warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
植物図鑑
買いもの
投稿一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
インテリアとしての観葉植物
キッチン
キッチン,ネギ坊主,ニンニクの芽の投稿画像
kwackyさんのキッチン,ネギ坊主,ニンニクの芽の投稿画像
ネギ坊主
ニンニクの芽
岡山サラダ菜
いいね
162人
がいいね!
いいね!したユーザー
うまこ
フォローする
国宝松江城
フォローする
コタフク
フォローする
ちず子
フォローする
k57
フォローする
so.ra
nanafuku
フォローする
珊瑚
フォローする
なるみ
フォローする
おけいはん358
フォローする
ちなママ
フォローする
四君子
フォローする
チョビ君
Cyobikun123
フォローする
チィ
フォローする
ナナ
フォローする
山ちゃん
フォローする
流星
フォローする
るう
フォローする
EMI tu CHI (えみっち)
フォローする
嶌縞(シマシマ)
kirit4_1013
フォローする
やあ
フォローする
ryu - ryu
フォローする
さくら
フォローする
おしげ
フォローする
お花大好き
フォローする
モッチ
フォローする
アコウテ
フォローする
コアラ
フォローする
ポルルン
poru
フォローする
ふぅちゃん
フォローする
shin.tsuyo
フォローする
タキフジ
フォローする
ケン太
フォローする
ひつじ
フォローする
やっちゃん
フォローする
志穂
フォローする
yukiyuki
フォローする
にゃんつん
フォローする
くにさま
フォローする
Digitalis(ジギー)
Digitalis
フォローする
tkm
フォローする
かず
Kazu1959
フォローする
かりんとさん
Suguro09
フォローする
山中湖ナチュラルガーデン
フォローする
合歓の木
フォローする
HIROSHI
orange198102
フォローする
103
フォローする
もなこ
フォローする
itachi
itachi
フォローする
Harka
Harka
フォローする
木猫
フォローする
もね
フォローする
たーちゃん
takako1029
フォローする
魔女
フォローする
ミントん
フォローする
ピース
フォローする
Pino
フォローする
まぁ!
フォローする
DJマリア
djmaria
フォローする
ミニマ
marubenio
フォローする
モッチャンです
フォローする
ベティママ
フォローする
ゆっこ
フォローする
rosa s
フォローする
くるみ
フォローする
かんち
フォローする
ローリエ
vegepal
フォローする
りょう
beautywing777
フォローする
**アナベル**
フォローする
チビ
フォローする
ミモザ
フォローする
たえポン
taepon
フォローする
みぃみ
フォローする
プクプク
フォローする
シロくま君
フォローする
蘭ニック
フォローする
rico
フォローする
ハートフル
フォローする
nagi
nagi
フォローする
kuri
フォローする
マリモ.:*ฺ✤ฺ
フォローする
hiro
フォローする
ひみつのアッコちゃん
フォローする
にゃー
フォローする
mackie ❤️
フォローする
かめちゃん
フォローする
ピーターのママ
フォローする
taka
takadesu
フォローする
ワイルドガーデン
フォローする
jiji
jijijiji
フォローする
みと
フォローする
もちつきうさぎ
フォローする
一花
フォローする
m.garden
フォローする
亜美
フォローする
ふーちゃん
フォローする
トニーニョ
フォローする
さくらこ
フォローする
さん心
フォローする
ゆうさん
フォローする
エムA
フォローする
yasuko
フォローする
きょう
フォローする
あやちゃんです
フォローする
ミチ
フォローする
きょうちゃん
フォローする
B-mama
フォローする
すみれ
フォローする
エミコ
フォローする
snowtime
snowtime
フォローする
ことみ
フォローする
グランマ
miyakowasure1122
フォローする
hanahiro
フォローする
ゆうゆう
フォローする
なお
フォローする
kane flower
フォローする
meymii˖·*❁
フォローする
そよ風
フォローする
愛
フォローする
⚜️のんの
フォローする
京花
フォローする
ずぶた
kaseki
フォローする
トレニア
フォローする
明日晴れるかな
フォローする
yumi
フォローする
まかな
フォローする
にゃんママ
mu_pokonyan
フォローする
ぶぶちゃん
furuta616
フォローする
たかこ
フォローする
なおみ♥
フォローする
カズミ
フォローする
kan
フォローする
ガンバ
フォローする
のばら
フォローする
noa
フォローする
ga-
フォローする
まあ
フォローする
Kit Chan
フォローする
nahana
フォローする
k a o ru n
フォローする
黒ねこ
フォローする
モットン
フォローする
kaori
フォローする
ひめだか
フォローする
にゃんこ
フォローする
