警告

warning

注意

error

成功

success

information

ちよこさんのお出かけ先,バラ、薔薇、ばら,花のある暮らしの投稿画像

2020/03/24
ガーデンネックレス横浜が今年延期になってしまったのは、とても残念でした(°▽°)。それでこの前のガーデンネックレス横浜に行った時の写真を少し出して眺めたくなりました。何枚か出していきたいと思います。(^^) コロナ早く行って欲しいなー。まあ、中止にならなくて良かった^o^
2020/03/31
おはようございます^ ^
一昨年 偶然山下公園の薔薇🌹を見てから 毎年見に行っています🎶

中でも ピエール・ド・ロンサールは
山下公園で初めて見まして😆
数ある薔薇の🌹中でも一際キレイでした✨

今はコロナで花見どころではありませんが1日でも早く状況が改善されると良いなぁ⤴️⤴️
2020/03/31
@みけ おはようございます😃。ほんとにガーデンネックレス横浜の、ピエールドロンサールはキレイでした。ガーデンネックレスはやっているようですが、薔薇はまだまだみたいです。シーズンになったら、見にこられるといいですね。外出できるようになりますように( ◠‿◠ )

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/03/19

クリスマスローズの苗🌱

クリスマスローズの赤ちゃん🌱
いいね済み
14
2025/03/19

ラナンキュラス:2025.2.22〜

ラナンキュラスの成長記録です。
いいね済み
61
2025/03/19

曽根天満宮の枝垂れ梅

初めて訪れました。 久しぶりの青空に美しい梅が 映えてました。

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

生き物大好き❤買った苗や咲いた花の写真をポチポチ上げています。みなさんいつもいいね!ありがとうございます😊。マイペースなので、よろしくお願いします。現在、主人の病院などでお休み中です。

場所

キーワード

植物