警告

warning

注意

error

成功

success

information

asuさんのえごま,Korean perilla,オーストラリアの投稿画像

2020/04/01
エゴマの花が咲いたー❁✿✾
咲かせるつもりなかったのに、あっという間に蕾できて咲いた。葉っぱが増えて収穫し始めたばっかりなのに。葉っぱ収穫してれば花は出来ないと思ってた😅
摘んだ方が良いのかな〜。まだまだハダニに苦戦中〜。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/06/18

まいど マイガーデン ⛅️ 梅雨一週目 2025

🎼 梅雨空 晴れて 夏風吹き 🎶
いいね済み
26
2025/06/18

しあわせたくさん住吉さん

小樽住吉神社⛩️
いいね済み
0
2025/06/17

6月17日

インパチェンス

花のある暮らしの関連コラム

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?の画像
2025.05.27

ユーカリドライフラワーの作り方|風水効果がある?飾り方や場所は?

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

知識分けてください! オーストラリアに住んでいるので春夏秋冬が真逆です。 2017.8~ 引っこ抜かれてビーチ沿いに落ちていたカネノナルキを拾ってから多肉にハマりました。 お世話いらずの生命力の強い植物に魅力をかんじます。 多肉植物*観葉植物*家庭菜園 love succulant🌱

キーワード

植物