

植物