警告

warning

注意

error

成功

success

information

ユカリさんのイヌワラビ,トラノオシダ,和風の庭の投稿画像

2020/04/24
上の子は庭のあちこちで頑張っています。
下の子は陰でひっそり頑張っています。
追記 上 イヌワラビ
   下 トラノオシダ
2020/04/24
上はナガバノイタチシダでしょうか?
2020/04/24
下はトラノオシダっぽいですがどうでしょう?
2020/04/24
@けい さん❣️
ありがとうございます😊
どうもそれっぽいですね。
助かりました。
因みに上の子はわかりますか?

ごめんなさい。
去年の5月にもお尋ねしてトラノオシダを
教えていただいてました。
勉強不足で、ごめんなさい🙇‍♀️
上の子はイヌワラビでしょうか?
2020/04/26
@ユカリ さん
どういたしまして😊
あ!やっぱりそうですよね(笑)
僕も一度コメントしたことがあるような気がしてたんです😂
でもお気になさらず!

イヌワラビだと思います!
個体による変異が見られるのですが、写真のように少し赤みを帯びたものを僕も見たことがあります!
2020/04/27
@けい さん
ありがとうございます。
母の庭は8割イヌワラビのようです。
2020/04/27
@ユカリ さん
トラノオシダは一株ずつ生えてますが、イヌワラビは地下茎で増えるので蔓延りやすいです(笑)
ゼンマイはイヌワラビよりも葉の切れ込み具合が少ないです!
新芽は似ているので、ゼンマイを摘みに行くときは前年(冬は落葉する)から葉の形を確認する必要があるかも😅
なお、ワラビは新芽が3つに分かれてます!
2020/04/27
@けい さん
説明ありがとうございます😊
トラノオシダとクジャクシダは
場所を覚えたので
大事にしていこうと決めています👍
ワラビも大きく存在感があるので
ようやく覚えました。
問題はイヌワラビ😤
イヌワラビが多いのは胞子が飛んだから
だとばかり思っていました。
地下茎とは厄介な😫
石垣の間とか、石の傍のアクセントぐらいに
とどめておこうと…
シダ好きさんには申し訳ないけど…
2020/04/27
@けい さん
ワラビの新芽が3つに分かれていると言うのは
葉が3つ広がるということかしら?
明日確認してみます👍
2020/04/28
@ユカリ さん
新芽の一番始めの葉が開き始めた状態の時に、三つにに分かれているのです!
成長した葉で確認できるかは分かりません💦
調べていただいた方が早いと思います!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

🌿母の影響で山野草や茶花が好きでこのアプリを利用するようになりました。2019年3月19日 🌿車10分離れた 母が遺してくれた庭を管理しています。 🌿母の庭だけでなく職場近くの兼六園を早朝散歩しているので、その素晴らしさも紹介しています。 🌿季節ごとに🏷️GS花友が選ぶ花草木を企画して皆さまとの繋がりを楽しんでいます。 🌿オキザリスの咲きかけのクルクルが可愛くて🏷オキザリスクルクルを作りました。

キーワード

植物