warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,セローム,観葉植物の投稿画像
ナオミさんのバルコニー/ベランダ,セローム,観葉植物の投稿画像
セローム
いいね
39人
がいいね!
いいね!したユーザー
あお
フォローする
パンダ
green_panda
フォローする
アジアン
フォローする
やまちゃん
フォローする
ばるな
baruna
フォローする
ちゅっぴ
フォローする
BROMELIADS
フォローする
hiro
フォローする
みーみーみー
フォローする
あんず
フォローする
takaya
hiro411
フォローする
ランラン
ya197234
フォローする
matisia
フォローする
runa
フォローする
あーちゃん
フォローする
蜩
フォローする
ミニミリ
フォローする
ぶーちゃん
フォローする
パンサー
panther
フォローする
ゆきりん
フォローする
とっしぃー
フォローする
70mix
フォローする
ちろ
chirotaniku9527
フォローする
オガチャン
meronpan1178
フォローする
tomo
フォローする
かなっち
フォローする
Pecco
フォローする
伊藤邦明
フォローする
さとりーぬ
フォローする
Maria
フォローする
ミモ3
フォローする
*botabani*
フォローする
Je suis…
Je2016suis...
フォローする
ともこさん
t.tomoko19711026
フォローする
kkiinn
フォローする
しろちゃん
mashiro
フォローする
レイマック
フォローする
えりちゃん
erikoganba2525
フォローする
ちっち(chiaki365)
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ナオミ
2017/04/18
セロームの根を切り落としたら、即効❗️断面から飴色のヤニがみるみる湧き出して傷口を覆ったのには、感心しました。
ベタベタで匂いもいかにも樹脂の香り。
こうして水が失われる🤢💦のを取り止めるのね💚凄い、面白い。
保険に斬った根をペットボトルに差し込んでおきました。
きっと新根が発根するはず(だよね😅)
一方斬った根の塊がどうなるかと思って、水鉢にキレイな水を満たしてそのまま漬けときます。このまま腐るのかしら。
タグ🏷モンスターなセローム
で追跡の目印しました☘🏃♀️💨
ミモ3
2017/04/18
根の塊の根元?上のとこから新芽でそうな気が。しかし、この、写真のデカイセロームの根っこ、バスっと無くなった感じですか?
いいね
0
返信
ナオミ
2017/04/18
@ミモ3
さん
タグ🏷の モンスターなセローム
を手繰って貰うと判ると思いますが、本体の土壌用の根はちゃんと大きな鉢の中にとぐろ巻いてます。
そっからハミ出て水を求めてゾロゾロ伸びた根の先を水鉢に突っ込んだら、この始末。
マングローブ状態なんですね。
いいね
1
返信
ミモ3
2017/04/18
@ナオミ
さん
おーナルホド。本体のはそのままなんですね。こんなに大きくなったら植え替えだけでも一苦労だろうな😑
確かにセロームやモンステラを地面に置いてたら排水溝に根っこ伸びてて大変なことに😱ってよく聞きます。ヤル気が凄いですね〜🤔
いいね
1
返信
ナオミ
2017/04/18
@ミモ3
さん
まさにそれ。
こうなっちゃー植え替えは命懸けなのでわたしにはムリですわい😤
水を求めて水脈に辿り着いた途端、想像絶した速さで巨大化します。
買った時は小さくて可愛いワニが、どんどんデカくなって手に負えないアリゲーターに🐊なるようなもん。
セロームを飼う時は想定と剪定が大事ですね🤘(手遅れ)
いいね
0
返信
ミモ3
2017/04/18
@ナオミ
さん
手遅れなんですか😂!
確かに形良く観葉植物を維持するのって案外難しい。ポトスすらしばしば手遅れになって放置されてるし😅
うちはセロームの小型版、クッカバラがあるけど、鉢増しし無いよう気をつけます😤
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
6
2023/10/05
ジャックオーランタンを作ってみました🎃
10月はハロウィンですね。お家にいてもハロウィン気分を味わえるようにカボチャの中身をくり抜いて、ランタン作りに初挑戦。
2
2023/07/11
ベランダガーデニングの7月🌻
お花がお休み…緑のガーデン🪴
64
2023/05/09
ローズマリー降下作戦🪖
お屋敷のように、壁伝いに這うような状態を目指してます! 😁😁😁😁😁😁😁😁😆😆
バルコニー/ベランダの関連コラム
2022.02.18
キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.12.09
バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
ナオミ
夏は密林なベランダを掻き分け水遣り。 冬は出窓で小さな蘭たちを凝視。
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
観葉植物
水耕栽培
シンボルツリー
熱帯植物
古株
我が家のシンボルツリー
モンスターなセローム
植物
セローム
投稿に関連する植物図鑑
フィロデンドロンの育て方|日当たりや水やりの加減は?
投稿に関連する花言葉
フィロデンドロンの花言葉|種類や品種、特徴や風水効果は?
ベタベタで匂いもいかにも樹脂の香り。
こうして水が失われる🤢💦のを取り止めるのね💚凄い、面白い。
保険に斬った根をペットボトルに差し込んでおきました。
きっと新根が発根するはず(だよね😅)
一方斬った根の塊がどうなるかと思って、水鉢にキレイな水を満たしてそのまま漬けときます。このまま腐るのかしら。
タグ🏷モンスターなセローム
で追跡の目印しました☘🏃♀️💨