きよこ
フォローする
こじるん
mimi3
フォローする
まるみ
フォローする
botanicallife
botanicallife
フォローする
❀ mimo ❀
フォローする
フミヤン
フォローする
サワーポメロ
フォローする
メロンパン
フォローする
ヒーちゃん
hide1117
フォローする
GOOS
フォローする
パステルカラー
フォローする
かずやん
フォローする
hanabira
フォローする
miyuki
フォローする
優貴
フォローする
藍染
フォローする
ミ〜❣️
フォローする
しーちゃん
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kwacky
2020/05/10
今日はもう1投稿。
畑の恵を余すことなく…。
ということで、とう立ちし始めたネギ坊主とニンニクの芽を夕飯のおかずの一品に加えてみました。
ネギ坊主は天ぷらにしようかとも思いましたが、今回は豚肉と舞茸と一緒に炒めてみました。味付けは塩胡椒のみという、いたってシンプルな仕上げに。
ニンニクの芽も鶏肉と一緒に炒め、こちらも味付けは塩胡椒だけ。
手軽に作れ、お味も👍でした。
にゃんママ
2020/05/10
おはようございます🍀
ここまで無駄なく食べられるんですね😸またひとつ学びました❗️今日も穏やかでよい一日でありますよーに✨こちらは雨☔️です
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@にゃんママ
さん
おはようございます^ ^
こちらは昨日降りました。今朝は曇り空ですが、午後からは☀️の予報です。
ネギ坊主が料理の材料になるということを知ったのは、以前直売所でネギ坊主が一袋50円で売られているのを見て、その時に店員さんに食べ方を教えてもらったのが始まりなんです😆もちろん買わずにわが家の畑のネギ坊主をチョン切って料理しましたが😁
いいね
1
返信
にゃんママ
2020/05/10
@kwacky
さん
なるほどなるほど😸メモっておきます🎵
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@にゃんママ
さん
😁👌
いいね
1
返信
kane flower
2020/05/10
こんにちは〜
男料理?美味しそうです❤️
うちは、ネギ坊主は酢味噌にします♥️
ところで、剥けちゃいました〜(≧▽≦)🎵
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@kane flower
さん
毎度です^ ^
美味しそうに見えます?よかった、ありがとうございます😆男料理なんで盛り付けチョー適当😅
味付けを塩胡椒にしたのも、手っ取り早いから😁
剥けましたか…
いいね
2
返信
まるみ
2020/05/10
kwackyさん★
ネギ坊主、食べれるんですか!!
知らなかった…😖
家にも数本残ってるネギが坊主作っておりましたが、数日前に花が咲いてしまいました😩
今日の夕飯は 数個採取した たらの芽があるので天ぷらにするつもりなんです。 知っていたら、採っておいたのになぁ〜(残念(><)
来年の楽しみに とっておきます♪
ネギ坊主の料理、教えてくれてありがとう💖
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@まるみ
さん
ネギ坊主はまだ蕾のうちだと天ぷらとか炒め物の食材として使えますよ^ ^
花が開いてしまうと、口の中でパサパサした食感が残るので、食べれなくはないですが、美味しさは半減します😅
次回ネギ坊主が出来たら、試してみてください^ ^
いいね
1
返信
ことみ
2020/05/10
こんにちは😄🍀
どちらも美味しそうですね😋‼️
ネギ坊主食べた事無いし適当料理大好きなので試してみますね🍳
教えて貰い良かったですლ(´ڡ`ლ)‼️
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@ことみ
さん
こんにちは^ ^
お手軽に出来て、まさに適当料理に持ってこいですよっ😆👍
いいね
1
返信
さくらこ
2020/05/10
こんにちは😊
ネギ坊主食べられるのですね〜🌱
勉強になりました🎶
今度、調理してみます💕
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@さくらこ
さん
はい、ネギの香りがほのかにして美味しかったですよ^ ^ まだ開く前の蕾を使うのがポイントです😁
ぜひお試しください😄
いいね
1
返信
まるみ
2020/05/10
@kwacky
さん★
(*´∀`)♪
ありがとうございます✨
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@まるみ
さん
😁👌
いいね
1
返信
ミモザ
2020/05/10
こんにちは✨
当然ネギ坊主はスーパーには売って無く…
ネギ坊主は知っているものの食べられるとは知りませんでした💦
モソモソしないんですか❓
いいね
1
返信
yuh(ゆう)
2020/05/10
私もねぎ坊主は、食べないものと
今までいたので、驚きました😊
いいね
1
返信
かかちゃん
2020/05/10
ねぎぼうず たべれろ!
