警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのコハコベの投稿画像

2020/04/30
先ほどの写真より、ピントが合っているものがありました!😆

こちらの方が茎の色や雄しべの数が分かりやすいですね。
茎が緑色というより赤が混ざったような色であること、雄しべの数が少ないことから
コハコベだと思います。

@まみー さんに教えていただきました。
2020/05/01
おはようございます😃 フォロー有難うございます。
ハコベ、とっても小さいけど、極少の花のシンプルな美しさは格別ですよね😍
いわゆるハコベ(コハコベ)とミドリハコベは、互いの変化が連続的で、全ての部分で重なりのが多く難しいです。雄しべの数は参考程度と考えた方がいいと思います(たまにミドリにも3本が有りますが、確率的にはコハコベでもいいかな)
最終的には種子の突起の有無でしか確定的には判定できないでしょうね😅
2020/05/02
@nao さん
ありがとうございます😊

わたしは今まで、ハコベもノミノツヅリもノミノフスマも、なんならオランダミミナグサまで
みんな「ハコベ」と思っていました。
ハコベにもコハコベとミドリハコベがあるのもしばらくしてから知りました。
今、こうやって区別をしようと思っていること
そして、なんとなくできるようになってきていることがちょっと感動です。
雄しべの葯が弾ける前に赤っぽい色をしているのも知りませんでした。

ただ、「あっ!」と思うと寄っていって、しゃがみ込んでスマホをかざす姿は完全に不審者ですが…。
運動不足解消も兼ねて、早朝植物観察していきたいと思います。

しかし、あまり早いと開花していないんですね?
この間は少し遅く出発したので
8時過ぎくらいに戻ってきたので、ゴール付近で咲いているところを見られた花が多かった気がします。
2020/05/02
@もちっこ さん
皆、同じようですよ。
私も山用のズームマクロで撮っていたんですが、接写用に等倍マクロを手に入れてからは、とにかく花に近付きますから、もっぱら何もない道端の雑草の中で屈み込んでる怪しいジイさんと化していますよ😓
で、分かったのは山歩きがメインの中で撮っていますから、三脚など邪魔にしかならないので、全て手持ち、こうなるとマクロはピンの範囲が極小なんで難しい…ということで最近は、アップはもっぱら軽いスマホ📱頼り。しゃがみ込んで📱かざしてる姿も門外漢からすると怪しすぎますよね😅
2020/05/02
@nao さん
ですね、ですね!
わたしはここ数年行かれていないですが
山歩きは好きです。
(低山ばかりですよ。イチオシが入笠山です😊)

昔々、海外に出かけていた頃は
(まさに海外からのイメージの日本人?
でも街よりも野生動物に興味がありました)
一眼レフとか望遠レンズなども使っていましたが
山に行くときは望遠ではなく接写レンズが
欲しくなりますね!
で、
スマホは思ったよりも優秀だなーと思いました。
荷物も軽くなりますし、今はカメラはほとんど使わなくなってしまいました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

植物