なんでも食べてみる私ですが、発見です! 今年はもうすっかり 開いてしまいましたー。来年ぜひ 試します😋
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@ミモザ
さん
こんにちは♬
以前に蕾が完全に開いてしまったネギ坊主を天ぷらにして食べたことありますが、パサパサした食感が口の中に残りました。しかしpicのようにまだ開いていない、完全に蕾の状態で料理してしまえば、そうしたパサパサ感は感じなかったです。ただ、そこのとこはあくまで私kwackyの個人的感想なので、食感については多少の個人差はあるかもしれませんが…😅
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@yuh(ゆう)
さん
安心してください❗️食べられます❣️😁(古っ😆)
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@かかちゃん
さん
はい、次回ネギ坊主出来たときは惜しみなく食べてみてください😁👍
いいね
1
返信
ミニマ
2020/05/10
ネギ坊主食べた事ありません
食べられるって聞くと食いしん坊なので
チャレンジしたくなります😋
だけどスーパーはもちろん
直売所もネギ坊主は見かけないですね〜💦
実家に帰った時がチャンスかな…🤔
でも今は帰れず我慢ですね…😅
いいね
1
返信
ミモザ
2020/05/10
@kwacky
さん
そうですよね〜✨
開く前に食べるのがミソですね❣️😍
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@ミニマ
さん
はい、ぜひ一度チャレンジしてみてください^ ^
次の機会にネギ坊主さんの顔が見えたら、頭をチョッキン✂︎してあげて、そのままキッチンでおもてなししてあげてください😁👍
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/10
@ミモザ
さん
😁👌
いいね
1
返信
かず
2020/05/10
葱坊主天ぷら意外にも食べれるんですね
ニンニクの芽を食べるために
ジャンボニンニク植えました
大きくで食べ応えあり軟らかい😊🍀
売ってるのは固いのが有るけど
自家製は柔らかく美味しい😊🍀💕
いいね
1
返信
くにさま
2020/05/11
おはようございます。ねぎ坊主食べれるなんてびっくりしてコメントしてしまいました!お味はネギ?
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/11
@かず
さん
おはようございます^ ^
そうですね、天ぷら以外の方法で食べても美味しいですよ。炒め物にした方がネギの風味が残りやすいかな?って思いました😁
ニンニク芽🌱も、採り時が遅くなるとせっかくの芽が硬くなってお味が半減してしまいますね😅
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/11
@くにさま
さん
おはようございます。
はい、食べられるんですよー^ ^ まだ蕾の状態の時に食べれば、パサパサした食感もなく美味しいですよ。
味は、そうですね、ネギそのものよりは少し違うかな?でもほのかにネギの香りはしますよ。
いいね
1
返信
かず
2020/05/11
@kwacky
さん
なんでも早目が美味しい😊🍀
そろそろ植え替えの為
ネギを抜くので
今度ネギ坊主炒めてみます
いいね
1
返信
kwacky
2020/05/11
@かず
さん
ぜひぜひ試してみてくださいね😁
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
キッチンに関連するカテゴリ
部屋
窓辺
玄関
エントランス
階段/廊下
デスク
壁/天井
バス/トイレ
和室
寝室
リビング
開催中のフォトコンテスト
花の群生地フォトコンテスト
『花の群生地』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券(500円分)プレゼント!
PWフォトコン2022【第1弾】PWラグランジアな瞬間
PWフォトコン2022【第1弾】PWラグランジアな瞬間開始!優秀賞10名様にはAmazonギフト券1000円分プレゼント!
花の都市 福岡の花フォトコン
花の都市 福岡の花フォトコン開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト〜種植え付け&野菜育成編〜
『おうちが産地』夏野菜食べようフォトコンテスト 〜たね植え付け&野菜育成編〜開始!
コンテスト一覧
キッチンのみどりのまとめ
121
2022/01/25
ちょこっとリメイクしました🎵
養命酒の計量カップや栄養ドリンクの空きビンを可愛くリメイクしてみました
3
2021/05/16
種からアボカド
スーパーで買ったアボカドを食べた後に種を栽培してみました。
4
2020/10/09
夏に買ったパイナップル
夏に近所の花屋さんで購入した パイナップルU ´꓃ ` U まだまだ元気ʕ ꈍᴥꈍʔ
キッチンの関連コラム
2018.10.26
自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。
2018.09.11
自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!
キッチンの関連コラムをもっとみる
kwacky
家庭菜園をライフワークに、四季折々の野菜作りを楽しんでいます。良いと思った栽培方法はどんどん我が畑にも取り入れるようにしています。 無農薬・減農薬栽培を心がけていますが、人間と同様野菜も、自然治癒力を超える病気に対しては、薬の力を借りなければ対処が出来ないこともあります。無農薬栽培にこだわった挙句、せっかく育ててきたものを全滅させてしまったのでは本末転倒と言わざるを得ません。 必ずしも無農薬・減農薬栽培=『善』、農薬=『悪』ではないというのが私の野菜作りに対する基本的考え方です。 よろしくお願いいたします。
場所
キッチン
キーワード
花のある暮らし
家庭菜園奮闘日記
おうちde菜園
植物
ネギ坊主
ニンニクの芽
岡山サラダ菜
畑の恵を余すことなく…。
ということで、とう立ちし始めたネギ坊主とニンニクの芽を夕飯のおかずの一品に加えてみました。
ネギ坊主は天ぷらにしようかとも思いましたが、今回は豚肉と舞茸と一緒に炒めてみました。味付けは塩胡椒のみという、いたってシンプルな仕上げに。
ニンニクの芽も鶏肉と一緒に炒め、こちらも味付けは塩胡椒だけ。
手軽に作れ、お味も👍でした。